学校からのお知らせ
後期最初のけやきっ子集会!!!
後期に入り,気持ちやめあてをリフレッシュしてスタートしました。そして,今期初のけやきっ子集会。計画委員のみなさんのおかげで,充実した内容となりました。
・4年生の発表
・図書委員会の発表
・「しっぽとり」を行ないました。
4年生,図書委員会の発表は,それぞれ工夫を凝らし楽しく,深みのある発表ができました。また,全校で行った「しっぽとり」では,6年生が本領発揮し,見事優勝しました。
後期も子どもたちの活躍に是非期待してください。
よろしくお願いします。
・4年生の発表
・図書委員会の発表
・「しっぽとり」を行ないました。
4年生,図書委員会の発表は,それぞれ工夫を凝らし楽しく,深みのある発表ができました。また,全校で行った「しっぽとり」では,6年生が本領発揮し,見事優勝しました。
後期も子どもたちの活躍に是非期待してください。
よろしくお願いします。
前期終業式。ひとり,ひとり,大きさは違いますが,成長できました!
今日,10月6日は前期終業式でした。
一つの節目を迎えました。前期,子どもたちは目に見えるような大きなステップや,これから大きなステップを踏み込むためにエネルギーを蓄えながらも,小さなステップなどを踏んだことと思います。子どもたちひとり,ひとり,ステップの大きさに違いはありますが,確実に成長した半年でした。
校長先生のお話では,「お月様」のお話がありました。
「月月に 月見る月は多けれど,月見る月は,この月の月」といううたを読んでいただきました。6年生の理科で,少し前に「月」についてふれたようですが,6年生は月について,バッチリですよね。
前期最後の日なので,クラス集合写真を掲載しました。4月に比べ,大きくたくましくなりました。
後期も学校へのご協力等,よろしくお願いします。
一つの節目を迎えました。前期,子どもたちは目に見えるような大きなステップや,これから大きなステップを踏み込むためにエネルギーを蓄えながらも,小さなステップなどを踏んだことと思います。子どもたちひとり,ひとり,ステップの大きさに違いはありますが,確実に成長した半年でした。
校長先生のお話では,「お月様」のお話がありました。
「月月に 月見る月は多けれど,月見る月は,この月の月」といううたを読んでいただきました。6年生の理科で,少し前に「月」についてふれたようですが,6年生は月について,バッチリですよね。
前期最後の日なので,クラス集合写真を掲載しました。4月に比べ,大きくたくましくなりました。
後期も学校へのご協力等,よろしくお願いします。
Jアラートについて
馬頭琴演奏会
「ゆめしずく」理事長の河邉 節子様のご紹介で、モンゴルの馬頭琴奏者 イワノフ・アマルトブシンさんによる馬頭琴演奏会を開催しました。
子どもたちも職員も馬頭琴の心地よい音色に聴き入っていました。
モンゴルの伝統的な楽器「馬頭琴」の生の演奏を聴く機会をいただき、ありがとうございました。
子どもたちも職員も馬頭琴の心地よい音色に聴き入っていました。
モンゴルの伝統的な楽器「馬頭琴」の生の演奏を聴く機会をいただき、ありがとうございました。