南桜井小学校ブログ

南桜井小学校ブログ

読み聞かせ・3年生!

  3年生も、集中してよく聞いていました。クラスごとに、読み聞かせを行っていたので、楽しそうに聞いていました。いろいろな話が聞けて、よかったですね。

読み聞かせ・2年生!

  今日の朝は、読み聞かせでした。2年生は、2クラス合同で読み聞かせを行っていました。人数は多かったけれど、みんなが集中して、取り組んでいました。楽しいお話でよかったです。

寺子屋・その3!

  ラップを使って、おいしい形にしていきますが、なかなか思うような形にはならないようです。丸いおにぎりもあれば、きれいな形のおにぎりもありました。炊きたてのご飯なので、とってもおいしかったです。

寺子屋・その2!

  料理の部門では、今回は、おにぎりを作っていました。中に入れる具は、シャケとコブとたまごがあり、好きな具材を選び、慣れない手つきおにぎりをにぎっていました。

寺子屋・その1!

  今日、土曜日は、寺子屋の日でした。今回は、オセロ・将棋と料理の部門でした。オセロ・将棋では、1年生が大学生のお兄さんと一緒に将棋をやっているのが印象的でした。

学校評議員会・その3!

  学校評議員会の後半は、第2校舎を回りました。パソコンで学習している児童、音楽でリコーダーを頑張っている児童がいました。児童の頑張りに、評議員さんも感心していました。

学校評議員会・その2!

  1年生は、ちょうど音楽の授業をやっていました。『やまびこの音楽』ということで、2つに分かれて、呼びかける方と応える方でやっていました。とても楽しそうでした。

学校評議員会・その1!

  今日、学校評議員会がありました。3名の評議員さんが全クラスを回りました。どのクラスも、楽しそうに授業をやっていました。元気があって、とてもうれしそうでした。

チャレンジタイム・算数・その2!

  チャレンジタイム・算数で、2年生は、かけ算九九の100マス計算をやっていました。1人1人タイムを競っていました。少しでも、速くやろうとする意気込みが感じられました。

チャレンジタイム・算数・その1!

  今日のチャレンジタイムは、算数の事前シート2を行いました。4回の計画があるので、1回1回、しっかり頑張ってください。4年生も真剣にやっていました。

民生児童委員・主任児童委員会・その2!

  国語や算数、図工や体育、音楽などいろいろな授業を見ていただきました。委員の皆さんから
子どもたちの感性がとても豊かだということ、元気で活気があること、よくあいさつができることなど、たくさん褒められました。

民生児童委員・主任児童委員会!

  民生児童委員・主任児童委員会がありました。9名の委員の方が、全クラスを訪問してkださいました。1クラスにいる時間は、とても短かったのですが、子どもたちと多くふれあうことができてよかったです。

事前授業・1年生!

  1年生が、来週に行う算数の事前授業を行いました。研究授業と同じように、1つ1つしっかりやっていました。数の並び方のきまりが見つかってとてもよかったです。

児童集会・給食委員会!

  もう1つの発表が、給食委員会でした。給食委員会は、クイズの3択形式で行っていました。好きな食べ物や食べ残しのないクラスや食器を割らないクラスの発表などがありました。とても楽しかったです。なお、学校で使っている食器は、1つ1000円だそうです。

児童集会・放送委員会!

  今朝は、児童集会がありました。まず初めに、放送委員会の発表がありました。放送委員会は、劇の形式で発表をしてくれました。チャイムや放送がなかったらどうなるのかを演じてくれました。分かりやすい劇でした。

3学期・初めてのクラブ活動!

  今日のクラブは、3学期初めてのクラブ活動でした。室内のクラブ活動を見て回りました。3学期の計画を立てていました。3年生のクラブ見学があるので、しっかりやってください。

研究授業に向けて・1年生!

  1年生が、算数の研究授業に向けて、少しずつ頑張りを見せています。自分の考えをブロックで説明したり、ペア学習を頑張っていたり、とても真剣に取り組んでいるのがよく分かりました。

チャレンジタイム・国語・その3!

  1年生は、漢字1字1字について、時間をかけてしっかりと取り組んでいました。特に、全員で書き順を確かめながら進めていたのがよかったです。

チャレンジタイム・国語・その2!

  4年生は、学力テストの過去問に挑戦していました。特に、文章題については、しっかりとやっていました。23日(水)にテストがありますので、十分に力を発揮してください。

チャレンジタイム・国語・その1!

  今日の朝は、チャレンジタイム・国語でした。3年生は、漢字200問に挑戦していました。先週も、漢字に挑戦していましたが、今週の方がよく書けていたように見えました。

6時間目の学習・5年生!

  6時間目の学習が終わると、何となく子どもたちがうれしそうです。チャイムが鳴る寸前に教室に行くと、うれしそうに学習の片付けをしていました。明日も、元気に登校してください。

頑張る・1年生・うつしまる!

  1年生が、国語の学習で、『うちしまる』という教材で、漢字と詩の視写をやっていました。集中してしっかり取り組むことができました。

長なわの練習・1年生!

  1年生が、クラスを3つのグループに分けて、『おおなみ・こなみで…』と歌いながら練習をしていました。なかなかうまくできなくて、苦戦していました。

さわやかタイム・なわとび・その2!

  今日は、短なわだけでしたが、来週からのさわやかタイムは、長なわも入りますので、楽しみにしていてください。グループで協力して、いっぱい跳んでください。

さわやかタイム・なわとび・その1!

  今日からのさわやかタイムは、なわとびになりました。短なわを使って、リズムに合わせていろいろな跳び方をしました。前跳び・後ろ跳び・あや跳び・交差跳び・二重跳びなどがあります。寒さに負けず元気にがんばっていました。

漢字検定・その3!

  2級・準2級・3級・4級は、大人の方が受験していました。かなり難しい内容だったようです。結果を待つのがとても楽しみですね。よく頑張っていただきました。ありがとうございました。

漢字検定・その2!

  5級~7級は、主に4年生~6年生の内容の漢字です。テスト時間が、40分から60分になり、漢字も難しくなっています。しっかり合格できるといいですね。

漢字検定・その1!

  今日、本校で漢字検定がありました。児童と保護者を会わせて93名の人が、漢字検定に挑戦しました。8級~10級は、1年生~3年生の児童のグループです。みんな真剣に頑張っていました。

5年生・彫り進みの版画!

  5年生が1時間・1時間、彫り進みをして、いろいろな色を出していく版画をやっていました。きれいな色が出るといいですね。

パソコンで調べ学習・6年生!

  6年生が、コンピュータ室で社会の『国会のしくみ』を調べていました。歴史から政治に変わってきた学習ですが、2月に社会科見学もありますので頑張ってください。

楽しそうな図工・2年生!

  2年生が図工の時間に、『ピコリン星ゆめのステージ』というタイトルで、立体の物を作っていました。折り紙を貼ったり、モールをつけたり、一生懸命につけていました。夢のあるものができるといいですね。

避難訓練(火災)・その3!

  最後に、2年生と4年生が校庭に残り、『けむり体験』を行いました。火災で亡くなる原因は、煙を吸ってしまうことがいちばんだそうですので、真剣な態度で臨んでほしいです。ハンカチで口を押さえながら、2つの学年全員が体験しました。

避難訓練(火災)・その2!

  全員が校庭に避難するまでに、5分01秒かかりました。静かに、しっかり避難することができたとおもいます。その後、代表児童と代表の先生方で、消火訓練を行いました。『火事だ!』と大きな声で叫んでから、消火器で放水を始めました。

避難訓練(火災)・その1!

  今日、3時間目に避難訓練を行いました。今回は、火災を想定して訓練を行いました。火災報知器を作動させて、非常ベルが鳴っている中を避難しました。『お・か・し・も・ち』の約束を守って避難することができました。

1/2学活・4・5年生!

  4年生は、「野菜をとろう」をテーマに、野菜の1日に必要な量と栄養素についてを考えました。5年生は、「自分のからだは自分でつくる」をテーマに、丈夫な骨をつくるということを考えました。短い時間でしたが、食べ物と成長について考えることができました。

1/2学活・2年生!

  今日の朝は、1/2学活でした。1月の給食週間にちなんで、食べ物に関する指導を行いました。2年生は、「げんきのもと」について、学習しました。食べることが元気をつくるというテーマで学習しました。

1年生・研究授業に向けて!

  1年生が、算数の研究授業に向けて、しっかり学習していました。十の位と一の位の関係をしっかりと理解していたようです。よく分かると、とてもおもしろい教科が算数です。頑張ってください。

発育測定・4年生!

  保健室で、4年生が発育測定をしていました。身長は1mmでも高く、体重は1kgでも軽くという感じで測っていたようです。休み中に、どの子も大きくなりました。

チャレンジタイム・国語・その3!

  1年生は、カタカナの学習をしていました。大きな字で、カタカナのしくみをしっかり頭に入れていました。正しく書けるといいですね。全部できると、丸付けに並んでいます。

チャレンジタイム・国語・その1!

  今日の朝は、チャレンジタイム・国語でした。2年生は、文章題のプリントに集中して取り組んでいました。読解力が、たくさんつくといいですね。

3学期の初めの一斉下校!

  今日は、3学期のスタートということで、一斉下校でした。新しいお友達も増え、3学期、430名のスタートとなります。班長さんを中心に、しっかりと登下校してください。

学級活動・4・5年生!

  4年生も、5年生も、3学期の係決めをしていました。1人1人が責任を持ってしっかりと活動できるといいですね。スタートのときはやる気はあっても、なかなか持続するのは難しいものです。子どもたちの活躍を期待しています。

学級指導・係決め・2年生!

  2年生の教室に行ってみると、3学期の係決めをして、カードの制作をしていました。日数のない3学期ですが、1人1人しっかり頑張ってみてください。

始業式・スタート・その2!

  1月の生活目標の確認と3学期のめあての確認をしました。校歌斉唱では、みんなが大きな声で歌うことができました。54日しかない3学期ですが、悔いのない日々にしてください。

第3学期 始業式!

  2019年、第3学期がスタートしました。新年ということで、子どもたちは、すごいやる気で学校に登校して来ました。短い3学期ですが、子どもたちのために、しっかり取り組みたいと思います。今学期も、よろしくお願いいたします。児童代表の決意も、とても立派でした。

子供たちを待つ学校

 明日から3学期がスタートします。
冬休み最後の夕日が沈むころ、各教室では子供たちを迎える準備が整いました。子供たちの元気な声、姿が楽しみです。