日誌

活動の様子(令和元年・2年度)

6年生外国語科の授業

今年度より、5,6年生で外国語科の授業が始まります。
外国語による聞くこと、読むこと、話すこと、書くことの言語活動を通して
コミュニケーションを図る基礎となる資質・能力を育成することを目指して
います。
中学校教育に円滑に接続されるようにしたいと考えています。

ALTと英語専科教員がペアで授業を進めました。
2人とも口元が見えるようにフェイスガードを
着用しています。



すべての子どもたちが登校してきました。

いよいよ本日より、通常の登校が始まりました。
できるだけの感染症対策を行いますが、ルールの徹底と
楽しい学校生活とのバランスをとりながら指導していきたいと
思っています。

登校の様子です。


1年生の給食の様子です。
全員が前を向いて食べるようにしています。


昨日は分散登校4日目でした。

昨日は分散登校4日目でした。
氏家新田、下新田、采女、勝山地区の子どもたちが
2日目の登校でした。
いよいよ、6月1日(月)から通常登校となります。
できるだけの感染症対策を実施しながら、楽しく安全な学校生活が
おくれるように努力したいと考えています。





分散登校2日目です。

分散登校2日目です。
久しぶりの学校ですが、子どもたちは落ち着いた
態度で学校生活をおくっています。
感染症対策の意味からもとてもよいことだと思って
います。







一斉下校の様子です。密をさけるために、大きく広がって
実施しています。

分散登校が始まりました。

分散登校が始まりました。
保護者の皆様には、休校中、子どもたちの学習等にご協力を
いただきありがとうございました。
感染症対策をできるだけとった上で、教育活動を進めたいと
考えています。保護者の皆様も引き続きご協力お願いいたします。

手洗い場の床に線を入れました。

密を避けるために使用できる蛇口の数を減らしています。





入学式

教育委員会の皆様、保護者の皆様のご協力により
本日、入学式を無事に開催することができました。
かわいい新入生の顔が見られて、まわりの大人たちは
とても心があたたかくなりました。