武里小Diary

武里小Diary

放送で

今日の読書感想文の発表は中学年です。
放送での朗読は、ちょっと緊張します。




今日の読書感想文書もとても上手に書けていましたし、とても上手に読んでくれました。
ありがとう。

キラキラ

2年生の図工は、箱やペットボトルを使った工作です。
たくさんの箱やペットボトルを大きな袋に入れて登校してきた2年生。
この時間を朝から楽しみにしていました。


辞書

3年生は国語の時間に辞書の使い方を勉強しています。




電子辞書も普及している昨今ですが、やはり基本はペーパーベース。
テストにもでますので、ちゃんとひけるようにしなくては。

1年生 どんぐり拾い

 1年生が生活科の学習のため、どんぐり拾いに出かけました。例年通り、中野中学校の校庭で拾わせていただきました。中野中学校の教頭先生には、終始、活動の様子を見守っていただきました。
 ビニール袋いっぱいになるほどのどんぐりが集まり、子どもたちは大満足でした。
 







武里地区公民館から「砂」をいただきました。
砂場の「砂」です。




武里地区運動会での校庭使用のお礼にいただきました。
ありがとうございます。

よろしくお願いします


栄養教諭をめざす学生が、今週1週間、教育実習生としてきています。
彼女も武里小学校の卒業生、子どもたちの先輩です。
どうぞ、よろしくお願いします。

わんぱくタイム

今日もわんぱくタイムは5分間走です。
ちょっと涼しめの朝、マラソンには最適です。
今日は何周できるでしょうか。


わんぱくタイムの前に

わんぱくタイム(体育朝会)の前の時間です。
みんな思い思いに過ごしています。

鉄棒の特訓


砂遊び


おしゃべり


何をしても楽しい時間です。

子どもたちのまわりには

こどもたちの登校は、いつも大勢の方に見守られています。
交通指導員さん、保護者のみなさん、そして、先生方。






そして、子どもたちのまわりでは、秋も確実に深まっています。

市内音楽会にむけて

市内音楽会に主演する6年1組の練習は、放課後も続きます。
放課後の練習はパートに分かれての練習もあります。
先生がいても、いなくても真剣です。




本番まで、残すところ10日ほどです。
がんばりましょう。

読書感想文発表

市内読書感想文コンクールに出品した読書感想文を校内放送で発表してもらいました。




本を何回も読んで、その本から考えたことや登場人物への思いが伝わってくるすばらしい感想文です。

大収穫

2年生は学級園でサツマイモほりです。


軍手を真っ黒にして懸命に掘りました。
その結果・・・・・




大収穫です。
「どうやって食べるのかな?」
「ぼくは、焼いたのがすきなんです。」

目は世界に

コンピュータを使っているのは6年生です。
総合的な学習の時間に、「世界」のことを調べているようです。




インターネットで調べたことを、プレゼンテーションのソフトを使ってまとめています。
写真も使えるのが便利です。
小学生から著作権についても知らなくてはいけない時代になりました。

付箋

武里小学校では、授業で「付箋」をよく使います。




色分けした付箋を使った短い言葉のコメントは、話し合いの材料になります。

歌声

音楽室からきれいな歌声が聞こえてきます。

4年生です。
「もうだいじょうぶですか?」
「大丈夫です!」
次は本番。
顔を上げて、合唱です。

走る はたらく 遊ぶ

朝のひとときは、それぞれ、やるべきことがあります。

朝マラソン


委員会(係)のしごと


遊び

青空

今朝もちょっと暖かささえ感じる登校です。
暑くもなく、寒くもない気候です。
集合場所でも自然とにこにこ顔になります。






NEW CAR

3年生の理科では、ゴムの力で動く自動車を作っています。



動力は車体の全部につけられた輪ゴムです。
動かすのが楽しみですね。

Discover Japan

4年生の総合的な学習の時間の研究テーマはディスカバー ジャパンです。
自分が興味を持ったことについて、調べ、まとめています。


今日の1年生

1年生の国語は「くじらぐも」です。
みんなで声をそろえて読むと、それだけで楽しくなる教材です。
今日はグループに分かれて、音読の練習のようです。