お知らせと学校の様子

宮崎小学校からのお知らせ

校内席書会(3・4年生)

3・4年生が校内席書会を行いました。1~2時間目は3年生、3~4時間目は4年生が、落ち着いた雰囲気の中、真剣に取り組んでいました。

  

  

 

今日から給食が始まりました。栄養士さん、調理員さん、配膳員さん、今年もよろしくお願いします!!

  

 

50日を切りました!

まだ特別日課ですが、学習はスタートしています。今年度が終了するまでに登校するする日数は、50日を切りました。しっかり学習に取り組み、考える力、表現する力を伸ばしましょう!!

  

※ 明日から給食がスタートします。

2025年 宮小っ子の活動スタート

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日から2025年の宮小っ子の活動がスタートしました。職員一同、全力でお子さんの支援にあたりますので、今年もご協力をお願いいたします。

多くの県でインフルエンザが警報レベルを超えているというニュースが流れています。本校の本日の状況をみますと、それほど多くはありませんが、気をつけなければいけません。学校でも声をかけますが、ご家庭におきましても、お子さんの手洗い・うがい・十分な睡眠時間・食事・適度な運動など、よろしくお願いします。

  

  

  

  

  

  

  

新しい仲間も3人増えました!!よろしくお願いします。

楽しい冬休みを過ごしてください

今日が2024年の最後の登校日でした。今年1年、宮小っ子は、様々なことに挑戦し、できることを増やしてきました。2025年も、仲間を大切にする心を育むとともに、しっかり目標をもって、自分を高めていってほしいと思います。保護者の皆様、様々な面で支えていただき、本当にありがとうございました。よいお年をお迎えください。

  

  

  

落ち葉拾い

宮小っ子の心を一つに、落ち葉拾い大作戦 4年生の実行委員を中心に、たくさんの宮小っ子が手伝ってくれました。イチョウの葉が多いので大変でしたが、イチョウの落ち葉がなくなっても、今日までボランティアで落ち葉拾いをしてくれた子がたくさんいました。本当にありがとうございました!!

  

  

  

今日は、年内最後の給食でした。栄養士さん、調理員さん、配膳員さん、ありがとうございました。来年も、よろしくお願いします!!