南桜井小学校ブログ

南桜井小学校ブログ

6年生租税教室

春日部法人会の方々にお越しいただき、税の大切にさについて教えていただきました。身の回りでたくさんの税が使われていることにとても驚いていました。最後に、1億円のレプリカの重さ体験がありました。みんな手にして感動していました。

4年生環境学習衛生講座

市の環境課の方にお越しいただき、ごみのリサイクルのことなどについて学習しました。ごみを分別して資源として活用することや、いろいろなリサイクルやリサイクル品を使ったおもちゃなどについても学習しました。

 

全校ドッジボール

今日のロング昼休みは運動委員会プレゼンツの全校ドッジボールです。熱中症計はギリギリの数値。日差しに負けず、子どもたちも熱いです。

6月19日給食の様子

5年生の給食の様子です。今日のメニューは、かてめし、牛乳、豚肉のネギみそ焼き、三色野菜のごま和え、重忠汁です。おいしくいただきます。

2年生水泳学習の様子

2年生の水泳学習の様子です。2年生も今年度最初のプールです。大きいほうのプールで、みんなで水慣れの運動をします。みんな気持ちよさそうです。