南桜井小学校ブログ

2019年3月の記事一覧

1年生・ボール運動!

  1年生が、ボールを使って楽しいインベーダーゲームをしていました。相手にボールをとられないように、一生懸命ドリブルをしていました。

卒業式の練習・6年生!

  卒業式の練習が本格的に行われています。今日も、呼びかけと卒業証書ももらい方について1つ1つ確認をしながら、頑張っていました。

6年生を送る会・その7!

  6年生からは、在校生と先生方に向けての呼びかけと歌『旅立ちの日に』のお礼でした。呼びかけも歌もすごくよかったです。最高学年として、とてもいい態度でした。

6年生を送る会・その6!

  5年生は、呼びかけと嵐の『ふるさと』の合唱でした。一緒に活動をすることが多かった5年生にとっては、6年生がいいお手本だったようです。

6年生を送る会・その5!

  4年生は、1年生~6年生までの思い出を寸劇とクイズで表してくれました。各学年の行事を通しての特徴がよく出ていて、楽しかったです。

6年生を送る会・その4!

  3年生は、体全体を使ってのボディ・パーカッションをやってくれました。1つ1つの音を確認しながら、全体の音がとてもよくとれていました。

6年生を送る会・その3!

  2年生は、運動会でやったダンス『できっこないよ・やらなくちゃ』を踊りました。全員で中央に集合すると、とても見事でした。とてもいい発表でした。

6年生を送る会・その2!

  各学年の出し物が始まりました。1年生からは、『おむすびころりん』の寸劇を入れた、呼びかけでした。おじいさんとおばあさん、ねずみさんの役がとてもかわいかったです。

6年生を送る会・その1!

  今日、『6年生を送る会』を行いました。各学年から、6年生にプレゼントを渡しました。1、2年生からメダルを、3、4年生から招待状を、5年生から色紙のプレゼントをしました。

通学班の集い・その2!

  通学班の編成後、一斉下校となりました。雨のため地区ごとに、時間差を設けて帰りました。傘をさしながらの下校だったので、集合するのにとても大変でした。地区の役員の方、ありがとうございました。