お知らせと学校の様子

宮崎小学校からのお知らせ

がんばり走大会

 12月4日(水)、素晴らしい晴天の下、がんばり走大会が開催されました。子どもたちは、10月末から月・水・金の業間休み時間を中心に、練習を続けてきました。

 1年生からスタートです。小学校生活初めての「がんばり走大会」。「位置について。」という校長先生の声に、やる気満々の子どもたちです。1年生は約800mを元気いっぱいに走り抜けました。

 2年生女子のスタートです。

2年生男子のスタートです。

 先導する先生に付いていこうと、腕を大きく振って力強く走る姿に大きな声援が送られていました。2年生は約1km走りました。

 3年生女子のスタートです。あっという間に駆け抜けて行きました。

3年生男子のスタートです。3年生は約1.2km走りました。

  最後まで走り切ろうと頑張り、見事ゴールする姿に、保護者の方々や友達から大きな拍手が贈られていました。

 続いて4年生女子のスタートです。

 4年生男子のスタートです。4年生は約1.4km、校庭の大回りを3周走らなければなりません。あきらめない気持ちを持って、粘り強く走る姿に周囲の応援の声がどんどん盛り上がりました。

5年生女子のスタートです。日差しが眩しく、子どもたちの走る姿を照らしています。

 5年生男子のスタートです。5年生は走る距離がさらに延びて、約1.6kmです。集団で走る中、自分のペースをうまくつかむことが重要です。

 最後は6年生のスタートです。小学校生活最後のがんばり走大会に向けて、一人ひとり思いは様々とは思いますが、悔いの残らない走りを期待して、声援が送られていました。6年生は約1.8km、校庭大回りは4周です。

  ゴールを目指して、必死に歯を食いしばりながら、苦しい表情でラストスパートする姿。ゴール後にまだ走っている友達に懸命に声援を送る姿。友達と順位カードを見せ合いながら健闘をたたえ合う姿。目標の順位に届かず悔しそうな姿・・・・等々。最後まで完走した子どもたちは、清々しい表情で、教室に戻っていきました。

 多くの保護者の方々が応援のために来てくださいました。ありがとうございました。

 

校内授業研究会

 12月2日(月)、校内授業研究会が行われました。これは、年間を通して、来年度から始まる学習指導要領に対応した授業改善に職員みんなで取り組んでいる研修の一環です。今日は、2年生の「かけ算」、5年生の「平均」の授業が展開されました。

 自分の考えをノートに一生懸命に書く姿、友達と考えを伝え合う姿等、2年生も5年生も真剣に学習に取り組む様子が見られました。

 我々教職員は常に向上心を持って、より子どもたちの力が付くような授業を作っていけるように、研修に励んでいかなければなりません。今日の授業後には、授業の流れ等を振り返りながら、よりよい授業作りにつながるような話し合いを行いました。研修で学んだことを日々の授業に生かしていけるように、頑張っていきます! 

なかよし会(中根保育所との交流会) 

 11月29日(金)に1年生が準備を進めていた「なかよし会」が行われました。1年生はこの日のために一生懸命準備をしてきました。「はじめの会」の後、各教室に移動して、いろいろなお店で保育所のみんなに楽しんでもらいました。案内係の1年生が保育所のみんなの手を引いて、優しくエスコートする姿がとても微笑ましかったです。

 お店は、「1年生変身」「すごろく」「ボーリング」「けん玉」「風輪」です。

 1年生は、いつも以上に張り切っていました。トイレに優しく案内したり、遊び方を丁寧に教えてあげたり、和やかな雰囲気の中、なかよし会が行われ、1年生の成長を感じることができました。

 

落葉拾い大作戦!

 今週に入ってから、4年生の声かけで宮崎小学校では「落ち葉拾い大作戦」が行われています。熊手やビニール袋が各クラスに配られているので、登校してきた児童がそれらを持って次々に外に出てきて、みんなで落ち葉を集めました。

 今日は「落ち葉拾い大作戦!」が開始してから初めて素晴らしい晴天に恵まれ、低学年の子どもたちもたくさん活動していました。日陰に落ちている葉に霜が付いていて、子どもたちがびっくりしていました。それを拾い集めながら、本格的な冬の到来を実感することのできた朝でした。

5年 校外学習 その2

 5年生の校外学習は、順調に予定通り進んでいます。午後は、くらしプラザや科学館内を見学しました。科学館では、体験型の展示コーナーやふりこを使った実験コーナー等、今後の学習につながるような様々なことを学びました。

 子どもたちは皆元気です。14時10分には、川口市の「SKIPシティ」を出発しました。どんなことを学んできたのか、子どもたちの話を聞くのが楽しみです。