学校の様子

学校の様子

バドミントン部大会速報

本日おおぐろの森中学校にて、バドミントン部の葛北大会が行われました。

 

本日は、男子団体戦、女子団体戦、個人戦の一部が行われました。

 

結果は、

男子団体 第3位キラキラキラキラ

女子団体 第3位キラキラキラキラ   という結果でした!!

今まで勝てなかった相手に勝つこともでき、練習の成果を発揮することができました。

個人戦の続きについては、明日、行われます。

3年生にとって、最後の大会!

悔いが残らない、最後まで頑張ります。

引き続き、応援をよろしくお願いします。

 

 

研究授業英語編 ~ICT活用と語学学習~

先日、行われた校内授業研修の中で、今回は1年生の英語の授業についてお伝えします。授業のテーマは「自分の理想の部屋を創りあげよう」。扱う材料は前置詞です。流山市教育委員会の方や流山市内の小中学校の先生方が多く見守る中、本校の寳耒教諭とALTのAndy先生は終始エネルギッシュに授業を進めていました。

  

今年度本校は、「楽しく」学ぶということを全教員で意識して授業に臨んでいます。まさしく、教室内の空気感から「楽しさ」を作り上げ、生徒たちも楽しそうに発表したり、活動に取り組んだりする様子が見られました。

生徒たちはタブレットを使い、理想の部屋を創りあげるためにオクリンク上で配付されたワークシートに真剣に取り組みます。

  

 ~タブレットと語学学習~

今や教育現場にタブレットは欠かせないものです。タブレットを使うことで、一昔前では紙とペンで行っていたものがより効率的・効果的に進められるようになり、学習方法の選択肢も増えました。

英語を学習するうえでは、しばしば単語の日本語訳よりも、単語の持つコアイメージが大切になることがあります。このように語学学習は文字だけを通してするものではなく、様々な視覚的情報を通すことによってより深く学ぶことができるのです。特に今回の前置詞のような、日本語訳が「~へ」や「~の」のような単語を学習する際にはこのイメージを理解することが大切です。タブレットを使うことで、視覚的情報が豊かになりon, under, byのような前置詞の持つイメージを直感的に理解することができるようになるのです。

さて、今回の授業のねらいは、単に自分の理想の部屋を創りあげて終わりではなく、場所を表す前置詞を使って自分の創った部屋には何がどこにあるのかということを友達に伝えるというものです。タブレットを使うことが「目的」ではなく、タブレットはあくまでも「手段」の一つです。ここからが英語の使いどころ。子どもたちはクラスメイトに英語を使って伝えていきます。

  

一生懸命今回学んだ前置詞を使いながら、生徒たちは英語でたくさん話しています。教室内に英語が響き渡る授業でした。最後には、今回の活動で生徒たちが話した英文を自分のノートに書き取り、写真を撮ってオクリンクに提出しました。まさしく、ICTをフル活用した授業でした。

今回の授業研修を経て、多くの教員がICTの活用例の一つとして学びを得られました。

今後の授業づくりに大いに活かし、この学びを生徒にどんどん還元していきます!

心と体を整えて

 本日、けやき・こぶし学級合同で自立活動の授業を行いました。

 自立活動とは、学級の生徒が自立を目指していくための授業です。学習や生活で苦手としていることや個々の長所など、授業の活動を通して、生徒は自身の良さを磨いたり、伸ばしたりしていきます。

 

 

 今日は心と体を整えるヨガを行いました。

目的は、➀心身の緊張をほぐし、心の安定とやすらぎを得ること。

   ➁今後自身でヨガを行えるようになることで、心や体の

               調整を行えるようになること です。

 マットを持参し、映像の動きを真似しながら、合図に合わせて呼吸を吸ったり伸ばしたりします。

 音楽を聞き眠くなりますという生徒や、自分の体と相談しながら、体を伸ばす長さを調節している生徒がいました。

 ヨガを続けていくうちに指示をよく聞けるようになり、映像のポーズをよく真似る姿がよく見られていました。

 ヨガを行うことで、一日の生活をより充実して過ごせるようになったり、疲労やイライラなどがじんわりとリセットされていったりします。5分位からの短い時間で行えるものもたくさんありますので、やってみると、サウナなどでよく言われている「ととのった♨」状態になるかもしれません。お互いに心と体を大切に、今後も過ごしていければと思います。

暑い中、ありがとうございました。

 

本日は暑い中、お越しいただきありがとうございました。

 

おおぐろの森中学校ではオープンスクールと保護者会を行いました。

外は30℃を超えていたのではないでしょうか?

そのくらい暑い日だったのですが、多くの保護者の方々に足を運んでいただきました。

 

午前中はオープンスクール!

日頃、ご家庭でお子様が話している授業のお話と比べていかがでしたか?

多くの授業でICT機器を有効に活用し、生徒の「学習の楽しさ」を引き出す内容だったのではないかと思います。

 

午後からは保護者会も行われました。

オープンスクールに来ていただいていた方は一度帰宅してから、再度来ていただくことになりましたが、午後も多くの保護者の方々に参加していただきました。

本当にありがとうございました。

 

再三申し上げますが、暑い中お越しいただき誠にありがとうございました。

学校でのお子様の姿はいかがでしたか?

ご家庭では見せない一面もあったのではないでしょうか?

 

今後もオープンスクール、保護者懇談会を実施いたしますので、ぜひご参加ください。

そして、学校でのお子様の姿を是非、ご家庭で話してあげてください。

 

今後も本校の活動にご協力よろしくお願い致します。