幸松笑楽好ブログ
5月17日(月)「課題」が明確な授業です!!
◆6年生の社会では、「内閣の働き」について調べる「課題」が提示されています。
大型画面を効果的に使って、子どもたちに注目させていますね。
さあ、自力で調べていきます。
調べたことを基に話し合い、「内閣の働き」について情報を共有していますよ。
◆となりの6年生も社会。今日の課題は「選挙と税金が、私たちの生活にどう影響しているか。」です。
「消費税を私たちも支払っているよね。」 「結構高いって思うなあ。」
「選挙の投票率が低いって聞いたことあるよ。」 「18歳になると投票できるんだよね。」
さあ、こちらの学級も、教科書、資料集をフル活用して、自力で調べていきます。
「先生、選挙についてこんなことが分かりました。」
◆5年生の教室も社会です。地図を活用し、日本全国の主な平野と河川について学んでいます。
授業に取り組む姿勢が前向きに見えます。とても素晴らしい!!
◆3年生の国語「もっと知りたい、友だちのこと」は、「話す・聞く」力の育成を目指す単元です。
お互いに友だちに知らせることを考えます。
友だちとのやり取り(質疑応答)を「一往復半」以上できるようにしていきましょう。
今日は、やり取りに向けた準備を進めていきます。
◆2年生の音楽の授業に来ています。鍵盤ハーモニカを演奏中!!
鍵盤ハーモニカを使って、2拍子の拍と、「ド」「ソ」の音階を学んでいきます。
2年生は、音感がとてもよいのでしょう。2拍子で演奏できています。
午後も、素敵な学びがたくさん見られました。
明日は、晴れるといいですね。