日誌

田野中学校ブログ

芳賀郡市春季陸上競技大会

 本日、真岡市総合運動公園陸上競技場において芳賀郡市春季陸上競技大会が開催されました。3年生を中心に練習に励み、大会に参加することができました。その結果、共通男子110mHで1位をとるなど、出場した田野中学校の生徒は頑張っていました。

 

 

 

 

 

部活動の様子

 今日から1年生が入部となり、1年生の活動の様子を見るために、サッカー・美術・吹奏楽部を訪問してきました。1年生も、先輩と一緒に活動を始めていました。みんな真剣な態度で練習に臨んでいました。

 

 

 

1年生交通安全教室

 本日の4校時、1年生は交通安全教室を実施しました。田野駐在さんと益子町役場の交通指導員さんからお話をいただき、その後1年生全員で学校周辺を実際に自転車に乗りました。今後も、安全に登下校できるようにご家庭でもお子様に声をかけてほしいと思います。最後になりますが、駐在さんと交通指導員さんありがとうございました。

  

   

   

  

1学期学級委員任命式・SC紹介

 本日の朝、学級委員任命式が行われました。呼名された生徒は大きな声で返事をしていました。進級し、やる気が溢れた雰囲気が伝わってきました。学級委員とともに居心地の良いクラスをつくっていってほしいと思います。

 また、本日スクールカウンセラーが着任しました。昨年度に引き続きの勤務になります。生徒に配布しているサイクル表に勤務予定日が記載されています。相談などがある場合は、担任や養護教諭などに連絡してください。

 

 

 

 

 

                 着任したスクールカウンセラーです。よろしくお願いします。

春の交通安全総ぐるみ運動立哨指導

 春の交通安全総ぐるみ運動期間にあわせて、朝の交通立哨を実施しています。生徒達は、交通ルールを守って登下校している姿が見られました。今後とも交通事故に遭わないように指導していきたいと思います。ご家庭でもお子様に交通安全についての話をお願いします。また、本日は長堤交差点にPTA会長に立哨していただきました。

 

 

 

1年生の様子

 1年生は今日から正式に授業がスタートしました。真剣な表情で授業を受けていました。今日は、1年生の給食にお邪魔して、準備から食べている様子を撮影してきました。今日のメニューは、カレーライスでした。生徒の一番大好きなメニューです。みんな残さず食べられたでしょうか?

 

 

 

部活動紹介

 対面式のあとに、2・3年生による部活動紹介を行いました。コロナ禍ということで、発表する部活動のみ体育館に入場するという形式で行いました。各部ともに普段の練習内容や作品などを発表していました。1年生は、本日から部活動見学が始まります。興味のある部活動に行って様子を見てほしいと思います。

   

対面式

  本日、6校時に生徒会主催による新入生と在校生との対面式を行いました。新入生の皆さんには1日も早く2・3年生と仲良くなっていただき、共に田野中学校を活気溢れるにっこり楽中学校にっこりにしてもらいたいと思っています。  

 

入学式

 4月8日、新1年生41名が入学しました。入学式では、一人一人呼名がありましたが、1年生の元気な返事に驚きました。今年の1年生は「素晴らしい」と感心しました。今後の1年生の成長が楽しみです。

 

 

 

 

 

1学期始業式

 令和3年度の始業式を行いました。校長先生の式辞の後、代表生徒による「1学期の抱負」の発表がありました。きちんとした態度で式に臨む姿を見て、進級しての意気込みを感じました。

 

 

新任式

 学級発表の後、新任式が行われました。令和3年度の定期異動により、7名の先生が赴任となりました。教頭よりに紹介の後、校長先生から順番に一人一人挨拶をしました。先生方も生徒と一緒に頑張っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

2・3年生クラス発表

 4月7日(水)の準備登校の日に2・3年生のクラス発表がありました。新年度になりクラス発表は、期待と不安のいりまじったドキドキの発表だったと思います。令和3年度、この新しいクラスで充実した生活ができるように頑張っていきましょう!!

 

 

離任式の様子

 本日、5名の先生方の離任式を行いました。天気に恵まれ、さわやかななかでの離任式となりましたが、いままで一緒に生活してきた先生方との別れはつらいものがあります。先生方のそれぞれの赴任校での活躍を期待したいと思います。

 

 

 

 

益子エール 中学生交流会参加の様子

 3月30日(火)の夕方、昨年度海外派遣に参加した生徒3名がセントアイブススクールとのオンライン交流会に参加しました。生徒達は、記念品を制作し、終了後にオンライン交流を行っていました。英語での交流でしたが、上手に自分の考えを話すことができました。さすがは3年生だと思います。コロナ禍で交流が中止になっています。はやく直接訪問しての交流ができるようになればと思います。

 

 

令和3年度修了式・表彰伝達・離任式

 本日は、令和2年度の修了式になります。1・2学年の代表の生徒が修了証を校長先生からいただきました。コロナの影響で、例年とは違った1年間でしたが、逆に生徒達の創意工夫が生かされた一年でもありました。本当に充実した一年間だったっと思います。

吹奏楽部定期演奏会

吹奏楽部の定期演奏会をおこないました。例年ですと、一般公開をして盛大に行うのですが、今年はコロナ禍のため、吹奏楽の保護者のみ演奏会参加として行いました。しかし、生徒達は今日のためにしっかり練習し本番に臨んでいました。大変素晴らしい演奏会でした。最後は、今までお世話になった3年生への感謝する会を行いました。

 

 

ましこ検定受検(1年総合的な学習)

 本日の6校時の総合的な学習の時間に、「ましこ検定」を受けました。町の生涯学習課の職員の方の説明を聞いてからの実施でした。問題は50問です。合格したら特典があるそうです。楽しみですね。

 

 

卒業式見送り

 感動の卒業式の後、生徒は担任と最後の学級活動を行いました。その後、1・2年生全員で3年生を見送りました。3年生は、満面の笑みで下級生の見送りを受けていました。3年生は、自分の目標に向かって邁進していってください。

 

 

 

 

令和2年度卒業式

 本日、本校体育館において令和2年度の卒業式が挙行されました。今年度は39名の卒業生が田野中学校を巣立っていきました。コロナ感染症の影響で、1・2年生は参加できませんでしたが、卒業生は立派な態度で卒業証書を授与していました。

 

 

 

 

 

卒業式会場準備の様子

 本日の6校時は、卒業式に向けた会場準備を行いました。2年生は、体育館を中心に式場の整備を、1年生は会場周りの清掃を行いました。1・2年生は、3年生の伝統を引き継ぎ、しっかりと取り組んでいました。放課後には、立派な会場ができあがりました。

   

   

3年生表彰式

 本日の3年生は、「同窓会入会式」「卒業式予行」と行い、最後は田野中学校での最後の表彰式でした。田野中学校学校賞、下野教育美術展、皆勤賞など多くの生徒が表彰を受けていました。みんな立派な態度で表彰を受けていました。

   

   

1・2年生実力テスト

 県立高校入試の日に併せて、1・2年生は校内テストを行いました。入試と同じ教科の順番で5教科を1日で実施しました。みんな真剣な態度でテストを受けていました。テスト結果(答案)をよく見て、春休みに復習するようにしてほしいと思います。

 

3年奉仕作業の様子

 本日3年生は、奉仕作業を行いました。普段できない側溝の土砂取りやワックスがけなど行いました。さすがは3年生という態度で仕事に取り組んでいました。寒い中でしたがよくやっていました。

       

 

県立高校受検事前指導

 3月8日(月)に行われる県立高校受検のための事前指導を行いました。校長先生から励ましの言葉をいただき、その後、学年の先生から受検表を手渡されました。いよいよ本番です。いままで頑張ってきた成果を発揮してきてほしいと思います。

 

道の駅ましこから「とろたまぷりん」のプレゼント

 本日の3年生の給食には、「道の駅ましこ」からプリンのプレゼントがありました。今年2回目の「とろたまぷりん」でした。生徒達は、思わぬプレゼントに大喜びでした。また、メロンパンの給食もおいしくて生徒達からも好評でした。

 

  

3学年運営の様子

 今週の水曜日から、3年生は学年運営になりました。生徒達は、受検に向けた最後の追い込みのための勉強を行っています。生徒達は真剣に学習に取り組んでいます。また、卒業式の練習もほとんど終わりました。練習の様子から、立派な卒業式になりそうです。

   

  

ALTの授業の様子

 先週から、ALTが来校しています。また今日は、ALTの授業の様子を参観するために講師の方が2年2組の授業を見ました。早速、導入されたタブレットを使っての授業をおこなっていました。

  

 

生徒会委員会

 今日の放課後は、3年生と一緒に活動する委員会としては最後になりました。3年生を中心に、1年間の反省を実施していまいた。3年生が話し合いの中心になって進行する姿は大変立派でした。後輩も良き伝統として受け継いでもらいたいと思います。

  

  

  

  

自転車点検

本日、自転車点検を実施しました。自転車屋さんに来ていただき、1・2年生の自転車を点検してもらいました。修理が必要な自転車も何台かありました。生徒には点検カードを渡してありますのご家庭で確認し、修理が必要な場合ははやめにお願いします。

  

3年生を送る会

 今日の昼休みに、全校生徒で3年生を送る会を実施しました。1・2年生から3年生へ今までのお礼の気持ちを込めて運営されました。3年生にとって、息抜きの時間になればありがたいです。

  

  

  

  

学年末テストの様子(1年生)

 本日から学年末テストが始まりました。今までの準備はどうだったでしょうか?生徒は一生懸命問題に取り組んでいました。明日は残り2教科です。今日もテスト勉強頑張りましょう!

  

  

 

学力向上のための研修会

 本日の放課後、先生方全員で学力向上のための会議を行いました。今年の結果をもとに、どのように取り組むとさらに生徒の学力を向上させることができるか検討しました。様々な意見が出され、充実した研修会となりました。

   

  

  

学年末テスト対策学習会

 本日の放課後も1・2年生は、18日(木)から始まる「学年末テスト」対策のための学習会を実施しました。質問事項を書いた用紙を各教科の先生に提出して、先生が質問に答えるようにしています。生徒達は、他の生徒が質問した内容にも耳を傾け、真剣に聞いています。また、同じ教室で学年が違う生徒も学習しているため、学年関係なく学習ができるのも非常に素晴らしいと思います。

  

  

  

  

3年総合的な学習

 今日の総合的な学習は、クロームブックを使用した授業を展開しました。一人一台の使用のため、生徒にとっては作業の時間や思考の時間が増え、効率よく授業が展開できます。さすが3年生、使用に関してはすぐに理解していました。

 

 

 

 

立志の集い「2年生」

 本日の5校時、2年生は立志の集いを行いました。内容は、生徒一人一人の目標の発表でした。すべての生徒が堂々と発表することができました。また、式に臨む態度も素晴らしかったです。2年生は、あと2ヶ月で3年生に進級します。3年生になっても目標を持って学校生活が送れると思いました。

 

 

 

 

 

とちぎ国体横断幕設置

 本日の午前中、本校正門前フェンスに国体の横断幕を設置しました。令和4年に開催になります。南運動公園でサッカー、北運動公園で野球の試合が開催されます。身近でレベルの高い試合が見られるのはうれしいことです。

 

ICT指導員によるクロームブックの授業

 本日の1校時から4校時にかけて、ICT指導員によるクロームブック使用についての授業を行いました。1・2校時は1年生が、3・4校時は2年生が行いました。生徒一人一人にタブレットPCが割り当てられ、使い方を学習しました。生徒達はすぐに使い方を理解し、課題をどんどん消化していきました。効果的にクロームブックを使用し、授業の効率があがっていくといいと思います。

 

 

 

 

 

生徒会委員会

 本日の放課後、生徒会委員会を実施しました。3年生が中心となって活動するのもあと少しとなりました。田野中学校の生徒達は、委員会活動をよく取り組むことができます。この伝統を1・2年生も引き継いでほしいと思います。

 

 

 

 

3年総合的な学習発表会

 本日の3年生の5・6校時は、総合的な学習の発表会でした。個人で進めたきた学習課題の成果を発表しました。電子黒板を使って、たくさんの画像などを用意していたので大変分かりやすく説明できました。そのためか、質問や感想など積極的に発表する姿が見られました。

 

 

 

 

 

芳賀地区理科研究展覧会参加


 本日、芳賀地区理科研究展覧会に作品搬入日になります。今年は、コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が発令されたため、残念ながら審査のみとなってしまいました。田野中学校からは、2組みの作品が出品しました。大変素晴らしい作品でしたので、審査結果が楽しみです。
  

生徒会役員・学級委員任命


 今日の全校集会は、生徒会役員・学級委員の任命式を行いました。コロナウイルス感染症対策として今回も校庭で間隔をとって行いました。最初に、学級委員、その後生徒会役員の任命を行いました。任命された生徒達は、堂々とした態度で校長先生から任命書を受け取っていました。今学期は、各学年とも進級・進学するための大切な学期です。学校のリーダー、クラスのリーダーとして頑張ってほしいと思います。
  
  
  
  
  

1年技術科「木材加工」


 1年生は、2学期に設計図を作成した木材を使った製品の作成を行っています。生徒達は、怪我をしないように注意しながらのこぎり引きを行っています。慣れない作業のため、苦労しています。どんな作品ができるか楽しみです。
  
  
  

3年生特別給食


 本日の3年生の給食は、特別メニューの給食でした。メニューの内容は、揚げパン、黒やきそば、鶏の唐揚げ、花野菜のサラダ、コンソメスープ、とちおとめ苺アイスでした。3年生にとっては大変よい時間になりました。給食センターのみなさん、ありがとうございました。
      

第3学期始業式


 本日、第3学期始業式が行われました。コロナウイルス感染症対策として放送を利用して各教室での始業式でした。生徒達はきちんとした態度で校長式辞・各学年代表生徒による今学期の目標についての発表を聞くことができました。校長先生からは、着実に努力する話を「丑」になぞられて話がありました。1学年ずつ進級することを意識して、学習面・生活面共に着実に努力していってほしいと思います。
  
  
  

令和3年元旦


 令和3年になりました。新年の目標は決まりましたか?今年が充実した一年になるようにしたいと思います。引き続きコロナウイルス感染症には十分気をつけて生活していきましょう。画像は、1月1日の「白楊」と「学校」です。
    

武道館・体育館ワックスがけ


 本日の午前中、剣道部・バレー部・野球部で武道館・体育館のワックスがけを行いました。広い床を水ぞうきんで拭いて、砂をとった後にワックスをかけました。床面が非常にきれいになり、来年の授業や部活動がやりやすくなりました。剣道部・バレー部・野球部の皆さんありがとうございます。本日で学校は閉庁になります。よいお年をお迎えください。
  
  
  
  

第2学期終業式


 今日で、長かった2学期も終了になります。今年は、コロナウイルス感染症の影響から8月17日より2学期が始まりました。あの暑かった時期が信じられないくらい寒くなっています。今回も3人の生徒に2学期の反省と来年の抱負を話してもらいました。この冬休みは、コロナ感染症対策に十分気をつけて生活をし、3学期始業式、生徒全員が元気に登校できることを期待しています。
  
  

現職教育


 今日の放課後、先生方は研修会を実施しました。今回は、外部の講師の先生を読んで、講話と演習を行いました。演習では、自分の行動様式を考えて、タイプ分けする内容も含まれていたので楽しく学ぶことができました。大変充実した研修となりました。
  
  
  

私立高校受験事前指導


  本日の5校時に、3年生は、来年1月から始まる私立高校受験のための事前指導を行いました。資料に沿って準備物や連絡方法など説明をしました。受験まで2週間ありません。体調管理をしっかり行い、私立受験に向け準備を進めてほしいと思います。
  
  

大掃除・ワックスがけ


 今日の放課後、大掃除とワックスがけを行いました。大掃除は、普段の清掃の分担区に分かれ、普段の清掃時間にはできない細かな場所も掃除をしました。生徒達は自分の分担区を一生懸命に取り組んでいました。その後、各クラス6名の生徒によるワックスがけを行いました。ワックスがけの後は、床面が輝いているように綺麗になり清々しい気持ちになりました。
  
  
  
  
  
  
  

現職教育


 今日の放課後は、先生方全員で「人権教育」についての研修会を実施しました。先生方を4班に分けて、ワークショップ形式で行いました。人権主任が中心になって行いましたが、授業にも使える内容で、大変有意義な時間となりました。
  
  
  

床掃除


 18日のワックスがけにあわせて、清掃強化週間を実施しています。今日は、床のぞうきんがけでした。生徒達は、床のぞうきんがけを一生懸命に取り組んでいました。
  
  
  

セルフオムレツ


 今日の給食は、はじめてメニューにのったセルフオムレツです。とろとろの卵とトマト味の具材をライスの上にのせ、自分で混ぜて食べるメニューでした。生徒達は美味しそうに食べていました。
  
  
  

県南地区アンサンブルコンテスト


 吹奏楽部の生徒7名が、県南地区アンサンブルコンテストに出場しました。場所は、真岡市いちごホール(真岡市民会館)でした。今年は、コロナウイルス感染症対策のため例年とは違った形でのコンクールになりましたが、保護者、吹奏楽部の3年生も会場に足を運んでくれました。大変素晴らしい発表だったと思います。
 
  

バレーボール協会長杯芳賀地区大会


 本日、七井中学校に於いてバレーボール協会長杯芳賀地区大会のトーナメント戦が行われました。田野中は、予選リーグ1位で通過してきた中学校と対戦しました。結果は、1-2で惜しくも敗れてしまいましたが、1セット先取することができました。残りの2セットも随所に良いプレーで、相手チームを圧倒する場面が見られました。また、昨年度まで本校職員の先生も応援していました。
 
  

全校集会「表彰」


 全校集会において、表彰式を行いました。今年は、コロナウイルス感染症拡大の状況だったので、多くの大会が中止になってしまいました。そんな中、田野中の生徒は文化面でも活躍し、たくさんの賞状をいただきました。併せて、昨日行われた持久走大会の表彰も同時に行いました。
  
  
  

持久走大会


 本日の午前中に南運動公園において、持久走大会を行いました。男子は10:45、女子は11:00にスタートしました。ゴール後に芝生の上に倒れ込む生徒もいましたが、それだけ一生懸命に走ったあかしだと思います。学校全体で盛り上がった一時でした。
  
  
  
  
  
  

持久走大会最後の練習


 明日の持久走大会に向けて最後の練習が行われました。練習を始めた頃より、走る姿が力強くなってきたことがうかがえます。明日の持久走大会では、ベストを尽くしてほしいと思います。
  
  
  

生徒会役員選挙投票の様子


 本日、令和3年度の生徒会役員選挙が行われました。どの生徒が選出されても、田野中学校を背負っていけると思います。選挙結果については、明日発表になります。選ばれた生徒は頑張ってほしいと思います。投票箱や記載台は、益子町選挙管理委員会よりお借りして行っています。
  
  
  
  
  
  

生徒会役員選挙立会演説会


 本日の6校時に生徒会役員選挙立会演説会が行われました。立候補者達は、堂々と自分の意見を発表することができました。真剣により良い学校を目指そうとする意欲を感じることができました。また、聞いている生徒達も真剣に話を聞いていました。3年生を中心に質問がでるなど、素晴らしい演説会でした。選挙管理委員会の皆さんありがとうございました。
  
  
  
  
  
  
  
 

先生の着任


 本日、新しい先生が赴任しました。主に3年3組の授業を中心に授業を行ったりします。以前、田野小学校に勤務していたので生徒の皆さんもよく知っていると思います。よろしくお願いします。
      

益子町陶芸展


 美術部が夏休みから制作してきた益子焼の展覧会が陶芸メッセで開催されています。中学生らしい作品から、これは陶芸家の作品なのではと疑ってしまうような作品まで展示されています。ぜひ陶芸メッセに訪れ、作品をみてほしいと思います。
  
  
  

バレーボール協会長杯芳賀地区大会


 バレーボール協会長杯芳賀地区大会の予選リーグが芳賀町第2体育館で行われました。今日は、4チームリーグによる順位決定戦でした。今回は、芳賀地区上位チームとの試合でしたが、攻撃面では強烈なスパイクを決めたり、サーブで得点をとったりするなど、随所に成長の跡が見られました。12月12日の試合が楽しみな内容でした。
  
  
 

避難訓練


 本日の放課後、芳賀広域消防の益子分署の職員を3名迎えて、避難訓練を実施しました。生徒達は真剣に避難訓練に参加し、避難完了も2分以内でした。大変素早く集合することができました。避難訓練後は、消火器操作訓練を学年ごとに行いました。初めての操作でしたが、3年生などは大変スムーズに操作していました。
  
  
  
  
  
  

2年生思春期教室


 本日の5・6校時に、2年生の総合的な学習の時間で、思春期教室を行いました。保健師2名と助産師1名を講師として招き、講話と話し合い、妊婦体験などをおこないました。生徒達は、生命の大切さや親への感謝など、多くのことを感じ取っていました。大変有意義な授業となりました。
  
  
  
  

持久走大会練習


 今日の放課後も持久走大会の練習を行いました。生徒達は、アップをしてから準備運動をして、持久走の練習に入っています。自己ベストを目指して頑張ってほしいと思います。
  
  
  
  

立候補者による選挙活動


 毎朝、生徒会会長・副会長立候補者による選挙活動が昇降口前で行われています。元気な挨拶の声が学校中に響いています。朝の冷たい空気を吹き飛ばすような熱意が感じられ、生徒達のエネルギーを感じさせる場面です。
  
  

持久走大会練習の様子


 今週から、12月10日に予定している持久走大会の練習が始まりました。生徒達は、放課後15分間走を行っています。音楽をかけながら自分のペースで校庭を周回しています。ランニングは、脳を活性化させ、記憶力の向上に関係しているといわれています。
  
  
  
  

ALT着任


 本日、新しいALTの先生が着任しました。オーストラリア出身の先生です。指導実績の豊富な先生で、日本語も上手に話すことができます。日本語もわかるので生徒も安心して声をかけることができると思います。
  

副会長立候補者応援演説①


 本日のお昼の時間に、生徒会役員選挙副会長立候補者3名の応援者による応援演説が行われました。どの生徒も立候補者の長所を堂々と発表していました。聞いていた生徒達は誰に投票するか迷ってしまう立派な発表でした。
  
 

ALT離任の挨拶


 本日を以てALT先生が離任になります。明るくて積極的な先生でした。イギリス出身ということもあって大変きれいな英語を話していました。非常に残念です。また、田野中学校に来て授業を見てもらえるとありがたいです。
  

教育実習終了


 本日をもって4週間に及ぶ教育実習が終了しました。終了の挨拶の中で、充実した学習ができたと話していました。大学に戻って、さらに勉強して、今度は田野中学校の先生として赴任することを期待しています。
  
 

早朝の3年生教室


 本日から期末テストが始まります。朝、校舎内を見ていると3年生がすでに登校して勉強を始めていました。受験生として意識的に早起きして頑張っているのかなと思います。朝、早く起きる習慣は受験生にはプラスになるといわれています。
  

期末テスト前学習会


 昨日、今日の放課後に、期末テスト対策として学習会を実施しました。生徒達は先生に質問したり友達と教えあったりするなどテスト勉強に真剣に取り組んでいました。一番良かった点は、上級生が下級生に勉強を教えていた点です。すごく丁寧に教えていて大変良かったと思います。次回は、上級生が下級生に勉強を教える機会をつくりたいと思いました。
  
  
  
  
  

マウスシールド寄贈


 11月20日(金)に真岡工業高校の生産機械科の生徒と職員の方が来校し、課題研究で製作したマウスシールドを寄贈してもらいました。課題研究でプログラムを組み、3Dプリンターを使って製作したそうです。しっかりした作りで、口の部分は交換可能になっているなど大変工夫された製品でした。田野中学校で大切に使っていきたいと思います。
  

新ALT着任


 本日から、新しいALTが着任しました。11月30日までの勤務になります。英国出身の青年です。生徒達も英語の授業を楽しみにしているようです。
      

真岡ロータリー杯バレーボール大会


 芳賀郡市中学校新人大会は中止になってしまい、大会への参加は今回が初めてになります。真岡西中学校を会場に、田野中を含め3チームでリーグ戦が行われました。7月の大会終了後から練習を重ねてきた結果、1・2年生共に大変上手になっています。今後の活躍が期待できる試合内容でした。
  

1年生調理実習


 今週は1年2組が調理実習の授業でした。コロナ対策としてクラスを半分に分けて調理実習をしました。生徒達は、楽しそうに取り組んでいました。生徒同士、協力しながら調理する姿は大変ほほえましい雰囲気でした。
  
  
  
  
  

教育実習生研究授業


 今日の1校時、1年2組において教育実習生による英語の研究授業がありました。生徒達は、先生の話を真剣に聞いて授業に臨んでいました。「can」を使って友達を紹介する英作文をつくり、発表することができました。
  
  
  

現職教育


 本日は、水曜日のため部活動は中止でした。生徒下校後、先生方は研修を実施しました。今回はオンラインで総合教育センターとつなぎ、話し合いを行いました。付箋紙で意見を出し、話し合いながら考えを深めていました。有意義な時間になっていました。
  
  

生徒会委員会活動


 本日の放課後、生徒会の委員会活動が行われました。今回は、各委員会で作業を中止におこなっているところが多かったです。生徒達は、丁寧に仕事をこなしていました。田野中学校の生徒は、係活動に対してよく取り組むことができると思います。
  
  
  
  
  
  

1年調理実習②(家庭科)


 4校時に調理実習を行った様子です。コロナ対策のため、クラスを半分にして調理実習を行いました。今回の生徒も真剣に取り組むことができました。生徒達は、自分たちが作った料理をおいしそうに食べていました。よい実習になったと思います。
  
  
  
  

1年生調理実習(家庭科)


 今日の3・4校時の1年生の家庭科で「調理実習」を行いました。メニューは「生姜焼きと味噌汁」でした。みんな一生懸命に取り組んでいました。画像からも真剣な表情が読み取れます。お裾分けでいただきましたが、「塩加減も良く、大変おいしかったです。」これを機会に、自宅でも料理にチャレンジしてもらえればと思います。
  
  
  
  

3年校内テスト


 本日から3年生は校内テストを実施しています。休み時間も勉強に励む姿が見られました。運動会・思い出づくり旅行・白楊祭も終わり、今週三者面談も終わりました。進路もいよいよ本格スタートです。目標達成のためにも頑張ってほしいと思います。
  
  
  
  

GIGAスクール工事


 先週からGIGAスクールのための無線LANの設置工事が行われています。多目的室には生徒用タブレットPCの保管庫の設置も終了しました。来週には、電波状況の確認や調整の工事になります。来年に向けて準備が着々と進んでいます。
  

選挙管理委員会


 本日の放課後、来年度の生徒会役員選挙のための選挙管理委員会が開催されました。今日は、選挙管理委員長・副委員長の選出と計画を話し合いました。来年度の学校の中心になる人を決める大切な選挙です。選挙管理委員のみならず生徒みんなで考えていってほしいと思います。
  
  

教育実習授業スタート


 先週から教育実習生が本校で実習を始めました。今週からいよいよ授業を行います。教える授業の内容を指導の先生と一緒に考えて行っています。今日の授業は、「CAN」の用法を復習した後、新出の単語の確認をしていました。最初は緊張した様子が見られましたが、だんだん授業のペースをつかみ授業を展開していました。生徒も活発に発言していました。
  
  
  

スクールサポートスタッフ


 今週の11月2日(月)からスクールサポートスタッフが田野中学校配置になりました。主な業務内容は、校舎の消毒や文書処理になります。生徒の活動を陰で支える仕事をしてもらっています。よろしくお願いします。
  

2年英語授業の様子


 本日の2年生の英語の授業は、自作の英作文を発表する授業でした。電子黒板で自分の夢を表示しながら発表を行っていました。生徒たちは、堂々と発表することができました。また、今日でALTの先生が離任することになりました。また、日本に来たときには田野中学校に来てほしいと思います。
  
  
  
  
  

教育実習開始


 本校の卒業生が教育実習生として、本日から来るようになりました。期間は、11月27日までになります。英語科、1年2組担当になります。田野中の卒業生なので、何事にも一生懸命取り組む姿は生徒の皆さんと同じです。生徒の皆さんにとっては、身近な先生になると思いますので、授業以外でも積極的に声をかけてみてください。中学校時代は、サッカー部所属だったそうです。
  

 

白楊祭


 本日は、白楊祭でした。今年はコロナ禍の関係で例年とは違う形での開催となりました。しかし、生徒会・中央委員を中心に内容を検討し、充実したものとなっていました。今回の白楊祭で作成したDVDは、保護者の方々にも観ていただけるように各家庭にも配付しますので、ぜひ家族で一緒に視聴してもらいたいとおもいます。
  
  
  
  
  
  
  
  
  

白楊祭準備

 10月30日(金)に行われる白楊祭の会場準備を、2年生が行ってくれました。シートを丁寧に掃除し、イスも間隔をあけて並べていました。大変きれいな会場が準備できました。コロナ感染症対策として手指消毒も準備していました。明日が楽しみです。
  
  
 

委員会活動


 本日の放課後は、委員会活動の日でした。今回も各委員会ごとにいろいろな活動をしていました。生徒達は、生き生きと活動に取り組んでいました。
  
  
  

読書週間開始


 今日から11月6日(金)まで読書週間になります。朝の読書の時間、昼休みに読書に親しもうと言うことで図書委員会を中心に取り組んでいます。この週間中にPRカードの作成も進めていきます。生徒たちが、どんな本のPRカードを作成してくるか楽しみです。
  
  
  
 

白楊祭吹奏楽部撮影の様子


 クラスの合唱撮影の後、引き続き吹奏楽部の演奏も撮影しました。吹奏楽部は10月3日「芳賀地区吹奏楽フェスティバル」でも演奏しましたが、そのときよりもさらに上手な演奏をすることができました。部活動も勉強も地道に取り組むことの大切さを改めて感じる発表でした。
  
  
  
  

白楊祭合唱撮影


 本日、5・6校時と放課後を使って白楊祭の撮影を行いました。合唱は、生徒一人一人間隔をとっての発表だったので、今までと違って難しかったようです。また、観客なしでの発表だったので違った緊張感があったようでした。でも、発表は大変素晴らしく甲乙つけられない内容でした。本番の視聴を楽しみにしていてください。
             【1年生の撮影の様子】
  
  
  
  
             【2年生の撮影の様子】
  
  
  
  
             【3年生の撮影の様子】
  
  
  
  

クラス合唱練習の様子


 明日の白楊祭VTR撮影のため、クラスで最終練習をしていました。どのクラスも距離をとりながら練習していました。どのクラスもよく練習してあります。明日の撮影が楽しみです。
  
  
  

吹奏楽部延長練習の様子


 吹奏楽部は、10月19日(月)から白楊祭のために部活動を延長して練習に取り組んでいます。今年はVTRによる発表になりますが、より素晴らしい演奏を目指し頑張っています。VTR作品が楽しみです。