武里小Diary

武里小Diary

授業参観・懇談会(高学年)



今日は、5時間目に4、5、6年生の授業参観がありました。各学級とも、教室に入りきれないぐらいたくさんの保護者の皆様がご来校くださり、子供たちの真剣な学習の様子を参観していました。その後、各学級で行われた懇談会にもたくさんの皆様が参加してくださり、子供たちのよりよい成長のため、有意義な話し合いをすることができました。

1年生を迎える会


今日は、業前の時間に「1年生を迎える会」がありました。6年生と手をつなぎ、1年生が嬉しそうな表情で入場してきました。各学年からの気持ちのこもった歓迎の言葉、1年生からのお礼の言葉、どちらもとても素晴らしかったです。最後には、1年生も含めた全校のみんなで校歌を体育館に響かせることができました。

避難訓練


4月15日2校時に、今年度最初の避難訓練がありました。大地震から火災発生を想定しての訓練でした。「お・か・し・も・ち」の約束をしっかり守り、整然と素早く避難できました。避難の様子について、春日部消防署の森田様からのご指導の中で、お褒めの言葉をいただきました。

ドキドキの通学班での登校

入学式を終え、ドキドキしながら通学班で登校する1年生。上級生たちがそんな1年生の手をやさしく引いて教室まで連れて行き、荷物片付けのお手伝いをしてくれています。「思いやり」にあふれたとても素敵な光景が、朝の武里小学校のあちらこちらで見られました。

始業式

4月8日、平成31年度1学期の始業式がありました。校長先生からのお話を聴く子供たちのまなざしは、進級した喜びと「1年間がんばろう」という意欲に溢れていました。

修了式

本日修了式が行われ、各学年の代表児童に、校長から修了証書が授与されました。全児童が真剣な態度で式に臨むことができ、大変立派でした。

卒業証書授与式

本日、武里小学校の卒業証書授与式が行われました。6年生63名全員が立派な態度で式に臨み、校長から卒業証書を授与されました。参加した5年生の態度も立派でした。御来賓の皆様、保護者の皆様も誠にありがとうございました。

6カ年皆勤賞

6年間、無欠席、無遅刻、無早退で学校生活を送った6年生児童1名に、ライオンズクラブから、表彰状、筒、記念品が授与されました。友だちから、大きな拍手で祝福された男子児童。4月からの中学校生活でも、皆勤を目指してほしいと思います。

6年生をお祝いする式

卒業式前日の今日、卒業生をお祝いする式が行われました。担当児童のお祝いの言葉(全校放送)を皮切りに、6年生が校舎内を歩き、全校児童が拍手、花のアーチ、おめでとうの言葉、胸花のプレゼントで祝福しました。6年生児童は笑顔いっぱいで、うれしさが表情に表れていました。1~5年生の態度も立派でした。

わかたけ賞

わかたけ賞とは、武里小学校のために良い行いをしてくれた児童に授与する賞です。今年度は、29名の児童がわかたけ賞を校長先生から授与されました。

調理実習

5,6年生になると家庭科の学習で調理実習を行います。子どもたちはとても意欲的で、協力して調理に取り組んでいます。

授業風景

6年生は授業日があと4日、1~5年生はあと7日です。子どもたちは生き生きと年度末の学習に取り組んでいます。このショットは2年生の図工の学習の様子です。

魅力的な作品

子どもたちの魅力的な作品が、教室に展示されていたり、廊下の壁に掲示されています。今週から、児童の負担にならないように分けて持ち帰らせる予定です。

卒業証書授与式予行

卒業証書授与式の予行を行いました。6年生及び下級生代表の5年生は、本番さながらに真剣に取り組んでいました。卒業生の保護者の皆様は、20日当日の子どもたちの立派な姿を楽しみにしていてください。

愛校の日

今日は、全校児童が、愛校の日の一環で、普段の倍の時間(約40分間)の掃除を行いました。それぞれが、黙々と、学校の隅々まで、てきぱきと行うことができました。加えて、6年生は奉仕作業として、体育館清掃及びワックスがけを行ってくれました。

じゃがいもの植えつけ

学校応援団の石川様の畑をお借りし、1,2年生、6組の児童が、じゃがいもの植えつけを行いました。子どもたちは、上手に植えつけを行うことができました。90日後に収穫を行う予定です。

表彰朝会

表彰朝会が行われました。例年、卒業式の予行練習後に行っている、6年生児童を対象とした各種表彰も行われました。