武里小Diary

武里小Diary

落ち葉

今季一番の寒さとなる天気予報がでています。
朝の気温より日中のほうが気温が下がるそうです。
武里小学校には、たくさんの落ち葉が・・・・・・


わかたけ合唱団

土曜授業参観、校内持久走大会の午後、土曜日ですが、わかたけ合唱団の練習です。
4年生以上の希望者を募って結成されたわかたけ合唱団。今年は50名以上のメンバーが集まりました。


さすがに自ら希望して参加している子どもたち、むずかしい曲でも、コーラス、声量とも申し分ありません。
1月の合唱祭に参加しますが、とても楽しみです。

校内持久走大会

風もない、あたたかな中、校内持久走大会が開催されました。

           























多くの保護者のみなさんのご声援に応えて、子どもたちは一生懸命走りました。
自己ベストの記録がたくさん出たようです。
PTAのみなさんには、交通整理などたいへんお世話になりました。
また、走路となった道路では、道路使用でたいへんご迷惑をおかけしましたが、ご協力大変ありがとうございました。

土曜日ですが

今日は土曜日ですが、授業参観・校内持久走大会で子どもたちはいつもどおりの登校です。


青空、日差しきらきらのすばらしい朝です。
風もなく持久走日より(?)です。
好記録が期待できますね。

武里地区家庭教育講演会

武里地区公民館で家庭教育講演会が開催されました。

今日のテーマは交通安全です。
春日部警察署の方においでいただき、自転車での事故の防止を中心にお話をうかがいました。
また、自転車の乗り方のシミュレータをお持ちいただき、安全な自転車の乗り方についての実技講習も行い、和気あいあいのなかでも真剣な講習会となりました。


算数の授業

 本校は、11月13日に研究発表会を行い、算数授業の様子を公開しました。
 今日も各教室で、真剣に、そして楽しく算数の学習をする児童の姿が見られます。






明日は持久走大会

 1年生が持久走大会の練習をしていました。苦しそうな表情を浮かべながらも、みんながんばっていました。いよいよ明日は持久走大会です。




わんぱくタイム



持久走大会前、最後のわんぱくタイムです。
主活動は、当然、5分間走です。
「最後の練習だと思ってがんばって走りましょう」
体育主任の言葉で、5分間走のスタートです。








児童用玄関

環境委員会の子どもたちが、けさも児童用玄関を掃いてくれています。
このところ雨がちで校庭の砂が持ち込まれていたり、落ち葉が吹き飛んできたりと、そうじもなかなか大変です。
ありがとう。

横断歩道

通学路には横断歩道がたくさんあります。
安全指導のおかあさんがたがいる横断歩道、交通指導員さんがいる横断歩道、そして、だれもいない横断歩道などさまざまです。
大切なことは「もとみまた」で、自分自身でしっかり安全確認をすることです。




センダン

武里小学校のセンダンの木の実が大きくなっています。

まん丸の緑の実がたくさんなっています。

芸術鑑賞会

全校で劇団「こんにゃく座」のオペレッタ「銀のロバ」を鑑賞しました。
朝早くから準備をしていただき、体育館がすっかり円形シアターに変身しました。


平場での演技とあって、子どもたちは目の前で演技を見、曲を聴くことができました。


プロの劇団のオペレッタを見ることができ、子どもたちはとても感激していました。
ありがとうございます。

読み聞かせ

今日のボランティアさんによる読み聞かせは6組さんと1年生です。








ボランティアさんがいろいろな思いで選んだ本です。
そして、ボランティアさん自身が武里小学校に通っていた頃、先生に読み聞かせをしてもらった本を今でも覚えていると話をしてくれました。

なわとび

ついこの前まで、鉄棒が1年生の間でブームとなっていました。
しかし、冬が近づくにつれて、「鉄棒」は冷たくなります。
そのせいでしょうか? 縄跳びが流行り始めてきたようです。




じゃんけん



子どもたちがじゃんけんをしています。
何が始まるのでしょう?

日差しがほしい朝

昨日からの雨はあがりましたが、日差しのない分さむく感じます。


服装も、歩道の落ち葉も冬が近くまで来ていることを感じさせます。

バドミントンクラブ

 バドミントンクラブは、明日の芸術鑑賞会(演劇)準備のため体育館が使えませんでした。そのため、今日はかすかべ郷土かるたにチャレンジです。


理科・図工クラブ

 手作りの発射装置で紙飛行機を飛ばします。雨が降り出したため、外で飛ばせなくて残念でした。




書き初め展に向けて

 6年生全員が、体育館で一斉に練習しました。休憩時間には講師の先生に進んで質問する児童もおり、いい作品ができそうです。




持久走大会の練習

  4年生が、本番形式で持久走大会の練習をしました。現在の自分の実力がわかったことと思います。11月21日の本番に向けて、体調を整えてください。