日誌

今日の給食

♪R4.2.15(火)の給食です


【献立】
とりにらどん ぎゅうにゅう
ちぐさあえ
ほうれんそうとたまごのスープ
スィートスプリングみかん

   今日のおすすめ献立は、ほうれんそうとたまごのスープです。冬が旬のほうれん草は、霜が当たると味に変化が起きます。多くの野菜は、霜が当たると傷んでしまいますが、ほうれん草は自分の中の水分を少なくし、糖を濃くして身を守るため甘くなります。栄養価が高いほうれん草をメインにし、もやしや人参、コーンや長ねぎを入れて、卵を流し込み作ったスープは、薄味にして具材の味を生かす工夫をしました。
 玉ねぎ、ほうれん草、長ねぎは隣の畑産、卵は野田産、人参、キャベツ、鶏肉は千葉産です。

♪R4.2.14(月)の給食です

【献立】
チョコカスタード ぎゅうにゅう
コーンサラダ ポークビーンズ
いちご

  今日のおすすめメニューは、ポークビーンズです。ポークビーンズは、アメリカでよく食べられている家庭料理で、スパイスや豆の種類を各家庭でアレンジしています。今日は、バレンタインデーです。ポークビーンズは、チョコとカスタードの甘いコッペパンに合うトマト味のポークと豆入りスープです。
 ほうれん草と玉ねぎは隣の畑産、人参、イチゴは千葉産です。

 

♪R4.2.10(木)の給食です


【献立】
はつがげんまいごはん ぎゅうにゅう
なまあげのちゅうかに
手作りワンタンスープ
こざかなナッツ

 きょうのおすすめメニューは、手作りワンタンスープです。中国では、雲を食べることは縁起がよいとされ、ワンタンが汁に浮く様子が雲に見えることから雲を呑むと漢字で書きます。ワンタンは小麦粉から手作りしました。ワンタンと白菜、なると、人参、ワカメ、小松菜、もやしなどたくさんの具材を入れてスープを作りました。
 玉ねぎ、ねぎは隣の畑産、米は江川米、なるとと生揚げは野田産、鶏肉と人参は千葉産です。

♪R4.2.9(水)の給食です



【献立】
たぬきおにぎり ぎゅうにゅう
さといものあまからみそがらめ
アーモンドあえ
だいこんのうまに

 今日のおすすめメニューは、さといもの甘みそがらめです。人里で作られるようになったので「里芋」と名付けられた里芋を甘辛味噌でからめたおかずです。ねっとりとしたさといもの食感と甘辛い味が味わえるおかずです。たぬきおにぎりには、天かすとかつおぶしと干しエビを入れました。
 お米は江川米、ねぎ、ほうれん草は隣の畑産、揚げボールは野田産、里芋と人参は千葉産です。

♪R4.2.8(火)の給食です


【献立】
もちきびいりごはん ぎゅうにゅう
ひじきハンバーグ
きりぼしだいこんのにもの
いもにじる ひゅうがなつ

 今日のおすすめメニューは、「ひじきハンバーグ」です。ひじきは乾物で1年中で回っていますが、収穫される旬の時期は、3~4月の春です。今日の給食のひじきは、葉の部分でやわらかい「芽ひじき」を使いました。日本人は、大昔の縄文時代から、ひじきを食べることで健康を支えてきました。もちきびは、黄色い穀物です。今日の主食は、もちきび入りの健康食です。
 ほうれん草、ねぎは隣の畑産、豆腐、油揚げは野田産、鶏肉、ひじき、切り干し大根は千葉産です。

 

♪R3.1.7(月)の給食です


【献立】
はつがげんまいごはん
ぎゅうにゅう
さばのてりやき 
きゃべつのゆかりあえ
白菜とあさりのスープ
おかしなめだまやき

 今日のおすすめメニューは、さばの照り焼きです。さばは、見た目から「青魚」と呼ばれています。背中の部分が青いからです。ノルウェー産のさばを素材の味を生かして焼きました。おかしなめだまやきは、見た目は目玉焼きそっくりですが、ミルクゼリーの中に杏を入れて固めたデザートです。
 ほうれん草は隣の畑産、人参は千葉産です。

♪R4.2.4(金)の給食です



【献立】
はつがげんまいごはん 
ぎゅうにゅう
ごもくきんぴら
こまつなのマスタードあえ
ごもくスープ スィートスプリング

  今日のおすすめは、「ごもくきんぴら」です。ごぼうを食べる国は限られていますが、その中でも日本は、日常的にごぼうを食べる数少ない国の一つです。ごぼうをたくさん使うごもくきんぴらには、こんにゃく、鶏肉、人参などを入れ、ごはんに合うように少し濃い味付けにしました。ごぼうには、食物繊維がたくさん含まれています。他の国では、薬として使われています。
 玉ねぎは隣の畑産、江川米(黒酢米より減農薬で作られているお米)は、福田地区産小松菜は東部地区産、人参、鶏肉は千葉産、です。

♪R4.2.3(木)の給食です



【献立】
せつぶんごはん ぎゅうにゅう
いわしのかばやき
おにおろしじる
ふくまめ はるか

    今日は、節分です。今日のおすすめ献立は、節分ごはんです。節分ごはんには、節分にちなんだごまめや大豆を入れたり、彩りを加えるために人参を入れたりしました。ふくまめは、節分の日の定番です。

♪R4.2.2(水)の給食です



【献立】
ふくにカレーライス
ぎゅうにゅう
かみかみサラダ  
はるか
(都合によりきよみからはるかに変わりました。)


 今日のおすすめは、冬の定番果物の「みかん」です。みかんに含まれるビタミンCは、かぜを予防してくれたり、お肌をきれいにしてくれたりします。今日のみかん「はるか」は、レモンのような見た目ですが、酸っぱくなくさわやかな香りで、春の訪れを感じさせてくれるみかんです。ふくにカレーライスには、トマトを隠し味に加えました。
  玉ねぎは隣の畑産、人参と鶏肉は千葉産、はるかは熊本産です。

♪R4.2.1(火)の給食です


【献立】
ぶたキムチチャーハン
ぎゅうにゅう
お豆のサラダ バナナ 
ちゅうかふうコーンスープ 

 今日のおすすめは、「お豆のサラダ」です。ゆでた大豆をキャベツ、こまつな、人参と和え、味をつけました。大豆は、「はたけの肉」といわれ、たんぱく質を多く含んでいます。丈夫な体を作るうえでも大切な食品です。ぶたキムチチャーハンにはきくらげを小さく切って入れ、苦手でも食べられるように工夫しました。
 ねぎは隣の畑産、たまごと豆腐、黒酢米は野田産、人参は千葉産です。

♪R4.1.31(月)の給食です


【献立】
むぎごはん ぎゅうにゅう
クッパ 焼き肉サラダ
ニラとさくらえびのチヂミ

 今日の献立は、韓国風の献立です。韓国語で、「クク」がスープ、「パブ」がごはんの意味です。韓国には、汁物にご飯を入れて混ぜて食べる習慣があり、クッパと呼びます。今日は、キムチが入ったスープにご飯を入れて食べるとおいしいメニューです。
 ほうれん草、ねぎは隣の畑産、人参は千葉産です。

♪R4.1.28(金)の給食です



R3年度 千葉県メニュー.docx 左 ここをクリック

【献立】
スイートポテトトースト
ぎゅうにゅう
ウインナーとほうれん草のソテー
かぶの米粉シチュー
バナナ

 今日は、「全国学校給食週間」最終日、いよいよ千葉県がテーマです。千葉県の特産物を使ったメニューです。生産量全国1位のかぶ(主に柏市で生産)、全国2位のさつまいも(主に香取市や成田市)、全国3位のほうれん草(主に野田市や柏市)を使った献立です。かぶのシチューには、米粉を使いヘルシーに仕上げました。
 ほうれん草、玉ねぎ、長ねぎは隣の畑産、さつまいも、かぶ、人参、キャベツ、米粉は千葉産です。

♪R4.1.27(木)の給食です



R3年度 京都府メニュー.docx 左 ここをクリック

 【献立】
ごはん ぎゅうにゅう
いなだのてりやき 
だいこんとみずなのハリハリに
にゅうめんじる
わらびもち

 今日は、全国学校給食週間4日目、京都府がテーマです。京料理は、一汁三菜が基本で、家庭のおかずのことを「おばんざい」といいます。また、出汁を生かして素材の持ち味や色合いを生かす料理です。今日の「だいこんとみずなのハリハリ煮」もおばんざいの一つです。にゅうめんじるも、出汁を効かせた汁物です。デザートは優しい食感のわらび餅です。
 大根、ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、かまぼこ、豆腐、油揚げは野田産、人参は千葉産です。

♪R4.1.26(水)の給食です


 R3年度 鳥取県メニュー.docx   左 ここをクリック

【献立】
とんとろめし ぎゅうにゅう
かにかまのあえもの
あじのつみれ汁
まっちゃまめ

   全国 学校給食週間3日目は、鳥取県がテーマです。鳥取県の真鯵の漁獲高は、全国第4位です。今日のメニューは、この鯵を使った鯵のつみれ汁です。鯵のすりみに生姜を入れて臭みを押さえ、作ったつみれ入りの味噌汁です。とんとろけめしは、油で炒めた豆腐や油揚げを入れたまぜごはんです。

    大根、玉ねぎ、長ねぎは隣の畑産、豆腐、油揚げは野田産、人参、キャベツは千葉産です。
 
 

♪R4.1.25(火)の給食です


R3年度 熊本県メニュー.docx 左 ここをクリック

 【献立】
とんこつラーメン ぎゅうにゅう
たまごのしょうゆ
はくさいのゆずかあえ
いきなりだんご
 
 全国学校給食週間二日目は、熊本県がテーマです。とんこつラーメンは、九州の名物です。きくらげや野菜、かまぼこを入れて具沢山にしました。熊本県の名産は、さつまいもです。さつまいもの種類の中でも甘くておいしい「紅はるか」を使って作ったのが、いきなり団子です。さつまいもの輪切りの上に小豆をのせて、団子で包んで作りました。


 

♪R3.1.24(月)の給食です



 【献立】
みそカツ丼 ぎゅうにゅう
キャベツのじゃこあえ
とうふのすまし汁 いよかん
R3年度 愛知県メニュー.docx 左 ここをクリック

 明治時代に始まった給食は、「第一次世界大戦」で中断しました。その後ユニセフなどからの支援物資で再開されたのを記念したのが、1月24日の「給食記念日」です。今週は、「全国学校給食週間」です。第一日目は、「愛知県」がテーマです。愛知県の名産と言えば「八丁味噌」です。味噌カツ丼は、東京から愛知に帰ったシェフが、「しょうゆにできることは味噌にもできる!」と、天丼のしょうゆを味噌に変えて作ったことから始まったそうです。副菜は、愛知県でたくさんとれるキャベツとじゃこを使った和え物です。
 

♪R4.1.21(金)の給食です

【献立】
むぎごはん 福二カレー
ぎゅうにゅう
CTK(チーズ・卵・ポテト)
のセレクト
カシューナッツのサラダ

 今日のおすすめ献立は、福二カレーセレクトトッピングです。CTK決定戦で決まった好きなトッピングをセレクトして食べるカレーの日でした。チーズを選んだ人は28人、たまごを選んだ人は14人、ポテトを選んだ人は39人でした。カレーには、リンゴとセロリの隠し味を加えました。
 玉ねぎは隣の畑産、卵は野田産、人参、キャベツ、鶏肉は千葉産です。

♪R4.1.20(木)の給食です

文・絵 せなけいこ 

【献立】
はつがげんまいごはん
ぎゅうにゅう 
おばけのてんぷら(ちくわ・さつまいも)
のだけんちんじる ぽんかん

 今日のおすすめ献立は、「本のお料理が食べたい券」に応募した1年生のリクエスト、「おばけのてんぷら」の本にちなんだ「ちくわとさつまいもの天ぷら」です。ちくわは、縦半分に切って青のりを混ぜた衣をつけ、さつまいもは、薄く切って衣をつけて油で揚げました。カラッとした食感を楽しむことができる天ぷらです。
 大根と長ねぎは隣の畑産、ちくわは野田産、人参、サツマイモ、鶏肉は千葉産です。

 

♪R4.1.19(水)の給食です



【献立】
さんしょくそぼろどん
ぎゅうにゅう キャベツのつぼあえ
はるさめスープ Feヨーグルト

 今日のおすすめ給食は、三色そぼろ丼です。鶏肉のひき肉に甘じょっばい味をつけたそぼろに、卵とさやインゲンを混ぜて作りました。三色の色を配し、目にも楽しい彩り丼です。
 長ねぎは隣の畑産、卵、黒酢米は野田産、鶏肉、人参は千葉産、大豆は国産です。

♪R4.1.18(火)の給食です



 【献立】
はつかげんまいごはん ぎゅうにゅう
いわしのかんろに なっとうあえ
とんじる スィートスプリング
 
 今日のおすすめ給食は、いわしのかんろにです。今日のいわしは、「まいわし」です。まいわしを筒切りで使い、かくし味にプルーンを使いました。甘さと酸味を加える工夫です。骨ごと食べられるように、調理しました。
 ほうれん草、大根、長ねぎは、隣の畑産、黒酢玄米・黒酢米、豆腐は野田産、いわし、人参は千葉産です。

♪R4.1.14(金)の給食です

【献立】
ひじきごはん ぎゅうにゅう
ししゃものさざれやき 
キャベツのゆかり和え
さつま芋の味噌汁
はるか

 今日のおすすめ給食は、ししゃもの焼きでさざれ焼きです。さざれ石の模様をつけたししゃもの焼き物です。ししゃもにマヨネーズをつけて、はちこくまいとパン粉で衣をつけて油で揚げました。はちこくまいの小さな粒の食感を楽しめるおかずです。
 玉ねぎは隣の畑産、豆腐、黒酢米は野田産、人参、鶏肉、サツマイモは野田産です。

♪R3.1.13(木)の給食です



【献立】
はつがげんまい ぎゅうにゅう
アジフライ だいこんのごまサラダ
じゃがいもとベーコンの味噌汁
スィートスプリング
 
 今日のおすすめ給食は、スィートスプリングです。スィートスプリングは、上田温州みかんとハッサクを掛け合わせてできたミカンです。今日は、熊本産のスィートスプリングです。やや硬い肉質ですが、酸味が少なく甘みのあるフルーツです。今日の主食は発芽玄米です。噛み応えがあり栄養満点です。相性の良い具沢山の味噌汁を合わせた献立にしました。
 大根、玉ねぎ、長ねぎは隣の畑産、黒酢米、黒酢発芽玄米は野田産、鯵はベトナム産です。

♪R4.1.12(火)の給食です

【献立】
えびピラフ ぎゅうにゅう
ブロッコリーと卵のサラダ
かぶとベーコンの豆乳スープ
すりおろしりんごゼリー

 今日のおすすめ献立は、かぶとベーコンの豆乳スープです。大豆を原料としている豆乳は、植物性たんぱく質が多く含まれています。かぶの生産量は千葉県が全国一位です。今が旬のかぶとベーコンをたくさん入れた具沢山スープです。えびピラフは、ニンニクを効かせて味を整えました。
 
  

♪R3.1.11(火)の給食です



【献立】
わかめごはん ぎゅうにゅう
だてまき・かまぼこ・くろまめ
いりどり  いもきんとん

 今日のおすすめ献立は、だてまき・かまぼこ・くろまめ、いもきんとんです。2022年、ミニおせちでの給食スタートです。「おせち」は、弥生時代に中国から日本に伝わったと言われています。今日のミニおせちの具材は、「くろまめ」・・・健康・丈夫・まめまめしく働くように、「かまぼこ」・・・赤色は日の出やめでたさ、白色には神聖の意味、「だてまき」・・・知識が豊富になるように、「きんとん」・・・豊かな年になるようにの4種です。今年は寅年、縁起のいい年になるといいですね。きんとんには、パインを入れてまろやかな味に仕上げました。
 大根は隣の畑産、さつま揚げ、はんぺん、かまぼこ、卵は野田産、人参、鶏肉、さつま芋は千葉産です。

♪R3.12.22(水)の給食です



【献立】
チキンのパングラタン  ぎゅうにゅう
さつまいものコロコロサラダ
キャベツとウィンナーのスープ
クリスマスフルーツ

 本日が、今年の給食最終日でした。今日のおすすめ献立は、チキンのパングラタンです。パンの中身をくり抜いて中に、チキンやしめじが入ったグラタンを入れました。パンはサクサク、グラタンはなめらかな口当たりのクリーミィな主食です。
 ほうれん草、玉ねぎは隣の畑産、パンは流山産、鶏肉、さつまいも、人参、キャベツは千葉産です。

♪R3.12.20(月)の給食です



【献立】
チキンピラフ ぎゅうにゅう
お豆のサラダ
チンゲン菜と卵のスープ
りんご

 今日のおすすめ献立は。チキンピラフです。千葉県学校給食会より、チーバ君の型を全児童分お借りしての給食です。自分でチキンピラフを型にスプーンで詰めて、型抜きをして食べる試みです。ピラフには、コーンやグリーンピースを入れ、彩りを良くしました。お弁当の日の練習を兼ねてのチャレンジです。
 玉ねぎは隣の畑産、卵は野田産、人参、キャベツ、鶏肉は千葉産です。

♪R3.12.17 今日の給食です


【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
とりにくのカシューナッツいため
ナムル  はるさめのスープ

 今日のおすすめ献立は、はるさめスープです。人参やしいたけ、長ねぎなどの野菜と春の雨に似ていることから名づけられた「はるさめ」を入れたあっさりスープです。ショウガやニンニクなどの隠し味で味を整えました。
 玉ねぎ、長ねぎは隣の畑産、黒酢米、黒酢玄米は野田市産、鶏肉、人参は千葉産です。

♪R3.12.16(木)の給食です



【献立】
むぎごはん ぎゅうにゅう
ドライカレー
サウピカンサラダ
チョコバナナ

 今日のおすすめ献立は、サウピカンサラダです。サウピカンとはブラジル料理で、じゃがいもを細く切って素揚げしたものです。さっぱりした野菜のサラダに、サウピカンをのせて食べるとこってりとした味が加わります。給食室では、野菜を家庭と同じように器具を使わず包丁で切っています。
 玉ねぎは隣の畑産、黒酢米は野田産、人参、キャベツは千葉産です。
 

♪R3.6.15(水)の給食です


【献立】
むぎごはん ぎゅうにゅう
マーボーどうふ いそかあえ
オレンジ

  今日のおすすめ献立は、マーボーどうふです。とうふを少し大きめに切り、たくさん入れました。豆腐は大豆から作られていて、身体を作るたんぱく質が豊富な食べ物です。青森産の豚肉を使い、しょうがやニンニクなどの香味を使ったボリュームたっぷりのおかずです。
 ねぎとほうれん草は隣の畑産、豆腐は野田産です。

♪R3.12.14(火)の給食です



【献立】
むぎごはん ぎゅうにゅう
お豆のハヤシライスふう
てつぶんたっぷりサラダ
ココアしらたま

 今日のおすすめ献立は、「本のお料理が食べたい券」に5年生がリクエストした「ルルとララのココアしらたま」の本にちなんだ「ココアしらたま」です。ココアしらたまは、名前の通りココアの粉末を使って味付けしたしらたまに、クリームとチョコレートをトッピングしました。甘さひかえめのデザートです。
 玉ねぎは隣の畑産、豆腐は野田産、人参、キャベツは千葉産です。
 

♪R3.12.13(月)の給食です



 【献立】
とりごぼうごはん ぎゅうにゅう
ごまちくサラダ
えびワンタンスープ
はやか

 本日のおすすめ給食は、えびワンタンスープです。豚肉にショウガなどたくさんの野菜を細かくして味付けして混ぜて、種を作ります。その種をワンタンの皮に包んでとじて、スープに入れて火を通せば出来上がりです。少し大きめに作ったので、食べ応えのあるスープになりました。デザートは、ポンカンとみかんを掛け合わせた「はやか」です。
 長ねぎは隣の畑産、ちくわ、豆腐、油揚げは野田産、鶏肉、人参、キャベツは千葉産です。

♪R3.12.10(金)の給食です



【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
とりにくむしだんご こうやどうふに
わかめのすりながし はなみかん

 本日のおすすめ献立は、とりにくのむしだんごとこうやどうふにです。福田二小の創立記念日は、12月12日です。今日は、一足早いお祝いメニューです。とりにくむしだんごは、鶏肉とレンコン、隣の畑産の大根とネギ、野田のとうふをよくこねた肉団子の上に、道明寺粉(どうみょうじこ)をのせて蒸したものです。赤い色は、道明寺粉に和歌山県産の梅酢を使って色付けし、塩味も梅酢でつけました。こうやどうふには、福田二小の校章の焼き印を押しました。
 大根とネギは隣の畑産、豆腐、黒酢米は野田産、鶏肉、みつばは千葉産です。

♪R3.12.9(木)の給食です



【献立】
コロッケパン ぎゅうにゅう
アーモンドサラダ
ごもくスープ  りんご

 今日のおすすめ献立は、「本のお料理が食べたい券」に1年生がリクエストした「パンダのパンだ」の絵本にちなんだ「コロッケパン」です。コロッケパンのコロッケは、北海道産のジャガイモと玉ねぎを合わせて作りました。食パンの上に平たく作ったコロッケをのせ、焼き上げました。仕上げにソースを斜めにかけて出来上がりです。
 玉ねぎは隣の畑産、豆腐は野田産、食パンは流山産、人参、鶏肉は千葉産です。

 

♪R3.12.8(水)の給食です


【献立】
ごへいもち ぎゅうにゅう
しろみざかなのタルタルソースやき
きりぼしだいこんのにもの
とりごぼうじる こざかなアーモンド

 今日のおすすめ献立は、「本のお料理が食べたい券」に1年生がリクエストした「やきざかなののろい」の絵本にちなんだ「しろみざかなのタルタルソースやき」です。白身魚は、長崎県産のシイラです。マヨネーズに玉ねぎ、らっきょう漬けを混ぜてタルタルソースを作りました。
 ほうれん草と玉ねぎは隣の畑産、油揚げと黒酢米は野田産、人参、鶏肉は千葉産です。

♪R3.12.7(火)の給食です


【献立】
ふきよせごはん  ぎゅうにゅう
ちゃわんむし   つみれじる 
ココアホットケーキ
 
 今日のおすすめ献立は、「本のお料理が食べたい券」に5年生がリクエストした「ルルとララのホットケーキ」とつみれ汁です。ココアホットケーキは、本に出てくるホットケーキと同じように、チョコレートソースをかけたココア味です。つみれ汁には、イワシのすり身に味噌・生姜・ねぎ・片栗粉を良く練って団子にしたつみれをたくさん入れました。
 玉ねぎ、大根は隣の畑産、卵、かまぼこ、豆腐は野田産、人参、みつば、鶏肉は千葉産です。

♪R2.12.6(月)の給食です



【献立】
きんぴらどん ぎゅうにゅう
きゃべつとじゃこのあえもの
のだけんちんじる
キャラメルおふラスク

 今日のおすすめ献立は、きんぴらどんです。今の時期が一番おいしい「ごぼう」を使い、人参とこんにゃくを入れて作ったきんぴらをご飯の上にのせました。キャラメルおふラスクは、名前の通りおふをキャラメルソースでからめたラスクです。シャリシャリとした食感を楽しむことができるデザートです。
 ほうれん草、大根は隣の畑産、豆腐は野田産、さつま芋と人参と鶏肉は千葉産です。

♪R3.12.3(金)の給食です



【献立】
こまツナごはん ぎゅうにゅう
はくさいのクリーム煮
コールスローサラダ
かみかみだいず

 本日のおすすめ献立は、はくさいのクリーム煮です。茨城産の白菜と熊本県産のあさりをたくさん入れました。はくさいとあさりのエキスがスープに溶けている栄養満点のスープです。噛み噛み大豆は、固く炒ったものではなく、少し柔らかく調理してある大豆です。しっかり噛んで食べる練習にもなるおかずです。
 玉ねぎ、ほうれん草は隣の畑産、小松菜は東部地区産、人参、キャベツ、鶏肉、卵は千葉産です。

 

♪R3.12.2(木)の給食です



【献立】
玄米ごはん ぎゅうにゅう
ししゃものピリからあげ
ちぐさあえ いももち汁
りんご

 きょうのおすすめ献立は、いももち汁です。ジャガイモをゆでてつぶして、かたくりこを加えてよく練り丸めると、もちもちとした食感が楽しめるお団子ができます。その出来上がった「いももち」とたくさんの野菜を加えて作りました。北海道の家庭料理をアレンジした汁物です。
 ほうれん草、大根、玉ねぎ、ねぎは隣の畑産です。キャベツ、人参、鶏肉は千葉産です。

♪R3.12.1(水)の給食です



【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
オクラのフライ ブラックカレー
コーンサラダ キラキラゼリー

 今日のおすすめ献立は、「本のお料理が食べたい券」に1年生がリクエストした「ルルとララのキラキラゼリー」とオクラのフライです。キラキラゼリーは、サイダー味とマスカット味が楽しめるように二層づくりにしました。ピンク色の可愛いゼリーです。オクラのフライは、オクラとウインナーの揚げ物を組み合わせて食べやすいように串にさしました。ブラックカレーをかけて食べても合うように作りました。
 玉ねぎは隣の畑産、卵、黒酢米、黒酢玄米は野田産、人参は千葉産です。

♪R3.11.30の給食です

【献立】

げんまいごはん   ぎゅうにゅう

いわしのかんろに  

鉄分たっぷりサラダ

のだの野菜のみそしる

    今日のおすすめ献立は、鰯の甘露煮です。鰯は、骨まで食べられるように、砂糖と醤油で柔らかく煮詰めました。給食時に栄養士の若松先生が、鰯について書かれている「いわしくん」という絵本を全クラスを回って読み聞かせしました。日本海を泳いでいた一匹の鰯が捕獲され、やがて食卓にのぼり、それを食べた男の子のパワーの元になり、男の子の体の一部になって泳ぎまわるという内容です。最後のページには、それぞれ感じることがあったのでしょうか?驚くことに全校児童が完食でした!合わせて、4~6年生の箸の持ち方の確認とチェックも行いました。

     黒酢米、黒酢玄米、玉ねぎ、鰯、ほうれん草、キャベツ、人参、ひじき、豆腐など68.7%が野田、千葉産です。千産千消メニューでした。

♪R3.11.29(月)の給食です



【献立】
わかめごはん  ぎゅうにゅう
はたはたのたつたあげ
チャプチェ  とんじる
ポテトスナック

 今日のおすすめ献立は、「本のお料理が食べたい券」に応募した5年生のリクエスト、「ポテトスナックのここがしりたい」の本にちなんだ「ポテトスナック」です。ジャガイモは、包丁で少し厚く切り、水にさらしてから水気を取り油で揚げました。カラッとしたぱりぱりのポテトチップスに仕上げました。
 ハタハタは、うろこがなく食べやすい魚です。こちらも油でカラッと揚げ、味をつけました。
 玉ねぎは隣の畑産、大根は千葉産です。

♪R3.11.26(金)の給食です

【献立】
げんまいごはん 
たらのチリソースかけ
こまつなのナムル
味噌ワンタンスープ
ポリポリ小魚

 今日のおすすめ献立は、味噌ワンタンスープです。ワンタンは「雲吞」と書き、白い雲のように見えることから中国では縁起のいい食べ物と言われています。中国では白い雲は、良い兆しを表すものとされているからです。味噌仕立てのスープに豚肉や野菜をたっぷり入れ、ワンタンを加えました。
 小松菜は東部地区産、キャベツは野田産、鱈は北海道産です。
 

♪R3.11.25の給食です

【献立】
鉄骨ライスごはん
なまあげのいそべやき
じゃがいものごまずあえ
とりごぼうじる ぎゅうにゅう
 
 今日のおすすめ献立は、なまあげのいそべ焼きです。しっかり休んでいるのに何だか体がだるい・・・もしかしたら鉄分不足かもしれません。実は、生揚げには鉄分が多く含まれてています。豆腐の4倍ともいわれています。砂糖と醤油で甘じょっぱくした生揚げに海苔をまいて磯辺焼き風にしました。鉄骨ライスごはんにもあさりを入れ、鉄分がたくさん摂れるように工夫しました。
 玉ねぎは隣の畑産、豆腐と生揚げは野田産です。

♪R3.11.24(水)の給食です


【献立】
ごまごはん ぎゅうにゅう
あかうおのそぼろあんかけ
ワカメのジュージュー

 今日のおすすめ献立は、赤魚のそぼろあんかけです。今日の赤魚はアラスカで獲れた魚です。衣をつけて油で揚げた魚に鶏肉のそぼろのあんかけをかけて作りました。あんかけには、人参などの野菜を入れ、彩りがよくなるように工夫しました。
 玉ねぎは隣の畑産、鶏肉は千葉産です。

♪R3.11.22(月)の給食です


【献立】
さつまいもとりんごのあまに
げんまいごはん  マーボー豆腐
ぎゅうにゅう

    今日のおすすめ献立は、さつまいもとりんごの甘煮です。りんごは、食物繊維がたくさん入った果物です。秋の味覚で思い浮かぶさつまいもと一緒に甘く煮ました。甘味と酸味が味わえる一品です。
 豆腐は野田産、さつまいもは千葉産です。

♪R3.11.19(金)の給食です

【献立】
むぎごはん ぎゅうにゅう
ちゅうかどん 春雨サラダ
かぼちゃのみそしる 
オレンジ

   今日のおすすめ献立は、かぼちゃのみそ汁です。かぼちゃは柔らかくして、入れました。中華丼にはたくさんの具材を入れました。

   キャベツと生揚げは野田産です。

♪R3.11.18(木)の給食です



【献立】
さつまいもぱん  ぎゅうにゅう
野田さくらポークのミラノ風煮込み
ブロッコリーと枝豆のサラダ
しろごまプリン

 今日の献立は、野田市内の洋食のお店のシェフが野田市の学校給食のために考えてくれたレシピです。「野田の恵みを味わう日」という千産千消の取組です。野田市の野菜や野田市のブランド肉のさくらポークを使いました。やわらかい味わいのあるお肉です。
 玉ねぎは隣の畑産、さくらポークは野田産です。

♪R3.11.17(水)の給食です



【献立】
お豆のミートスパゲティ
ぎゅうにゅう
キャベツのたくあんあえ
もちもちパン オレンジ
 今日のおすすめ献立は、もちもちパンです。白玉粉を入れ、もちもちした食感が出るように工夫しました。まわりが白いのは、白玉粉の白さが残るように焼き上げたからです。中には、粉チーズも入れて味に変化が出るように工夫しました。
 玉ねぎは隣の畑産、ほうれん草は東部地区産、キャベツは千葉産です。オレンジはアメリカ産です。

♪R3.11.16の給食です

【献立】

はつがげまいごはん   ぎゅうにゅう
元気もりもりスタミナどん
どさんこじる    ふかしいも

    今日のおすすめ献立は、どさんこじるです。どさんこじるは北海道の味噌ラーメンをイメージした味噌汁です。たくさんの野菜を入れて作りました。元気もりもりどんには、チリペッパーを入れました。
    玉ねぎは隣の畑産、豆腐と発芽玄米は野田産、鶏肉、さつまいもは千葉産です。コーンはニュージーランド産です。

    

  

♪R3.11.15(月)の給食です

【献立】

キャロットライス   ぎゅうにゅう
アーモンドあえ  
秋やさいのクリームに
りんご

   今日のおすすめ献立は、秋やさいのクリームにとりんごです。しめじやかぼちゃ、さつまいも等たくさんの野菜を入れたクリームには、豆乳仕立てです。キャロットライスにかけて食べると一層美味しく食べられる献立です。りんごは、青森産です。
   玉ねぎはとなりの畑産、ほうれん草は東部地区産、鶏肉、さつまいもは千葉産です。

♪R3.11.12(金)の給食です



【献立】
せきはん 
あじのなんぶやき
こまつなとあぶらあげのごまいため
ふのすましじる
  
 今日のおすすめ献立は、「本に出てくる給食が食べたい券」に応募した1年生のリクエスト、「ルルとララのしらたまデザート」の本にちなんだ「まっちゃしらたま」です。抹茶味のしらたまに、甘く煮たあずきとパイナップルを添えました。小豆の甘さとパイナップルの酸味をコラボしてみました。
 玉ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、豆腐は野田産、パイナップルはフィリピン産です。

♪ R3.11.11(木)給食です



【献立】
キャベツとツナのサラダ
ポトフ  ぎゅうにゅう
小魚アーモンド
揚げパンのセレクト

 今日のおすすめ献立は、揚げパンのセレクトです。給食室でパンを油で揚げて抹茶やきなこをまぶしました。緑色揚げパンの抹茶パンには、抹茶とスキムミルクを混ぜてミルキーな味わいにした抹茶をまぶしました。抹茶揚げパンを選んだ人は、35人、きなこ揚げパンを選んだ人は45人でした。
 玉ねぎは隣の畑産、パンは流山産、かぶ、きなこは千葉産です。

♪R3.11.10(水)の給食です



【献立】
ちゃめし ぎゅうにゅう
おでん いそかあえ
みかん

 今日のおすすめ給食は、給食室の皆さんがリクエストしてくれた「雪窓」の絵本にちなんだ「おでん」です。和食の味の基本の昆布と鰹節を使いました。大根、ジャガイモ、人参、昆布、ちくわ、鶏肉、揚げボール、生揚げ、こんにゃく、ウズラ卵を入れ、具沢山のおでんです。
 小松菜は東部地区産、ちくわ、揚げボール、生揚げは野田産、キャベツ、こんにゃくは千葉産です。

♪R3.11.9(火)の給食です



【献立】
わふうスパゲティ
ぎゅうにゅう
ひじきのサラダ
ドーナツ  こくとうじゃこ

 今日のおすすめ献立は、「本に出てきた料理が食べたい券」に応募した2年生のリクエスト、「わかったさんのドーナツ」の本にちなんだ「ドーナツ」です。おからをメインにしたヘルシードーナツです。外側はカリッと、中はおからの食感を楽しむことができるように作りました。
 玉ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、おからと卵は野田産です。

♪R3.11.8(月)の給食です



【献立】
むぎごはん ポークカレー
ぎゅうにゅう
スティックサラダ
スィートポテト ジョア

  今日のおすすめ献立は、「本に出てくるお料理が食べたい券」に応募した3年生のリクエスト、「おしりたんてい カレーなるじけん」にちなんだ「ポークカレー」と「スィートポテト」です。ポークカレーには、豚肉は勿論のこと、隠し味にトマト缶やリンゴ、ニンニク等を入れました。スィートポテトは、秋の野菜のさつまいもにクリームを入れ、甘く仕上げました。
 玉ねぎは隣の畑産、卵は野田産、大根、さつま芋は千葉産です。トマト缶はイタリア産です。
 

♪R3.11.5(金)の給食です


作絵  原ゆたか  かいけつゾロリあついぜ!ラーメンたいけつ   より
【献立】
てりやきまん  ぎゅうにゅう
しょうゆラーメン  かき
静岡県島田市のお茶

 本日のおすすめ献立は、「本に出てくる料理が食べたい券」の応募の中からのリクエスト、2年生のお友だちが教えてくれた「かいけつゾロリ、あついぜ!ラーメンたいけつ」の本にちなんだ「しょうゆラーメン」と静岡県島田市から提供を受けたお茶です。しょうゆラーメンには、うずらの卵やなると巻き、人参、焼き豚、もやしなどたくさんの具材を入れました。お湯を注いだお茶碗に、ティーパックを入れて作った島田市のお茶も添えました。
 玉ねぎ、小松菜、なるとは野田産、鶏肉は千葉県産です。柿は和歌山県産です。

♪R3.11.4(金)の給食です


作 森絵都 絵 陣崎草子 おむらいすのたまご より

【献立】
まぼろしのオムライス
ケチャップ
ぎゅうにゅう
おまめのサラダ
アルファベットのマカロニスープ
オレンジ

 今日のおすすめ献立は、「本に出てくる料理が食べたい券」の応募の中からのリクエストです。1年生のお友だちが教えてくれた「オムライスのたまご」の絵本にちなんだ「まぼろしのオムライス」です。野菜がたっぷり入ったトマトケチャップ味のごはんの上に、卵のベールをかぶせたオムライスです。絵本に出てくるオムライスの真似をして、ケチャップをかけてみました。
 鶏肉は千葉産、オレンジはアメリカ産、グリンピースはハンガリー産です。(産地クイズの明日のお題です。)

♪R3.11.2(火)の給食です


 出典  作 中川李枝子 絵 大村百合子 「ぐりとぐら」より

【献立】
カレーピラフ  ぎゅうにゅう
はくさいのおかかあえ 
じゃがいもとベーコンの豆乳スープ
ぐりとぐらのカステラ

 今日のおすすめメニューは、先日「絵本に出てくるお料理が食べたい」券の応募の中から、「ぐりとぐら」の絵本にちなんだ「ぐりとぐらのカステラ」です。米粉、卵、砂糖、はちみつ、バターを使って作ったまんまるのカステラです。絵本の中ではぐりとぐらが、大きな卵を石を使って割って作っています。満月のお月様のようなカステラに仕上げました。
 玉ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、卵は野田産、鶏肉は千葉産です。

♪R3.11.1(月)の給食です



【献立】
焼きそば  ぎゅうにゅう
おからキッシュ
いろがかわるふしぎなゼリーポンチ
ひよこ豆と小魚のカレー風味

 今日のデザートは、色が変わる不思議なゼリーポンチです。まず、ゼリーを一口分残して(色の変化をわかりやすくするため)、フルーツポンチの中へ入れてくずします。色が変わるまで、他の主食やおかずを食べて待ちます。10分くらいすると、青かったゼリーが赤ピンクに変化します。子どもたちは、黙食ですので、「変わった!」「こんなの初めて!」などなど小さな小さな声で呟いて喜んでいました。紫キャベツの色素入りゼリーをレモンや果物の酸味で酸性になったフルーツポンチに入れることで、色を変わらせるという仕掛けです。本日、6年生の理科の「水溶液の性質」の焼きそば実験とのコラボです。

♪R3.10.29(金)の給食です



【献立】
ひじきごはん ぎゅうにゅう
とうふナゲット きゃべつとふの味噌汁
もやしとコーンのおひたし
カボチャプリン

 今日は、おはなし給食17日目の最終日です。今日のおすすめメニューは、「はしれ!かぼちゃ」の絵本にちなんだ「かぼちゃプリン」です。カボチャプリンの上に、ホイップクリームをのせて飾りました。ひじきごはんは、油揚げ、ひじき、人参、ごぼう、鶏肉などを甘辛く煮て混ぜた混ぜご飯です。
 玉ねぎは隣の畑産、豆腐、油揚げ、エビのすりみは野田産です。キャベツは千葉産です。

♪R3.10.28(木)の給食です

作   冨安陽子    絵   たしろちさと

オバケとキツネの術くらべ   より

【献立】
オレンジフレンチトースト
ぎゅうにゅう
キャベツとツナのサラダ
ミネストローネスープ
もものヨーグルトかけ

  今日はお話給食16日目です。今日のおすすめメニューは、「おばけときつねのじゅつくらべ」にちなんだ「オレンジフレンチトースト」です。バターを入れた牛乳や卵にひたして、オレンジで味を加えました。ミネストローネスープには、じゃがいもやセロリ、トマトなどの野菜をたっぷり入れました。
 玉ねぎは隣の畑産、卵は野田産、キャベツは野田産です。トマト缶はイタリア産です。

♪R3.10.27(水)の給食です

 

作  長野ヒデ子   さかなださかなだより

【献立】
ナシゴレン ぎゅうにゅう
ししゃものぴりからやき
ポテトとコーンのソテー
ソト・バンドン  バナナ

 今日は、おはなし給食15日目です。今日のおすすめメニューは、「さかなだ さかなだ」の絵本にちなんだ「ししゃものぴりからやき」です。ししゃもを唐辛子で少しピリカラにして焼きました。ナシゴレンは、インドネシアやマレーシアの焼き飯料理です。ソト・バンドンは、大根や大豆が入ったスープです。インドネシアの料理です。
 玉ねぎは隣の畑産、鶏肉は千葉産、ししゃもはノルウェー産です。

♪R3.10.26(火)の給食です

 作   新海誠    君の名は  より


【献立】
高山ラーメン ぎゅうにゅう
もやしソテー ぼうぎょうざ
キャラメルハニーナッツ

 今日は、おはなし給食14日目です。おすすめメニューは、「君の名は」の本にちなんだ「高山ラーメン」です。主人公たちが飛騨高山で食べたラーメンのように、鶏がらスープ、あっさりしょうゆ味、縮れ麺のラーメンです。
 なるとは野田産、コーンはニュージーランド産です。コーンの産地のニュージーランドを地球儀で探した人は、現在25名です。

♪R3.10.22(金)の給食です


 作   たしろちさと   まじめなレストラン より
【献立】
麦ごはん ぎゅうにゅう
ダブルカレー スティックサラダ
みかん

 今日は、おはなし給食13日目です。今日のおすすめメニューは、「せかいいちまじめなレストラン」の絵本にちなんだ「ダブルカレー」です。麦ごはんをカレー粉で色づけし、チーズ、トマト、ナス、枝豆、大豆、豚肉、玉ねぎを入れ、小麦粉から作った手作りルウをかけて食べます。ニンニクやリンゴが隠し味に入っています。ご飯もルウもカレーなので「ダブルカレー」と名付けました。
 玉ねぎは隣の畑産、みかんは長崎産です。
 

♪R3.10.21(木)の給食です


作   トロル  おしりたんていシリーズより      
【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
ちゅうかどん 
チンゲン菜と豆腐のスープ
スイートポテト

 今日は、おはなし給食12日目です。おすすめメニューは、子どもたちに大人気のおしり探偵シリーズの「おしりたんてい むらさきふじんのあんごうじけん」の本にちなんだスイートポテトです。千葉産のさつまいもを使い、甘さを控えめにして作りました。ちゅうかどんには、ペルー産のイカをはじめ、うずらの卵やたけのこやきくらげなどたくさんの食材を入れました。ご飯がすすむ一品です。
 玉ねぎは隣の畑産、卵、豆腐、なるとは野田産、サツマイモ、鶏肉は千葉産です。

♪R3.10.20(水)の給食です


出典    作  馬場のぼる   11ぴきのねことあほうどりより


【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
ふくにコロッケ やみつきキャベツ
里芋のごま味噌汁 小魚アーモンド

 今日は、おはなし給食11日目です。おすすめメニューは、「11ぴきのねことあほうどり」の絵本の中のねこたちのコロッケやさんにちなんだ「ふくにコロッケ」です。今日のコロッケには、北海道産のジャガイモを使っています。コロッケのたねには、枝豆とチーズをアクセントとして入れました。やみつきキャベツには、塩昆布を入れました。
 玉ねぎは隣の畑産、卵、豆腐は野田産、キャベツは千葉産です。

♪R3.10.18(火)の給食です

  作    小山 宙哉    宇宙兄弟より


【献立】
ツナサンド ぎゅうにゅう
フライドポテト
ポークビーンズ

 今日は、おはなし給食10日目です。「宇宙兄弟」の本にちなんだおすすめメニューは、「フライドポテト」と「ポークビーンズ」です。フライドポテトは、北海道産のジャガイモで揚げました。ポークビーンズは、豚肉やウインナー、大豆、玉ねぎ、人参を入れてトマト味に仕上げたシチューです。
 玉ねぎは隣の畑産、生クリームは野田産、パンは流山産です。

♪R3.10.18(月)の給食です


作   内田麟太郎   絵  山本孝

       たぬきのおつきみ  より


【献立】
こうやとうふのそぼろどん
ぎゅうにゅう いそかあえ
たぬきじる みたらしだんご

 今日は、おはなし給食9日目です。今日のおすすめメニューは、「たぬきのおつきみ」の絵本にちなんだ「みたらしだんご」です。中華料理で使う調味料のテンメンジャン、さとう、酒、みりんを入れて味付けした味噌ベースのたれをからめただんごです。酸味を楽しんで食べるデザートです。今日は、十三夜です。十五夜と同じくらい美しい月が出ます。ぜひ、今日の献立のことを話題にして、家族で空を見上げてみてください。
 小松菜、ほうれん草は東部地区産、とうふ、油揚げ、さつま揚げ、卵は野田産、鶏肉は千葉産です。
 

♪R3.10.15(金)の給食です


作   石川基子   ほしじいたけ ほしばあたけ  より

【献立】
きのこたっぷりスパゲティー
ぎゅうにゅう
コーンサラダ まめかりんとう

 今日は、おはなし給食8日目です。今日のおすすめメニューは、「ほしじいたけ ほしばあたけ」の本にちなんだきのこたっぷりスパゲティーです。えのき、しめじ、えりんぎなどのきのこは、エネルギーが少なく食物繊維が多いので、おなかの中をきれいにしてくれる食材です。きのこをたっぷり入れ、出汁を効かせたスパゲティーに仕上げました。
 玉ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、炒り大豆とさつま芋は千葉産です。

♪R3.10.14(木)の給食です


作  いとうみく   絵  佐藤真紀子           

かあちゃん取扱説明書  より

【献立】
はつがげんまいごはん ぎゅうにゅう
チーズハンバーグトマトソース
のりしおポテト 野菜スープ
フルーツカクテル

 今日は、おはなし給食7日目です。今日のおすすめメニューは、「母ちゃんの取扱説明書」という本にちなんだチーズハンバーグトマトソースです。小さく角切りしたチーズやひじきや豆腐が入ったヘルシーハンバーグです。ソースは四角に切った野菜をたくさん入れたトマト味です。発芽玄米入りご飯は、栄養満点です。
 玉ねぎは隣の畑産、豆腐、卵は野田産です。バナナはフィリピン産です。

♪R3.10.13(水)の給食です


作  イノウエ ミホコ   絵   東野さとる

       男子弁当部  より


【献立】
焼肉ライスバーガー
クルトン入りオニオンスープ
すりおろしりんごゼリー
※都合によりキャベツとベーコンのスープがクルトン入りオニオンスープに代わりました。

 今日は、おはなし給食6日目です。今日のおすすめメニューは、「男子弁当部」の本にちなんだ「焼肉ライスバーガー」です。具は、ごはんに合うおかずの焼肉です。パンの代わりに野田市のブランド米、黒酢米のごはんを焼き固めました。注目は、バーガー袋に押してある「キャプテン福二」のハンコです。調理員のお嬢さんが手彫りで消しゴムハンコを作ってくれました。野田市で一番多く作られている、口にしても大丈夫な食用黒酢使ってできる黒酢米を使ったメニューです。
 玉ねぎは隣の畑産、黒酢米・黒酢玄米は野田産、パンは流山産です。

♪R3.10.7(木)の給食です

作  吉野万里子   南西の風やや強く より
【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
おみくじちくわ
アーモンドあえ りきゅうじる
ブルーベリーゼリー

 今日は、おはなし給食5日目です。今日のおすすめメニューは、高学年向けの本「南西の風やや強く」の本にちなんで作った「おみくじちくわ」です。中身は3種類、①さやいんげん②にんじん③ごぼうです。ランダムに配り一人二本です。同じ種類の野菜が当たった人は「大吉」で、すべてうまくいくでしょう!さて、結果はどうだったでしょうか?片付けの時にも、本当のおみくじを引きました。何を引き当てたのでしょうか?
 小松菜、ほうれん草、豆腐は野田産です。

♪R3.10.6(水)の給食です


作  廣嶋玲子  ふしぎ駄菓子屋 銭天堂より
【献立】
たけのこごはん ぎゅうにゅう
イカのかりんとうからめ
こまつなのおひたし
わかめのかきたまじる りんご

 おはなし給食4日目です。おすすめメニューは、「銭天堂9巻 底なしイ~カ」の本にちなんだ「イカのかりんとうからめ」です。きび砂糖とアーモンドをからめて、甘いイカに仕上げました。イカはペルー産です。
 小松菜は東部地区産、鶏肉は千葉産です。

♪R3.10.5(火)の給食です


作  塚本やすし  やきざかなののろいより
【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
さばのしおこうじカレーやき
切り干しのナムル
あおのりだいず
だんごじる

 おはなし給食3日目です。おすすめメニューは、「やきざかなののろい」の絵本にちなんだ「さばのしおこうじカレーやき」です。塩こうじに漬け込んださばに、カレー味をつけて焼き上げました。野菜をたくさん入れただんごじるの出汁は、いりこだしでとりました。
 玉ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、豆腐、油揚げは野田産です。サバはノルウェー産です。

♪R3.10.4(月)の給食です


作  中村翔子   絵  はたこうしろう

しりとりがすきなおうさま より


【献立】
ぎゅうにゅう
セサミトースうふとえびのチリソース
んじんスー

  
今日は、おはなし給食2日目です。絵本「しりとりのすきなおうさま」より、考えたメニューです。ごまをのせたセサミトーストから始まって、ココア味のプリンで終わります。とうふとえびのチリソースににはトマトを入れ、コクを出しました。
 玉ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、豆腐と鶏肉は野田産、パンは流山産です。
 

♪R3.10.1(金)の給食です


作 国崎信江  山本典生 他  クイズでわかる生き残り大作戦  防災のサバイバル より


【献立】
てづくりナン ぎゅうにゅう
防災の日救給カレー
フルーツポンチ・黒糖カシューナッツ
 
 今日は、おはなし給食です。「防災のサバイバル」という本にちなんで、「防災の日救給カレー」を提供しました。給食を出す直前まで、お湯で5分あたためた防災食です。カレーの中にご飯も入っています。「おいしかった。」と子どもたちにも大好評でした。
 奇しくも、今日は台風16号の影響があり大雨の一日でした。防災食を食べることで、防災について、考えるきっかけになったらいいなと思います。
 今日の食材には、牛乳以外千葉県産はありません。
 

♪R3.9.30(木)の給食です



【献立】
さつまいもごはん ぎゅうにゅう
エッググラタン
キャベツのくるみあえ
ごもくスープ
ポリポリ小魚
 
 今日のおすすめメニューは、さつまいもごはんです。さつまいもは秋の味覚の代表的な野菜です。さつまいもごはんに黒ゴマを混ぜて作りました。エッググラタンは、グラタンの種の上に卵を落としてチーズをかけて焼き上げました。
 玉ねぎは隣の畑産、卵、豆腐は野田産、さつま芋は千葉産です。

♪R3.9.29(水)の給食です



【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
とらねこふりかけ にくじゃが
のだのやさいみそしる

 今日のおすすめメニューは、とらねこふりかけです。かつお節は、かつおの身を乾燥させた日本食には欠かせない保存食です。とらねこふりかけは、しらすとかつお節といり卵で作りました。色合いがしましま模様の猫のように見えるので、命名されました。
 玉ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、豆腐、卵は野田産です。デザートは、都合により、梨からりんごに変更となりました。

 

♪R3.9.27(火)の給食です

【献立】
おまめのミートスパゲティ
ぎゅうにゅう
キャベツのたくあん和え
バナナケーキ

 今日のおすすめメニューは、キャベツのたくあん和えです。大根のお漬物のたくあんは、発酵の力で人にとって良い作用する食品に変わったものです。キャベツと人参とたくあんを細く切って和えました。ミートスパゲティは、細かく刻んだ大豆を入れたヘルシーメニューです。
 玉ねぎは隣の畑産、卵は野田産、バナナはフィリピン産です。

♪R3.9.27(月)の給食です


【献立】
かみかみかきあげてんどん
ぎゅうにゅう
キャベツとコーンのソテー
ユウガオの夏野菜スープ

 今日のおすすめメニューは、ユウガオのなつやさいスープです。ユウガオはウリ科で、花の後には大きな実をつけます。そのユウガオとナスなどの夏野菜をたっぷり入れたスープです。
 玉ねぎは隣の畑産、油揚げは野田産、キャベツは千葉産です。
 

♪R3.9.24(金)の給食です


【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
かんぱちのしおちゅうか
はるさめのサラダ かき

 今日のおすすめは、「かんぱちの塩中華」です。メインの食材のかんぱちは、国から無償で提供されたものです。新型コロナウイルス流行の影響により、たくさんの日本の魚が食品ロスとなってしまっているからです。宮崎産のかんぱちを油で揚げて、きくらげやタケノコ、人参、玉ねぎなどの野菜と一緒に混ぜた塩中華にしました。
 玉ねぎは隣の畑産、かんぱちは宮崎産、柿は奈良産です。

♪R3.9.22(水)の給食です


【献立】
おはぎ 
きびなごのカリカリフライ
きっかあえ
さつまじる オレンジ
 
   今日のおすすめ献立はおはぎです。もち米を使って、ごま、きなこの二種類のおはぎを作りました。同じものでも、咲いている花にちなんで、季節によって「ぼたもち」「おはぎ」と呼びます。秋に咲くのは「萩の花」ですから「おはぎ」ですね。デザートのオレンジは、ネーブルオレンジです。
 玉ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、豆腐は野田産、さつまいも、菊の花は千葉産です。
 
 
 

♪R3.9.21(火)の給食です



【献立】
えだまめごはん ぎゅうにゅう
アーモンドあえ つきみじる
お月見だんご
 
 今日は、十五夜そして、「中秋の名月」です。お月見にちなんだメニューです。月見汁には、黄色いかまぼこを月に見立てて入れました。お米の収穫に感謝して十五夜にお供えするのは、月見だんごです。きなこ仕立てのだんごにしました。
 玉ねぎは隣の畑産、米は野田産、枝豆、キャベツは千葉産です。
 

♪R3.9.17(金)の給食です



【献立】
発芽玄米ごはん ぎゅうにゅう
なまあげのはさみに 
小松菜の土佐和え
いものこ汁
きょほう・マスカットたべくらべ
  
 今日のおすすめ献立は、こまつなの土佐和えです。9月9日は「菊の節句」です。少し遅くなりましたが、今日の和え物には、菊の花びらを入れて彩りを加えました。小松菜、えのきだけ、もやし、かつおぶし、そして菊の花びらを甘酢で和えたおかずです。食べ比べデザートとして、巨峰とマスカットを添えました。
 玉ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、生揚げは野田産、里芋と菊の花は千葉産です。
 

♪R3.9.16(木)の給食です



【献立】
発芽玄米ごはん ぎゅうにゅう
韓国のり  チゲふうとんじる
すのもの  チーズ蒸しパン

  今日は、チゲふうとん汁や韓国のりなど、韓国風の給食でした。とん汁には、健康にいい発酵食品であるキムチを入れ辛さをおさえました。ご飯は、ビタミンが摂取できる発芽玄米ごはんです。
 玉ねぎは隣の畑産、卵は野田産、のりは千葉産です。

♪R3.9.15(水)の給食です



【献立】
ごはん ぎゅうにゅう
とうふのそぼろあんかけ
あべかわいも
わかめのすましじる
 
 毎日の給食のお米は、野田市で作られています。特別な方法で作られた野田市のブランド米「黒酢米こしひかり」です。白く輝くごはんにかけて食べる「とうふのそぼろあんかけ」には、豆腐と人参、えのきだけ、しいたけ、鶏肉のそぼろを入れました。
 玉ねぎは隣の畑産、米、豆腐、鶏肉は野田産、人参、さつま芋は千葉産です。

♪R3.9.14(火)の給食です


【献立】
ツナとえだまめのペンネ
ぎゅうにゅう
じゃがバターソテー
レモンラスク

 今日のおすすめは、ツナとえだまめのペンネです。ツナとペンネとスライスしたマッシュルームなどをトマトソースで味付けしました。じゃがバターソテーには、ひよこまめやえだまめ、コーン、人参を入れ彩りを考え調理しました。
 玉ねぎは隣の畑産、食パンは流山市産です。

♪R3.9.13(月)の給食です



【献立】
ポテトミートサンド
ぎゅうにゅう
おからキッシュ
みだくさんスープ

  今日のおすすめメニューは、おからキッシュです。豆腐を作る過程で生まれる「おから」には、大豆のカルシウムやたんぱく質が多く含まれています。小松菜を入れることで緑の色味を加えました。
  玉ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、卵、豆腐、おからは野田産、さつま芋は千葉産です。


♪R3.7.19(月)の給食です



【献立】
むぎごはん
コーヒーぎゅうにゅう
夏野菜カレー
ひじきのチーズサラダ
オレンジ

 今日は、夏休み前給食最終日でした。一年に一度の「夏野菜カレー」での給食の締めくくりです。夏野菜の代表であるトマト、ナス、カボチャをたくさん入れたカレーです。カボチャには、からだの調子を整えてくれる栄養がたっぷり入っています。暑い暑い夏を乗り切るために必要な栄養素ですね。切らずに保存すれば冬まで持つ食材です。
 玉ねぎ、ナス、じゃがいもは隣の畑産、キャベツは千葉産です。

♪R3.7.16(金)の給食です



【献立】
お豆のミートスパゲティ
ぎゅうにゅう
ごまだれサラダ
チーズむしパン

 スパゲッティの名前の由来は、イタリア語の「スパーゴ」です。「ひも」という意味です。スパゲッティに刻んだ大豆を入れ、ボリュームのある主食にしました。トマトの酸味も感じられるように調理しました。ごまだれサラダには、練りごまと海草ミックスをたっぷり入れ、汗で失われたミネラルを摂取できるようにしました。
 玉ねぎは隣の畑産、卵は野田産、キャベツは千葉産です。

♪R3.7.15(木)の給食です



【献立】
げんまいごばん ぎゅうにゅう
ししゃものぱりぱりあえ
かきたまじる れいとうみかん

  今日のおすすめは、ししゃものぱりぱり揚げです。ししゃもをぎょうざの皮で巻いて揚げました。ししゃもには、牛乳と同じ栄養がたくさん入っています。それは、「カルシウム」です。カルシウムは、「骨」や「歯」を良くしてくれます。1.2年生は1本、3年生以上は2本です。
 小松菜は東部地区産、ぎょうざの皮と卵は野田産です。

♪R3.7.14(水)の給食です



  【献立】
おちゃづけ ぎゅうにゅう
じゃがのそぼろ
フルーツあんにん

 今日のおすすめは、おちゃづけです。ごはんの上にマスのふりかけをのせて、出汁のきいた汁をごはんにかけて食べるように献立を考えました。戦国時代の織田信長のいくさの「勝負飯」は、戦いの場で食した冷たいごはんに「お湯」をかけた「ゆづけ」だったそうです。戦国時代の戦場の様子を思い浮かべながら食べてほしいと思い、メニューを考えました。
 玉ねぎ、じゃがいもは隣の畑産、鶏肉は千葉県産です。

♪R3.7.13(火)の給食です


【献立】
タコライス  ぎゅうにゅう
サーターアンダーギー
おきなわモズクスープ

 今日のおすすめは、おきなわモズクスープです。もずくは、ワカメと違って他の海草に巻き付いて育ちます。「もにつく」から、「もずく」と呼ばれるようになりました。スープの中には、人参やえのきだけなどの野菜ともずくが入っています。日本で一番もずくを食べている沖縄県のスープです。沖縄県で有名なサーターアンダーギーがデザートです。
   玉ねぎは隣の畑産、豆腐、卵は野田産、キャベツは千葉産です。

♪R3.7.12(月)の給食です



【献立】
じゃがいものマーボーチェズ丼
ぎゅうにゅう
ちゅうかふうコーンスープ
もやしときゅうりの塩ナムル

   今日のおすすめの食材は、ナスです。ナスは、英語で「エッグプラント」と言います。アメリカのナスは、一般的に白くて丸い形だからです。今日は、じゃがいものマーボーチェズ丼にもたくさんのナスを使いました。「チェズ」は、中国語よみでナスのことです。昇降口には、畑の先生の金剛寺さんからいただいたナスを展示しました。ナスは、主に水からできています。
 じゃがいも、ナス、玉ねぎは隣の畑産、卵は野田産です。

♪R3.7.9(金)の給食です

【献立】
ナシゴレン  ぎゅうにゅう
とうふのごもくあげ
トマトときくらげとたまごのスープ
とうもろし

 今日のおすすめメニューは、とうもろこしです。このとうもろこしは、朝、にじいろ学級のお友だちがむいてくれました。また、ナシゴレンにも入れてみました。ナシゴレンは、インドネシア及びマレーシアの焼き飯料理です。コーンを入れることで、噛んだ時に甘さが引き立つように調理しました。野田のとうもろこしは、まだ小さいので、今日の産地は茨城です。とても甘いとうもろこしでした。にじいろ学級の皆さん、ありがとうございました!
 玉ねぎは隣の畑産、卵、豆腐は野田産、鶏肉は千葉産です。

♪R3.7.8(木)給食です

【献立】
さんしょくそぼろどん ぎゅうにゅう
ピーナッツあえ
わかめとジャガイモの味噌汁
オレンジ

    今日のおすすめメニューは、ピーナッツ和えです。千葉県は、日本の中でピーナッツの生産量第一位です。今日の献立に使ったものはアフリカででとれたピーナッツです。なぜかというと、国産が収穫できる時期は、9月末から11月頃だからです。キャベツ、小松菜、人参を細かく刻んだピーナッツで和えました。野菜のシャキシャキした食感が味わえる献立です。
 玉ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、ピーナッツは、アフリカ産です。

♪R3.7.7(水)の給食です



【献立】
コンデンスミルクパン
ぎゅうにゅう
アルファベットマカロニスープ
ラタトゥイユ
フルーツポンチ

 今日は、七夕です。アルファベットマカロニスープには、星形の黄色いかまぼこを入れ、七夕の夜の星を模しました。今日のおすすめメニューは、ラタトゥイユです。聞きなれない名前ですが、フランスの夏野菜の煮込み料理です。なすや玉ねぎを入れてトマト味に仕上げました。
 玉ねぎ、なすは隣の畑産、パンは流山から取り寄せました。

♪R3.7.6(火)の給食です



【献立】
むぎごはん ぎゅうにゅう
ブラックカレー
ツナと小松菜のソテー
おんぷオレンジゼリー

 今日のおすすめメニューは、ブラックカレーです。名前の通り、黒いカレーライスです。その黒色の正体は、「ひじき」です。ミキサーでペースト状にしたひじきを入れて作りました。金剛寺さんの畑で収穫した玉ねぎを四角に切ってたくさん入れたこくのあるカレーです。今日は、「サマーコンサート」でした。音楽会にちなんで、♪の形のチョコを添えたオレンジゼリーがデザートです。
 玉ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、人参は千葉産です。

♪R3.7.5(月)の給食です


【献立】
えだまめごはん ぎゅうにゅう
ごぼうのいために
たなばたそうめんじる
あまのがわマドレーヌ

 今日のおすすめメニューは、たなばたそうめんじるです。7月7日は、七夕です。七夕に食べるとよいと言われているそうめんを天の川に見立て、かまぼこと人参の星をちりばめて作った汁物です。あまのがわマドレーヌは、マドレーヌに天の川に見立てた生クリームと、銀色に輝く星に見立てた仁丹をのせた手作りマドレーヌです。2日早い「七夕の日」のメニューです。7月7日当日のご家庭での献立の参考にしてください。
 玉ねぎは隣の畑産、えだまめは東部地区産、星形かまぼこ、卵は野田産、鶏肉、人参は千葉産です。

♪R3.7.2(金)の給食です



【献立】
ごまごはん ぎゅうにゅう
さかなのねぎみそやき
とうがんのスープ
はんげだんご

 夏至から数えて11日目の今日を「半夏生(はんげしょう)」と言います。この日まで田植えが終わらないと、収穫するお米が少なくなると言われとても大切な節目の日です。農家の人は、田植えを終えたら甘い半夏団子(はんげだんご)を作って食べて疲れを癒しました。今日はその半夏団子がおすすめです。こしあんをからめて作りました。魚のねぎ味噌焼きは、「シイラ」の焼き物です。シイラは長崎産です。
 小松菜は東部地区産、冬瓜は茨城産、鶏肉は千葉産です。