南桜井小学校ブログ

2019年3月の記事一覧

通学班の集い・その1!

  5時間目は、通学班編成でした。各地区のお母さん方の作成してくれた新しい通学班での登校になりますので、新班長さんは頑張ってください。

6年生を送る会の練習・4年生!

  4年生が、明日の『6年生を送る会』の練習を体育館でやっていました。何回か練習の様子を見ているので、本番の明日がとても楽しみです。みんな、頑張ってください。

読み聞かせ(最終)・その2!

  今日で最終ということで、全校児童でお礼のお手紙を用意していました。代表の児童が、心をこめてお手紙を渡しました。ボランティアの方々は、とても喜んでくれました。1年間、ありがとうございました。

読み聞かせ(最終)・その1!

  今年度の読み聞かせの最終でした。3学期は、何回もないので、子どもたちはとても楽しみにしていました。どのクラスも集中して、よく聞いていました。

『お父さんの会』・ありがとうございました!

  『お父さんの会』のご協力、ありがとうございました。今回は、校庭の遊具を塗っていただきました。短時間でしたが、『校庭が』ぱっと明るくなったような気がします。とても、ありがたいです。

南小っ子寺子屋・閉講式・その4!

  閉講式が終わってから、全員で写真を撮りました。指導してくれた方々や大学生のお兄さん、お姉さんにも、御礼を言って終わりにしました。1年間、ありがとうございました。

南小っ子寺子屋・閉講式・その3!

  最後に、全体で整列して、1年間の感想を発表をしました。特に、6年生のあいさつで、6年間続けてきて、とても勉強になったという意見が感動的でした。

南小っ子寺子屋・閉講式・その1!

  30年度の『南小っ子寺子屋』が閉講式を迎えました。体育館で、閉講式を行いました。最初は、野菜の文字数での『何人組ゲーム』をしました。すごく長い野菜の名前があり、組むのみ苦戦していました。

パソコンの学習・2年生!

  2年生が、パソコンの学習をしていました。マウスを使って、お絵かきをしていました。少しずつ操作が上手になってきています。いい作品を作ってください。大学生のお兄さんにも、教わりました。