豊野中宝さがし
豊野中コミュニティースクール地域学校協働活動~豊野地区災害対策協議会 「避難所開設訓練 in 藤塚小」
12月9日土曜日 藤塚小学校にて
「避難所開設訓練」が行われました。
本校からボランティア部有志が参加し、簡易ベッドつくりや、
食料配付などお手伝いで活躍していました。
地元の企業や藤塚郵便局の方々も参加していました。
藤塚小や他校の校長先生もいらしていました。
1年生音楽パート練習、2年生国語ディベート
1年生1組の音楽は、「青春の1ページ」パート練習を行っていました。
男子も女子も大変いい声が出ています。
特に男子の発声力が高くて驚きました。
もう声変わりが過ぎた生徒が多いのでしょうか。
2年生の国語ではディベートの授業。
『「熊を駆除」はありか?』
ほとんど最後の5分間に教室に入ったので、
勝敗を決する投票の場面まとめの場面にしか見れませんでした。
途中の話の様子は残念ながら内容がわかりませんが、
全票 対 0票 で、「駆除する」が勝利でした。
「駆除しない」はおそろく動物愛護の観点からの意見で、
戦ったのだと思います。連日報道で「駆除しました」と流れているので、
「仕方ない」という意見が優勢なのでしょう。
みんな優しい生徒たちですので、どんな生き物でも大切にしたい。
そんな気持ちは全員が持ちながらの意見バトルだったように推測します。
2年生理科で静電気の実験
個人的に大嫌いな静電気ですが、ストローとティッシュで起こす静電気はさほど大きなエネルギーにならないようです。
帯電したストローをもう一方のストローに近づけると静電気の力でくるくる回り始めます。
その様子が面白くて笑顔と笑い声の多い実験となりました。
楽しそうです。
「今年の漢字」 豊野中バージョン
今年の世相を表す「今年の漢字」を社会科の1,2年生の授業の中で行いました。
日本漢字能力検定協会が毎年行っていますが、その予想も兼ねて行ったようです。
一人一人が決めて、多かった3文字が下記だそうです。
なかなかいいセンいっているような気もしますが…楽しみです。
それぞれ一人一人が自分の選んだ漢字について選考理由を書いています。
12月は「振り返りと夢創造」の月
今年一年を振り返る時期です。
まだ3学期はありますが、だからこそ振り返り、
4月からの新年度への準備をしましょう。