武里小Diary

武里小Diary

4年生 社会科見学

 4年生が社会科見学に出発しました。見学場所は、環境衛生センター、庄和浄水場、龍Q館(首都圏外郭放水路)です。しっかり学習してきてください。


書き初め

はやいもので、まもなく書き初めの学習が始まります。
今日は、子どもたちが取り組む前に、先生方自身が書くコツ、指導のコツを学ぼうと山田元校長先生にご指導をいただきました。




なかよしタイム

今日の昼休みはロングの昼休み、なかよしタイムです。
いつもの掃除の時間も「昼休み」です。
今日はクラスで遊んだり、自由遊びの時間です。






かすかべ郷土かるた

かすかべ郷土かるた大会が11月8日にウイングハットで行われます。
武里小学校からも9チームが参加します。
そこで、今日のなかよしタイム(ロングの昼休み)に、練習試合を行いました。








本番はもうすぐです。
がんばってくださいね。

数えないで300枚を取るには



先生が手にしているのは牛乳パックです。
リサイクルするために300枚の牛乳パックを取り出したいのですが、数えることなく300枚を取り出すにはどうしたらよいでしょう。



比例のきまりを使うと、「だいたい」の枚数が取り出せます。
さぁ、やってみましょう。

郷土資料館見学

3年生が郷土資料館を見学しました。
学校、郷土資料館の行き帰りは「徒歩」ですので、ちょっとした遠足です。







郷土資料館の館長さんには、館内の展示物の説明や千歯こきの使い方などのお話をしていただきました。
ありがとうございました。

読書まつり

武里小学校では、現在、読書まつりの真っ最中です。
4年生は「読み聞かせ」ですが、ほかの学園は読書の時間です。



本を読んだら「読書の木」に実をつけます。

読み聞かせ

業前の時間、4年生はボランティアさんによる読み聞かせです。




今日もボランティアさんセレクトの本を読んでいただきました。
自分で好きな本を読むのもいいですが、こうして読んでいただけると、同じ本でも感じが違います。

雨もあがって

雨模様の朝でした。
このところ晴れが続き、風が吹くと砂が巻き上がっていたので、ちょうどよい「おしめり」でした。
子どもたちの登校の時間には、すっかり雨はあがったので、最高です。






明後日は市内音楽会

6年1組が出場する市内音楽会は明後日です。
毎年、音楽会の前には全校児童の前で本番に歌う歌を披露するのですが、今年は体育館が耐震工事ために使えません。
子どもたちの前で歌うのはかないませんが、せめて大きな体育館で歌うことで、本番の緊張を和らげようと、武里中学校の体育館をお借りしての練習です。
というのも、武里中学校が本日校内合唱祭で生徒は全員市民文化会館にお出かけです。
体育館の利用がない、この日、特別に使わせてもうらうことができました。
ありがとうございます。






初めての場所、自分たちが来年通う中学校の体育館ということでわくわく感、ドキドキ感、緊張感たっぷりの練習でした。

お世話になりました

1年生のクラスに入っていた非常勤講師の先生が今週いっぱいで任期満了となります。


ありがとうございました。

わんぱくタイム

今日のわんぱくタイムも朝マラソンが主活動です。

まずは、ラジオ体操で準備運動です。


5分間走では、だんだん自分のペースがつかめてきました。




一歩でも前に、半周でも長く。

こんな朝には

風がないので砂遊びにも最適な朝です。


最近雨が降らないので、地面はちょっとカラカラです。
たっぷり水をやりましょう。


わんぱくタイムの前に、朝マラソンもしっかりやります。
何周走りましたか?


今日も鉄棒(逆上がり)の練習は続きます。

雲一つない空


雲一つない、真っ青な空です。
今朝は気温も高く、風もありません。
校庭で遊ぶには、最高の天気です。

今日もあたたか

今日もあたたかな朝です。

しかし、そろそろ乾燥が気になる季節です。
マスク、うがい、手洗いで感染症を予防しましょう。





登校前の学校で

子どもたちが登校してくる前の学校です。


校内持久走大会までの期間、体育の時間などで、大会で走る距離を走ることができるように、先生方がスタート位置やコース(トラック)にラインを引いています。
大会本番で無理をさせないためには、どれくらいの距離のコースか何度も走ることが必要です。

教育実習

3週間の教育実習も今週で終わり。
今日は実習のまとめを兼ねる研究授業です。
教科は国語。
題材は、今年、教科書がかわって、新しく入った題材です。






緊張のピークから始まった授業でしたが、最後はちょっと余裕もでたでしょうか?

本当の自由

もうひとつの道徳の授業研究は6年生です。








グループでの話し合いや役割演技などを取り入れ、「自由」について考えました。

誠実な心

今日は2年目の先生方の授業研究です。
お隣の学校から主幹教諭の先生が来校し、道徳の指導法についてご指導をいただきます。
4年2組の道徳は「誠実な心」についての授業です。






主人公の心の葛藤にふれながら、男の子との約束を優先した主人公について考えました。

がんばっています 2

低学年だって自由に遊んでいるばかりではありません。
1年生が鉄棒の猛特訓中です。


鉄棒の前には、逆上がりの虎の巻が・・・・・


がんばれ!