宮崎小学校からのお知らせ
第34回野田市民駅伝競走大会
11月20日(日)野田市総合公園 公園内周回コースにて、3年ぶりに野田市民駅伝競走大会が開催されました。
宮崎小学校からは、男子3チーム、女子はなんと4チームが出場しました。
練習の成果を出し切って、どの子も力強く走っていました。
そして、男子Aチームは、見事優勝です!素晴らしい。
1.8km、1.4kmという長い距離をがんばり、大きな達成感が得られました。次はがんばり走大会をがんばります。
※ 先生たちも一般の部で走りました。素晴らしい!!
3年 スーパーマーケットリモート見学
11月18日(金)3年生が、スーパーベルクのリモート見学学習をしました。
はじめに、店内とバックヤードをくわしく見学しました。働く人の様子、工夫がよくわかりましたね。
店長さんです。学習してお聞きしたかったこと、見学をして聞きたいと思ったことを質問しました。
カメラの前で、しっかりと質問しました。
「税込み価格と税抜き価格があるのはなぜですか。」「消費税は8%と10%があるからですよ。」
「パンコーナーがあるのに、パンやさんがあるのはなぜですか。」「パンコーナーでは日持ちするパンを扱っています。パンやでは、焼きたてが食べられるパンを売っているんですよ。」店長さんが、丁寧にお答えくださいました。
店長さんと会話ができ、まるでお店の中で学習しているようです。リモート学習では、なかなか見ることができないバックヤードの工夫を見学することができ、とても勉強になりました。店長さん、お店のみなさん、本当にありがとうございました。
5年 雪わたり
5年生が国語「雪わたり」の学習をしていました。
読み手に「読んでみたい!」と思わせる紹介文を書きます。
これまでに、よいと思う表現をクロームブックに整理してきました。それらを活用して、伝えたいことと思うことを根拠を明らかにして紹介文に書いていきます。
私が好きな表現をここです。
みんなでお気に入りの文章を発表し比べました。
紹介文を交換して読み合います。「私と同じところが、いいと思ったんだね。いっしょだね。」
はっきりとした口調で紹介文を発表しました。
見て下さい、この手の挙げ方。すばらしいですね。
みんなで友達の紹介文を聞きました。どの作品の文字もとてもきれいで、内容がわかりやすく驚きました。そして、短い時間の中で、長い紹介文をすらすらと書く姿に、今までの積み重ねが感じられました。
5年 子ども消費者講座
11月16日(水)5年生が消費者講座を受講しました。
小学生のみなさんも消費者の一人です。トラブルにならないよう、気をつけることはなんでしょう。
ネット上でのゲームに関わるお金のトラブルが、たくさん起きています。消費者として、よく考えて行動します。ネットの使い方も考えます。
困ったときは、一人で悩まず、すぐに大人に相談します。野田市消費者センターに連絡してもいいですね。
学んだことをしっかりと書いて振り返ります。
すごい。今日のお話をノートに書き取っていたのですね。
たくさんの5年生が、講師の先生のお話をきちんとノートにまとめていました。さすが、5年生。聞いて、書いて振り返り、理解を深めていました。
4年 子ども消費者講座
11月15日(火)消費者相談センターより講師をお招きして4年生が消費者講座を受講しました。
お金があると何ができますか。お金を使うことがあるみんなも、消費者の一人です。
友達におごったり、お金を借りたり・・・こんなお金の使い方はどうでしょう。トラブルのもとになります。やめましょう。
お小遣い帳がもらえました。「是非使ってください。いつ、何にいくら使ったか、いくら残っているかがわかり便利です。無駄遣いも減ります。」エコバックももらえました。「お母さんにあげよう!」
小学生に多いトラブル:無料と書いてあったから利用したサイト。しばらくしたら10万円の請求が画面に現れました。これは詐欺です。払う必要はありません。連絡をしなくていいです。そしてすぐにおうちの人に伝えましょう。心配な人は「野田市消費者センター」に相談してください。
他にも、ネットのトラブルにあわないために気をつけることがあります。
1 ネットで知り合った人には会わない。
2 ネットに名前や学校名を出さない。
限りがあるお金は、大切に使いましょう。契約はよく考えてから。困ったときはすぐ相談です。
消費者として、たくさんのことを学習しました。