武里小Diary
授業参観・懇談会
4・5・6学年と6組の授業参観・懇談会が行われました。
非常に暑い日となりましたが、7月1日に始動したばかりのエアコンのおかげで教室内は快適でした。
エアコンがない特別教室での授業もありましたが、みんながんばっていました。
非常に暑い日となりましたが、7月1日に始動したばかりのエアコンのおかげで教室内は快適でした。
エアコンがない特別教室での授業もありましたが、みんながんばっていました。
「音楽の花束」コンサート
7月1日(金)の5校時に、武蔵野銀行が提供している「音楽の花束2016~学校プログラム~」を開催しました。
当日は、バイオリニストの吉田恭子さんをはじめ一流のピアニストとチェリストの方をお招きし、音楽室で演奏していただきました。
大きなホールではなく、音楽室で間近に演奏を鑑賞できるのは、本当に貴重な機会です。演奏者の息づかいや指づかいまで見たり感じたりすることによって、音楽のすばらしさを存分に味わうことのできた4年生でした。
バイオリンの演奏や、演奏に合わせた合唱(カントリーロード)も体験することができ、夢のような1時間となりました。
当日は、バイオリニストの吉田恭子さんをはじめ一流のピアニストとチェリストの方をお招きし、音楽室で演奏していただきました。
大きなホールではなく、音楽室で間近に演奏を鑑賞できるのは、本当に貴重な機会です。演奏者の息づかいや指づかいまで見たり感じたりすることによって、音楽のすばらしさを存分に味わうことのできた4年生でした。
バイオリンの演奏や、演奏に合わせた合唱(カントリーロード)も体験することができ、夢のような1時間となりました。
エアコン始動
平成28年7月1日。今日は、春日部市内の小学校でエアコンが始動する記念すべき日となりました。
外は蒸し暑く、少し動くと汗が止まらなくなるほどですが、教室内は極めて快適な空間になりました。エアコンの送風音も静かで、ほとんど気になりません。
子どもたちの表情を見ると、いつも以上に集中力が高まっているようです。今日から7月。しっかりと1学期のまとめの学習をしてください。
外は蒸し暑く、少し動くと汗が止まらなくなるほどですが、教室内は極めて快適な空間になりました。エアコンの送風音も静かで、ほとんど気になりません。
子どもたちの表情を見ると、いつも以上に集中力が高まっているようです。今日から7月。しっかりと1学期のまとめの学習をしてください。
3年生 わかたけの時間
3年生の「わかたけ」(総合的な学習の時間)では、「武里いいとこ見ーつけた」というテーマで、地域の宝探しをしています。
今日は、PTAの石川会長をお招きして、武里小のすぐ裏にある「備後須賀稲荷神社」について、いろいろなことを教えていただきました。
学校のすぐ近くにある神社ですが、その長い歴史や言い伝え、初午のことなど、まだまだ知らないことがたくさんあることがわかりました。
これからも、石川会長さんや地域の皆様の協力を得ながら、さらに詳しく調べていく予定です。
今日は、PTAの石川会長をお招きして、武里小のすぐ裏にある「備後須賀稲荷神社」について、いろいろなことを教えていただきました。
学校のすぐ近くにある神社ですが、その長い歴史や言い伝え、初午のことなど、まだまだ知らないことがたくさんあることがわかりました。
これからも、石川会長さんや地域の皆様の協力を得ながら、さらに詳しく調べていく予定です。
5年生 林間学校説明会
5年生児童向けの林間学校説明会です。
これから準備していくことが、たくさんありそうですね。
これから準備していくことが、たくさんありそうですね。
全校なかよしタイム
昼休みに、1年生から6年生までがいっしょに遊ぶ「全校なかよしタイム」を行いました。
いろいろな遊びがありますが、一番人気があったのはドッジボールでした。
いろいろな遊びがありますが、一番人気があったのはドッジボールでした。
読み聞かせ
6年生の読み聞かせがありました。
6年生にもなると、読んでいただく本の大きさが小さくなり、絵が減ってきます。
今日は、七夕のお話など、季節感のあるものが多かったようです。
6年生にもなると、読んでいただく本の大きさが小さくなり、絵が減ってきます。
今日は、七夕のお話など、季節感のあるものが多かったようです。
なかよし給食
今日は、3年生と5年生のなかよし給食です。
兄弟が同席しているテーブルもありました。
兄弟が同席しているテーブルもありました。
わかたけ(総合的な学習)の時間
6年生はインターネットで、4年生は図書室の本で情報収集です。
わんぱくタイム
今日も、雨が今にも降り出しそうでしたが、わんぱくタイムを実施することができました。
水泳学習は中止になりそうです。
水泳学習は中止になりそうです。
6年 総合的な学習の時間
今日は、内モンゴル(中国)のゲストティーチャーをお招きしました。たくさんの画像や動画を交えて、内モンゴルの地理的環境や人々のくらしについて、詳しく解説していただきました。冬には気温がマイナス50℃になることもあるそうです。
後半には、子どもたちのいろいろな質問にもお答えいただきました。
後半には、子どもたちのいろいろな質問にもお答えいただきました。
音楽朝会 5年生発表
雨天にもかかわらず、たくさんの保護者の方にお越しいただきました。
「今日から明日へ」の合唱と「久ラッピングファンタジー」の演奏を披露しました。
昨年度の「いつだって」「やさいのきもち」も好評でしたが、1年間で心身ともに高学年らしくなった5年生の成長が感じられました。
「今日から明日へ」の合唱と「久ラッピングファンタジー」の演奏を披露しました。
昨年度の「いつだって」「やさいのきもち」も好評でしたが、1年間で心身ともに高学年らしくなった5年生の成長が感じられました。
音楽朝会
6月の音楽朝会。今月の歌は「カントリーロード」です。
研究協議
5校時の公開授業についての(教員の)研究協議の様子です。
ワークショップ型と呼ばれる方法で、はじめに3グループに分かれて協議した後に、全体で検討を行います。その後、春日部市教育委員会の先生から全体的な御指導をいただきました。
今求められている国語の授業は、以前と比べていろいろな面で変わってきています。よりよい授業を目指して、今後も授業研究会を継続していきます。
ワークショップ型と呼ばれる方法で、はじめに3グループに分かれて協議した後に、全体で検討を行います。その後、春日部市教育委員会の先生から全体的な御指導をいただきました。
今求められている国語の授業は、以前と比べていろいろな面で変わってきています。よりよい授業を目指して、今後も授業研究会を継続していきます。
国語 授業研究会
武里小学校では、今年度より国語科の校内研修に取り組んでいます。
6月27日(月)に、6年生のクラスが国語の授業を公開しました。説明文の段落構成を手がかりに文章内容を読み取りました。
6月27日(月)に、6年生のクラスが国語の授業を公開しました。説明文の段落構成を手がかりに文章内容を読み取りました。
2年生 ザリガニ釣り
中野中近くの用水路でザリガニ釣りをしました。保護者のボランティアの皆さんにも見守っていただき、たくさんのザリガニを捕まえることができました。
かなり大きなザリガニも捕れましたね。
かなり大きなザリガニも捕れましたね。
5年 音楽朝会の練習
明日の音楽朝会では、5年生が合唱の発表をします。
「今日から明日へ」の曲の最終チェックです。
「今日から明日へ」の曲の最終チェックです。
ミニトマトとアサガオ
1・2年生が育てているアサガオとミニトマトが、ぐんぐん大きくなっています。
朝、ペットボトルの容器で水をやるのが日課です。
朝、ペットボトルの容器で水をやるのが日課です。
楽しい遊具
武里小学校の校庭には、伝統的な遊具がたくさんあります。今でも大人気で、昼休みにはたくさんの児童が集まってきます。
なかよし給食
2年生と4年生の「なかよし給食」の様子です。