日誌

今日の給食

♪R2.10.8(木)の給食です


【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
はっぽうさい ワカメスープ
こざかなごまアーモンド

 今日の献立は、野菜たっぷりのメニューです。八宝菜には、タケノコ、はくさい、玉ねぎ、エビ、ウズラ卵、きくらげなどたくさんの食材を入れました。ワカメスープにも、大根やほうれん草、ネギ、豆腐、ワカメなどたくさんの食材を入れました。長ねぎ、玉ねぎは、隣の畑産です。大根は千葉産です。野菜やアーモンドなどのナッツ類に多く含まれている食物繊維には、腸内環境を整え血糖値の上昇を抑える効果があります。

♪R2.10.7(水)の給食です

 

【献立】
きのこのたっぷりスパゲティー
ぎゅうにゅう れんこんのサラダ
さつまいもとまめのかりんとう

 今日は、今が旬のきのことさつまいもをたっぷり使用した秋らしいメニューにしました。特に、キノコたくさんの和風のスパゲティーは、ほぼ残菜がなく、子どもたちに好評でした。玉ねぎは、隣の畑産です。さつまいもと豆のかりんとうは、噛み噛みメニューです。さつまいもは、千葉産です。れんこんのサラダに入れたれんこんも噛み応えがある野菜です。噛み噛み献立でした。


 

♪R2.10.6(火)の給食です



【献立】
なっとうどん ぎゅうにゅう
キャベツとこんぶのサラダ
じゃがいものみそしる りんご

 今日は、納豆が大好きな子どもたちの希望に応えた献立です。隣の畑産の玉ねぎ・長ねぎをたっぷりと使いひき肉と一緒に炒め、ご飯の上に盛り付けました。キャベツとこんぶのサラダは、野菜たっぷりのさっぱりサラダです。小松菜は、東部地区産です。デザートにはリンゴを添えました。

♪R2.10.5(月)の給食です


【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
さんまのかんろに ひじきのサラダ
のだやさいのみそしる オレンジ

 さんまの甘露煮は、骨まで食べられるように時間をかけて煮ました。お昼の放送で全校のみんなに骨まで食べられることを知らせると、1年生も頑張って食べていました。骨ごと食べることで、カルシウムや鉄、ビタミンDなどの栄養をとることができる献立です。野田野菜の味噌汁は、隣の畑産の長ねぎと東部地区産のこまつなをたくさん入れた具沢山のお味噌汁です。

♪R2.10.2(金)の給食です


【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
あかうおのなんぶやき
ちぐさあえ いもにじる

 いも煮汁は、隣の畑産の長ねぎと千葉県産の里芋をふんだんに使用した汁物です。かつお節で出汁をとり、旨味を出しました。今が旬の里芋です。秋の味覚を楽しんでもらえる献立にしました。

♪R2.10.1(木)の給食です

【献立】
さんまごはん ぎゅうにゅう
お豆のサラダ
かぶのみそしる
みたらしだんご
 今日の献立の中に、手作りお月見だんごを入れました。今夜は、十五夜です。昔の人々は、一年間、たくさん食べ物を収穫できたお礼として、お団子を神様にお供えしていました。『月見だんご』の由来ですね。また、隣の畑産の長ねぎと千葉産のかぶとキャベツを使ったみそ汁は、具沢山味噌汁です。さんまごはんは、揚げたさんまに味付けし、ごはんに混ぜて作りました。ショウガの香りを効かせる工夫をしました。

♪R2.9.30(水)の給食です


【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
アーモンドあえ マーボー豆腐
りんご
 アーモンドあえには、ランダムに細切りしたアーモンドを入れ、ほうれん草などの野菜と混ぜ合わせました。食感を楽しめる献立です。マーボー豆腐には、隣の畑産の長ねぎや国産大豆を砕いて入れるなどの工夫をして、食べ応えのある副菜としました。デザートは、シャリシャリとした食感が味わえるリンゴです。

♪R2.9.29(火)の給食です


【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
さばのぴりからやき
キャベツのしおこんぶあえ
ワカメとじゃがいものみそしる

 さばのピリカラ焼きは、じっくりとさばをたれに漬け込んでから焼きました。人参、長ねぎ、玉ねぎは、隣の畑産です。たくさんの野菜とワカメを入れたみそ汁は、出汁をきかせて作りました。

♪R2.9.28(月)の給食です

【献立】

むぎごはん ぎゅうにゅう
しゃけピザ コーンサラダ
トルコ風人参スープ
れいとうもも
 
 しゃけピザは、下味をつけた鮭にピザソース、野菜、ピザチーズをのせて焼き上げました。ピーマンが苦手な子どもたちでも、食べやすいように工夫したメニューです。トルコ風人参スープは、人参の臭みが出ないように工夫したスープです。

♪R2.9.25(金)の給食です

 

【献立】

げんまいごはん ぎゅうにゅう
ほきのごまみそやき
こまつなのおひたし
とうふのだんご汁
ひじきのつくだに

   小松菜は、東部地区産です。豆腐のだんご汁は、豆腐と白玉粉に白ごまを加えてもちもち、ぷちぷちした食感にしています。かつを節からだしをとり、薄味でも旨味を感じられるように調理しました。

♪R2.9.24(木)の給食です



【献立】
きのこどん ぎゅうにゅう
ちぐさあえ 
とうふとキムチのスープ
オレンジ
※予定では「ばんかん」でしたが「オレンジ」に変更しました。

 長ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、ほうれん草は千葉産です。きのこ丼には、しめじ、えのき、まいたけを入れ、加えてタケノコ、生揚げ、ウズラの卵などと合わせ、具だくさんにしました。ちぐさあえは、はるさめとほうれん草を使った酢のものです。キムチのスープでアクセントをつけました。

♪R2.9.23(水)の給食です


【献立】
ツナサンド  ぎゅうにゅう
キャベツとじゃこのあえもの
ポークビーンズ
 玉ねぎは隣の畑産、ほうれん草は千葉県産です。ツナサンドには、玉ねぎを入れました。子どもたちに大人気のメニューです。ポークビーンズは、野菜や豆がたっぷり食べられる献立です。角切りの豚もも肉は、3時間コトコト煮込んで柔らかく仕上げました。隠し味に、スパイスを入れました。
  

♪R2.9.18(金)の給食です

 

【献立】
ごはん ぎゅうにゅう
のだっこわふうスープカレー
ひじきのサラダ
フルーツポンチ

 今日のごろごろ野田の野菜たっぷり、野田っこ和風スープカレーは、一昨年、野田市内の割烹料理屋「かんざ」の料理人さんが考案してくださったメニューです。鰹節からとっただしと本格的な味わいが楽しめる献立です。

♪R2.9.17(木)今日の給食です。


【献立】
ごはん ぎゅうにゅう 
フリフリチキン  ロミロミサラダ 
チキンロングライススープ
れいとうパイン

  今日はハワイ料理の献立です。たまねぎは隣の畑産です。、こまつなは、東部地区産です。人参は、千葉県産です。パイナップル風味の甘辛いタレで焼いた鶏肉と、ツナのサラダ、はるさめ入りのチキンスープです。デザートには、冷凍パインをつけました。

♪R2.9.16(水)の給食です



【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
キャベツたっぷりメンチカツ
ひじきのマリネ いなかじる

 玄米ご飯は、もちろん野田産黒酢米に黒酢玄米入りです。キャベツたっぷりメンチカツは、半分以上が野菜ですが、野菜が苦手な児童も不思議とおいしく食べられる人気メニューです。調理室で一つ一つ手作りしました。田舎汁は、豆腐やきのこや野菜がたくさん入った具だくさんのメニューです。

♪R2.7.15(火)の給食です


【献立】
おまめのミートスパゲティ
ぎゅうにゅう 
キャベツのたくあん和え
バナナケーキ
 お豆のミートスパゲティには、みじん切りした大豆を入れました。玉ねぎや人参やセロリを入れ、具だくさんにしました。玉ねぎは隣の畑産、人参は千葉産です。苦手な人も食べられるように、セロリは細かくして入れました。手作りのバナナケーキには、粗くつぶしたバナナとクルミを入れました。自然な甘さとくるみの食感を楽しめるデザートにしました。

♪R2.9.14(月)の給食です

 

 【献立】

ごはん ぎゅうにゅう
なまあげのみそに
大根の梅香あえ
小松菜入りたまごスープ

 今日の献立は、野菜がたくさんのメニューです。玉ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産です。大根の梅酢和えは、大根のシャキシャキ感を出しました。噛み応えがある献立です。硬いものを食べることで、歯やあごが鍛えられ、健康増進にもつながります。

♪R2.9.11(金)の給食です


【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
むしどりのごまだれかけ
ほうれんそうのナムル
中華風コーンスープ バナナ

 蒸し鶏のごまだれかけには、ゴマをたっぷり入れました。ゴマには、たんぱく質、ミネラル、体に良い油が豊富に含まれます。ゴマをすりつぶして使うことで、香りも吸収もよくなりました。ほうれん草のナムルに使った人参、ほうれん草は、千葉県産です。

♪R2.9.10(木)の給食です

 

 【献立】

げんまいごはん ぎゅうにゅう
にくじゃが のだ野菜の味噌汁
かつおふりかけ なし

   肉じゃがは、ジャガイモやにんじんの中まで、味が染み込むよう、じっくり火を通しました。手作りカツオふりかけは、塩分を控えめにして、カツオしらすの旨味が際立つように作りました。ナシは、千葉県産の「あきづき」です。

♪R2.9.9(水)の給食です



【献立】
コッペパン ぎゅうにゅう
おからキッシュ カレーじゃこ
キャベツのスープ いちごジャム

 おからキッシュには、おからと押し豆腐をたっぷり入れました。おからには、不足しやすい食物繊維をはじめ、たんぱく質、ビタミン類が豊富に含まれています。キャベツのスープの食材の玉ねぎは、隣の畑産です。人参、キャベツは、千葉産です。カルシウムいっぱいのじゃこには、カレー味をつけ、ナッツを入れました。

♪R2.9.8(火)の給食です



【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
まめあじのなんばんづけ
いそかあえ
いももちじる オレンジ
 
 玄米ご飯は、野田産黒酢米に玄米を入れました。今日の食材、小松菜と玉ねぎは、野田産です。人参、キャベツは、千葉産です。芋餅汁は、鰹節でじっくり出汁をとって味付けしました。芋餅を初めて食べる児童が多かったですが、もちもちしていて甘さのあるおもちは、好評でした。

♪R2.9.7(月)今日の給食です



【献立】
カレーごはん ぎゅうにゅう
ダブルカレー カシューナッツのサラダ
はくさいとベーコンのスープ

 今日の献立は、カレー粉ごはんとキーマカレーの「ダブルカレー」です。カレーは、ルーから手作りし、隠し味におろしたリンゴを入れました。ひき肉の他にみじん切りにした大豆、レバーも入れ、栄養満点です。はくさいとベーコンのスープの小松菜は、東部地区産です。人参、キャベツは千葉県産です。

 

♪R2.9.4(金)の給食です

 

【献立】
ひやしきつねうどん
ぎゅうにゅう 
おまめのサラダ
ゆかりおにぎり りんご
   今日は、暑い日でも食べやすいメニューにしました。人参、キャベツは千葉産です。小松菜は、野田東部産です。冷やしうどんは、鰹節でとった出汁を生かしためんつゆに、味をつけて煮た油揚げの旨味を合わせて作りました。ゆかりごはんは、食べやすいように一つ一つ握っておにぎりにしました。デザートは、さっぱりしたりんごです。

♪ 9/3(木)今日の給食

【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
ちくわのマヨコーン焼き
だいずのいそに たぬき汁
なし

 玄米ご飯は、野田産黒酢米です。大豆のいそには、ひじきと大豆の煮物です。食べ慣れていないせいか、特に1年生は苦戦していましたが、頑張って食べてくれました。学校給食では、様々な食材や調理法で献立を作り、子どもたちの食経験のバリエーションを増やしていくことも、ねらいの一つとしています。毎日の給食で、食経験を積み重ねていきます。なしは、千葉県産の「豊水」です。

♪ R2.9.2(水)の給食です

 

 【献立】

げんまいごはん ぎゅうにゅう
いわしのかばやき こまつなのナムル
たまごのスープ すりおろしりんごゼリー

 ご飯は、栄養満点の麦ごはんです。小松菜は、野田産です。人参、キャベツは、千葉産です。本日特に人気があったのは、「イワシのかば焼き」です。食べたことがないという児童も多かったのですが、「しっぽまで食べちゃった。」という1年生の声が聞かれました。すりおろしりんごゼリーは、手作りです。

♪ R2 9/1(火)の 給食です

【献立】
むぎごはん  ぎゅうにゅう
にくみそどん てづくりあんにんどうふ
ごもくスープ

 本日から、通常献立に戻りました。栄養たっぷりの噛み応えのある麦ごはんと、たくさんの野菜が入った肉みその組み合わせです。スープには、ウズラ卵やチンゲン菜を入れました。杏仁豆腐は、甘さをおさえたデザートです。食器が3つになったり、牛乳パックをたたんでまとめたり、1年生は初めてのことが多い給食の時間でした。

♪R2.8.31(月)の給食です

【献立】
ジャージャーめん ぎゅうにゅう
ココアロール   カレーナッツ

 ジャージャーめんの肉みそには、みじん切りにした大豆を入れました。細切りにしたきゅうりを色味付で入れました。ココアロールは、調理室での手作りです。ココアとアーモンドを包んで焼き上げました。残菜は、ほとんどなかったことが嬉しいです。明日から、通常の献立に戻ります。楽しみにしていてください。

♪R2.8.28(金)の給食です



【献立】
セサミトースト ぎゅうにゅう
スパニッシュオムレツ
せんぎりやさいのスープ

 トーストには、たくさんのゴマとマーガリンをのせました。スパニッシュオムレツは、ソースをアクセントに作りました。千切り野菜のスープは、塩と胡椒だけの味付けです。具材のうま味を生かして作りました。大麦を加えて、不足しやすい食物繊維を補いました。

♪R2.8.27(木)の給食です


【献立】

むぎごはん  ぎゅうにゅう
さかなのレモンあげ
ごぼうとはるさめのみそスープ
 麦入り野田産黒酢米のごはんです。さかなのレモンあげは、タラにレモン風味がつくように工夫しました。ごぼうとはるさめのみそスープには、東部地区産の小松菜と豚ひき肉と一緒に、不足しやすい鉄分を補えるようレバーチップを入れました。

♪R2.8.26(水)の給食です



【献立】
ウインナーいりやきそば
ぎゅうにゅう 
こまつなとと卵のスーとプ
フルーツのヨーグルト和え
 ウインナーいりやきそばは、子どもたちに大人気です。たくさんの野菜を入れました。スープには、隣の畑産の玉ねぎをはじめ、小松菜やにんじんや卵など具沢山です。今日の給食の残菜は、ほとんどありませんでした。デザートは、ミカンとバナナとパインが入ったヨーグルトでした。

♪R2.8.25(火)の給食です

【献立】
玄米ごはん ぎゅうにゅう
ふくにカレー 
ししゃものチーズパンこやき
バナナ
 じゃがいも、玉ねぎは、隣の畑産です。夏休み明け、最初のメニューは、福二小の子どもたちに大人気のカレーです。ルーから手作りし、隠し味にはすりおろしたリンゴが入ってます。ししゃもは、粉チーズとパン粉をまぶして焼きました。甘いバナナがデザートです。

 

♪R2.7.30(木)の給食です

【献立】

 むぎごはん ぎゅうにゅう

    なつやさいカレー チーズ 

    すいか

    玉ねぎ、じゃがいも、なすは、隣の畑産です。夏野菜がたっぷり入ったカレーは、ルーから手作りしました。すいかは、90%以上が水分で、カリウムなどのミネラルも豊富に含まれているため、熱中症対策には、ピッタリのデザートです。本日のすいかは、山形県のブランド「尾花沢すいか」です。糖度が高いことでも有名です。本日、給食最終日でした。

 

♪R2.7.29(水)の給食です

【献立】

わかめごはん  ぎゅうにゅう
たらのみそマヨネーズやき
とうふとキムチのスープ
れいとうりんご

 わかめご飯は、薄塩味です。たらの味噌マヨネーズ焼きには、隠し味に粉チーズを入れました。本校は、魚が好きな子が多く、ほとんどの子どもたちがきれいに完食していました。デザートは、さっぱりと冷たい冷凍リンゴです。
 

♪R2.7.28(火)の給食です

【献立】
わふうスープスパゲティー
ぎゅうにゅう
こざかなごまアーモンド
あんぱん

 和風スープスパゲティーには、隣の畑(金剛寺さん)産の玉ねぎや、東部地区の遠藤農園産の小松菜が入っています。また、三種類のきのこも入っている醤油味のスパゲティーです。手造りあんパンは、調理室で発酵させた生地に、一つ一つ丁寧にこしあんを包んで焼き上げました。子どもたちに大好評のメニューの一つです。カルシウムたっぷりのこざかなごまアーモンドを添えました。

♪R2.7.27(月)の給食です

【献立】
チキンピラフ  ぎゅうにゅう
こめこのチャウダー
プルーン

 チキンピラフは、子どもたちが大好きなメニューです。もちろん、野田産の黒酢米を使用しています。米粉のチャウダーは、米粉とペースト状の白いんげんでとろみをつけたチャウダーです。カリウムが多く含まれているプルーンを添えました。カリウムは、高血圧リスクを低減することが知られています。

♪R2.7.22(金)の給食です

【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
とりのからあげ みだくさんみそしる
サイダーゼリー

 発芽玄米入りの野田産黒酢米とニンニクとショウガで下味をつけた子どもたちに大人気の鶏の唐揚げです。みそ汁は、こんぶと鰹節の出汁と味噌で味付けをし、たくさんの野菜を入れました。サイダーゼリーには、金魚型のゼリーを飾りました。

♪R2.7.21(水)の給食です


【献立】
げんまいごはん  ぎゅうにゅう
ししゃものピリからやき
たぬきじる  バナナ
あじつけのり

 ししゃものピリカラ焼は、焼いたししゃもに、刻んだ長ねぎやにんにくを入れて作った少しピリカラのたれをかけました。たぬき汁は、にんじん、はくさい、えのきだけや東部地区の遠藤農園産のこまつな等たくさんの野菜と、油揚げやさつま揚げが入った具だくさん汁です。すりおろした生姜を入れ、香りづけをしました。

♪R2.7.20(月)の給食です

【献立】
コッペパン  ぎゅうにゅう
なすのミートグラタン
イタリアンスープ
れいとうパイン

 なすのミートグラタンに入っているなすは、千葉産です。なすが苦手な児童も「これなら食べられる」と完食してくれました。全部は食べられなくても、一口は食べると頑張ってくれている児童もいました。イタリアンスープには、隣の畑産の玉ねぎと千葉産の人参を入れました。

 

♪R2.7.17(金)の給食です


【献立】
なめし  ぎゅうにゅう
たらのチーズやき
とうがんのスープ バナナ

 野田産の黒酢米を使った菜飯(なめし)です。スープには、冬瓜をたっぷり入れました。今月の献立表の下に冬瓜の説明が書いてあります。大きな冬瓜(約4Kg)を使いました。切る前に、にじいろ学級に持っていくと、その大きさにみんな驚いて喜んでいました。顔より大きな大きな冬瓜です。小松菜は、東部地区の遠藤農園産です。野菜たっぷりのスープです。

♪R2.7.16(木)の給食です


【献立】
カレーピラフ ぎゅうにゅう
レモンチキンスープ
ミルクゼリー

 野田産の黒酢米を使ったカレーピラフです。マッシュルームを入れました。レモンチキンスープは、卵を少量のスープで撹拌して濁らせ、レモンの酸味を効かせたギリシャ風のスープです。ミルクゼリーには、イチゴのソースを添えました。

♪R2.7.15(水)の給食です


【献立】
げんまいごはん  ぎゅうにゅう
あじのカレーやき のだやさいのみそしる
スナックアーモンド

 野田産黒酢米の玄米入りのご飯と、玉ねぎと調味料を合わせたたれに漬け込んで焼き、玉ねぎの甘みを加えたアジのカレー焼です。みそ汁には、野田産の野菜をたくさん入れました。ビタミンEや食物繊維、オレイン酸、ミネラルなどの栄養素が含まれているスナックアーモンドを添えました。

♪R2.7.14(火)の給食です


【献立】
フレンチトースト  ぎゅうにゅう
わかさぎカリカリフライ
トマトスープ  れいとうりんご

 子どもたちの好きなフレンチトーストです。わかさぎフライは、魚を丸ごと食べられるメニューです。味噌ベースのタレに荒く砕いたアーモンドを合わせて、味のアクセントにしました。トマトスープは、牛乳仕立てです。隣の畑産の玉ねぎ、ジャガイモと千葉産の人参、そしてマカロニやほうれん草、セロリなどたくさんの具を入ました。デザートに冷たい冷凍リンゴを添えました。

♪R2.7.13(月)の給食です

【献立】
げんまいごはん  ぎゅうにゅう
ちくわのマヨネーズやき ワンタンスープ
アーモンドフィッシュ
しそひじきふりかけ

 野田産の黒酢米の玄米入りご飯と、マヨネーズで焼いたちくわに青のりをトッピングしました。ワンタンスープには、東部地区の遠藤農園産の小松菜と千葉産の長ねぎが入っています。ワンタンの具には、ショウガを入れ、香りづけがしてあります。簡易給食のため、品数を減らしている関係で、海藻類や小魚類が不足しやすくなっています。ひじきふりかけやアーモンドフィッシュを添えることで補っています。

 

♪R2.7.10(金)の給食です



【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
ツナのあげぎょうざ
かきたまじる れいとうパイン

 発芽玄米が入った野田産の黒酢米ごはんに、子どもたちの好きなカレー味の揚げ餃子を2個添えました。揚げることで、噛み応えのあるかみかみメニューにしました。かきたま汁の具の人参とキャベツは、千葉産です。小松菜は東部地区の遠藤農園から、玉ねぎは、隣の畑(金剛寺さん)産です。野菜とえのきだけたっぷりの汁物です。一口大で食べやすい冷凍パインがデザートです。

♪R2.7.9(木)の給食です



【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
さけのマヨコーンやき
いなかじる
ももゼリー ごまこんぶふりかけ

 野田産黒酢発芽玄米入りのごはんと、粉カツオと昆布の出汁をきかせた野菜と豆腐いっぱいの具が入った田舎汁の組み合わせです。田舎汁には、隣の畑産のジャガイモと千葉産の人参やしめじや豚肉を入れました。さけのマヨネーズ焼には、甘いコーンを添えました。残ったご飯に、かけて食べられるられように、ごまこんぶのふりかけをつけました。「鉄入りももゼリー」のデザートをつけました。

♪R2.7.8(水)の給食です



【献立】
むぎごはん ぎゅうにゅう
おまめのハヤシライスふう
プルーン  こざかなアーモンド

 食物繊維たっぷりの麦ごはんと、ひよこ豆と千葉県産大豆、豚肉ががたくさん入ったたんぱく質たっぷりのハヤシライスです。じやがいも、にんじんは千葉県産、玉ねぎは勿論、隣の畑(金剛寺さん)産です。プルーンと小魚アーモンドで、不足しがちなカルシウムや鉄、食物繊維を補いました。

 

♪R2.7.7(火)の給食です


【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
さばのねぎみそやき
つくねそうめんじる
たなばたゼリー

 本日のメニューは、七夕メニューです。野田産の黒酢米玄米ごはんと甘辛いネギみそをつけて焼いたサバ、星を模った千葉産のにんじんと隣の畑(金剛寺さん)でできた玉ねぎを使ったそうめん、そして、サイダーゼリーに黄色い星が浮かんだデザートです。

♪R2.7.6(月)の給食です


【献立】
コーンピラフ  ぎゅうにゅう
クラムチャウダー れいとうおうとう

 コーンピラフの白米は、千葉産の黒酢米です。コーンやグリンピースを入れ、彩りよく仕上げました。鉄分の不足を補うために、クラムチャウダーにアサリを入れました。にんじんは、千葉産です。アサリが苦手という児童もいましたが、給食だからチャレンジできた児童もいました。冷凍桜桃は、冷たく冷えたデザートです。

♪R2.7.3(金)の給食です



【献立】
キムタクごはん ぎゅうにゅう
ごもくスープ さくらんぼゼリー

 今日の主食のキムタクごはんを好きな人は多く、福二小の看板メニューでもあります。野田産の黒酢白米にたくさんの具が入っています。キムチとたくあんが入っているので、「キムタクごはん」という名前です。豚肉とキムチとたくあん、そして、東部地区の遠藤農園でできた小松菜が入ったご飯です。辛さは控えめで、低学年でもおいしく食べることができます。ごもくスープは、具だくさんのスープです。きくらげやうずらのたまご、豆腐にほうれん草、もやしやとり肉、そして千葉産のにんじんの素材の味を生かした薄味のスープです。デザートは、季節感のあるさくらんぼゼリーです。


 

♪R2.7.2(木)の給食です



【献立】
ポテトサンド  ぎゅうにゅう
ミネストローネスープ
スナックアーモンド

 今日のポテトサンドは、パンにポテトをはさんでチーズをのせて、焼いています。表面がカリッとなるように工夫しました。ボリューム満点でした。ミネストローネスープには、たくさんの具が入っています。千葉産のにんじんと大豆、ウインナーやセロリ、インゲン豆など隣の畑(金剛寺さん)で収穫したジャガイモや玉ねぎも入っています。噛み応えのあるアーモンドもつけました。