南桜井小学校ブログ
リモートでおわかれ
新しい学校の行事と重なり、先日の離任式に来校できなかった先生と、元教え子たちが、業間時間に体育館に集まり、リモート離任式を行いました。本校と転出先の武里小をGoogle-meetで結び、なつかしい先生とお話をしました。先生から、今の学校の様子を聞いたり、代表児童がお礼の作文を読んだりしました。質問タイムのあと、1人1人がパソコンに近づき、画面の中の先生とお別れをしました。
さわやかタイム
業前時間に「さわやかタイム」を行いました。三密を避けるため、校庭には、1,3,5年生が3分間走を、それ以外の学年は、教室でけん玉を行いました。教室には、運動委員会の児童が2人組になって、けん玉の指導役となって活躍していました。
一斉下校
令和3年度、初めての一斉下校を行いました。スクールガードリーダーも駆けつけてくださり、上柳・下柳・永沼方面の児童と一緒に下校してくれました。
また、先生方も、担当地域の通学路点検をしながら、児童と下校しました。
離任式
今日は、離任式がありました。
体育館から配信し、リモートで行いました。校舎から、あたたかな拍手が響いてきたり、「○○せんせい!」の声が教室から聞こえてきたりしました。その後、離任された先生方が旧学年の皆さんの教室で、懐かしい時間を過ごしました。
離任された先生方、お元気でおすごしください。ありがとうございました・・・。
交通安全教室
今日は、2時間目に1.2年生が、3時間目に3年生が交通安全教室を行いました。
南小っ子の素晴らしいところは、たとえ校庭であっても、地面の砂で遊ぶことなく、お話をきくことができるところです。風が強かったですが、信号のわたり方や自転車の整備の仕方、正しい乗り方を学習しました。
今日の学習を忘れずに、絶対に絶対に事故に合わないようにしましょう。
避難訓練(地震編)
今日は、進級(入学)して、初めての避難訓練を行いました。
おしゃべりなく、きびきびとした態度で臨むことができ、校長先生から「花丸」をいただきました。
避難経路を知ろう!
本日3時間目、年度初めの避難訓練を行いました。目的は、新しい教室からの避難経路の確認でした。1年生は、小学校での初めての訓練だったので、事前指導の際には「こわいなあ~」と、心配する声も聞こえていました。それでも、担任から色々説明を聞き、訓練の大切さを知ると、「よし、がんばるぞ!」という顔に変わっていきました。
放送が始まると、それを聞き取り、すぐに机の下へ。その後、担任と一緒に校庭へ避難しました。
点対称な図形
6年生の算数は点対称な図形について学習していました。本時は、点対称な図形の性質について学習していました。点対称だと、辺の長さや角の大きさは、どんな関係になっているのか?コンパスや分度器を使って考えている子もいました。
音読発表会の練習
2年生の教室に行くと、グループに分かれて音読の練習をしていました。「ふきのとう」という作品を分担して音読発表するようです。何回も練習しているので、皆上手に音読していました。
1年生の算数
1年生が算数の授業をやっていました。数の学習です。教科書の挿絵の数を数えたり、挿絵にブロックを置いて対応させたりしていました。今日も、大型モニターにデジタル教科書を投影し、児童の発言に応じて画面を拡大して見せていました。子どもたちも画面を見ながら楽しそうに発表していました。