日誌

学校からのお知らせ

芋掘りを楽しむ

 今日は、1~4年生が楽しみにしていた「サツマイモ掘り」の日です。6月の初めに植えたサツマイモの苗が今年の暑さを乗り越え、成長しました。サツマイモの苗を植えてから100日ぐらい過ぎると徐々に食べ頃の大きさになるそうです。(ちなみに、学校のサツマイモは119日で収穫しました)

 ただ、今年は、猛暑と雨不足のため途中で苗が枯れてしまったり、予定より若干小さめだったようです。自然を相手にする事は本当に大変ですね。

 

 でも、子ども達は楽しそうに笑顔を見せながら夢中になって掘っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芋掘り初体験の1年生

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 地域の方々のご協力で、子ども達は貴重な体験が出来ました。

ありがとうございました!!

※各学年毎に地域の方と記念の1枚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月

 今日から、10月です。今年のカレンダーも残すところ3まいとなりました。

 朝晩は、涼しく過ごしやすくなりましたが、日中は少し動くと汗が出ます。でも、子ども達は、休み時間になると元気に校庭に出て走り回っています。

 今、毎日、ギンナンの実と戦っています。9月の中頃から、校庭にある銀杏の木からギンナンの実が落ちてきます。

 風が吹いてはボトボト。雨が降ってはボトボト。一晩経つと昇降口につながるアスファルトがギンナンでオレンジに色に見えます。(子ども達が登校する前に拾い集めます。間違って踏んだりすると、匂いがきついので・・・)

 

 

 

 

 

 

毎日、バケツ1杯は拾えます。

 

 

 

 

 

 

 

 他にも秋を感じるのが花壇です。「ヒガンバナ」「まつばぼたん」が鮮やかな色で咲いています。自然の色の美しさを感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しいクラブ活動

今日は、久しぶりにクラブ活動がありました。

4~6年生は、この時間を楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。

クラブの数は3つと少なめですが、様子を見に行くと笑顔で参加している子ども達の姿を見る事ができました。

 

〈イラストクラブ〉

  

 

 

 

 

 

 

〈ボードゲームクラブ〉

  

 

 

 

 

 

 

〈運動クラブ〉

  

 

 

 

 

 

 

 

6年生 国語の授業の一コマ

 校内を回っていると、盛り上がっているクラスを発見。覗いてみると、6年生の国語の授業でした。

 様子を見ると二人一組となって、漢字ドリルで学習した熟語をお互いがクイズのように出し合っていました。

 答えがなかなか出てこない子。相手にすぐに答えられて悔しがる子。自信満々にさっと答えを書く子。

 得意? 苦手? 個々によって様々ですが、16人全員が本当に楽しそうに参加していました。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3・4年生校外学習 筑波山へ!

天候が心配されましたが、予定通り筑波山へ出発。雨はほとんど気になりませんでしたが、ところどころぬかるんでいるところがありました。みんなで励ましあって登山しました。

慣れない山道のため、苦戦する様子が多かったですが、徐々に慣れてきて、上手に登れるようになってきました。「がんばれ」「あと少しだよ」と声をかけ合っていました。

女体山頂上とコマ展望台で撮影

コマ展望台で食事をした後は買い物体験もしました。自分と家族のためにお土産をじっくり選んでいました。

最初は不安がっていた子どもたちも登り切って、達成感を感じていました。とても充実した笑顔でした。