大沼中ブログ

大沼中学校ブログ

祝 県大会出場(テニス)、いよいよ修学旅行へ


 
 学校総合体育大会(テニス)          修学旅行スローガン
   越谷しらこばと庭球場にて           教室棟2Fに掲示

 昨日、学校総合体育大会のスタートとして、硬式テニスダブルスが越谷
しらこばと庭球場にて行われ、本校3年男子のペアが粘り強く戦い抜き、
見事県大会出場を果たしました。おめでとうございます。また、3年生は、
いよいよ修学旅行が近づいてきており、3年生の廊下に写真にあるように
スローガンが掲げられており、準備も大詰めになってきました。

5月全校朝会、授業の様子、環境から


 
     全校朝会               2年生社会(話し合い学習)
 
    1年生国語(発表)           教室環境から

 今日は、朝から5月全校朝会が行われました。無言入場、2年1組
が最初に入場、全生徒が整然と整列し、静かに集中した中、4月の
頑張りと振り返りについて、また3年生の修学旅行、体育祭、部活等
の充実・躍動の5月へ、「黄金サイクルによる準備」そして「人を大切
に話しをきちんと聞く」という心と力を伸ばし、夢や目標実現に向けて
頑張る旨を確認しました。その後の授業の様子、整然とし、きれいな
教室環境も紹介します。尚、バドミントン部の表彰も行われました。

連休の合間、頑張る沼中生


 
今日から5月、連休の合間ですが、大沼中では、朝を大事に
清掃そして朝読書に取り組み、きれいな環境、静かな時間を
過ごし、1日のスタートとなります。写真は、朝読書、保健体育
の授業で新体力テスト(短距離走)の様子です。尚、本日から
学校総合体育大会が始まり、硬式テニスに本校3年生が出場
しています。

頑張る沼中生、部活動から

 ゴールデンウイーク3日目、今日も晴天の中、
学校では各部が頑張っています。体育館では
バスケット部が練習試合、校庭では、陸上部、
サッカー部、ソフトテニス部が頑張っています。
  

部活動保護者会、28日部活動から




 いよいよゴールデンウィークとなりました。昨日は、1日授業公開並びに部活動保護者会
が行われ、ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
 今日も朝から校庭、体育館または練習試合・大会等で沼中生は頑張っています。写真は
ソフトボール練習試合の1コマです。1年生もベンチで応援し、みんなで目標に向けて取り組んでいます。声を出し、盛り上げて集中する中で学ぶこと、成長していく大切な瞬間です。