2015年11月の記事一覧
備後
5年生の家庭科では、「生活に役立つものの製作・活用」として、「ミシンを用いた直線縫いができること」を学習します。初めてミシン縫いを学習する子どもたちが、ミシン等の技能をしっかり身に付けることができるよう、学習支援ボランティアとして、今年もたくさんの保護者のみなさんがエプロン製作のお手伝いをしてくださいました。
学習を通して、ものづくりに多くの時間と技術が費やされていることを知ることができます。また、将来の進路を考えるきっかけとなることもあります。自分でつくった作品は、世界で一つだけの宝物です。
学習を通して、ものづくりに多くの時間と技術が費やされていることを知ることができます。また、将来の進路を考えるきっかけとなることもあります。自分でつくった作品は、世界で一つだけの宝物です。
豊野小
落ち葉掃きボランティア | | by:豊野小 |
今日は、今年度最後の落ち葉掃きボランティア活動の日です。でも、はじめようとしたときに小雨が降り始め、急きょ草花植えに代わりました。草花があまり植えられていなかった花壇ですが、パンジーの苗を植えていただき、花壇が華やかになりました。これからさらに咲きほこるのが楽しみになりました。落ち葉掃きや草花植えにご協力いただきありがとうございました。
幸松
2015/11/25 | 科学クラブ活動レポート | | by:幸松小 |
---|
今日は4~6年生でクラブ活動がありました。
今日は科学くらぶの活動の様子をお伝えします。
科学くらぶでは実験や化学工作に取り組みますが、
今日はみんなで「やじろべえ」を作りました。
針金を加工して、両側に重りをぶら下げて、
上手に重心を見つけ出してバランスがとれるとやじろべえの完成です。
重りの重さが左右で違ったり、
腕の長さが違っても釣り合う様子を見て、
子どもたちは驚きながら、楽しく作成していました。
素敵な「やじろべえ」はインテリアにも使えそうですね。
武里小
2015/11/27 | 音楽朝会 | | by:武里小 |
---|
今日の音楽朝会では、全体で「大好き!わかたけっこ」を合唱した後、3年生の発表(合唱・合奏)がありました。
リコーダーの演奏のときには先生のギターも加わり、心地よい音色を奏でていました。
リコーダーの演奏のときには先生のギターも加わり、心地よい音色を奏でていました。
かすかべ郷土かるた大会
かすかべ郷土かるた大会を開催(平成27年11月8日)
平成27年11月8日、総合体育館「ウイング・ハット春日部」で、第23回かすかべ郷土かるた大会を開催しました。この大会は、「かすかべ郷土かるた」を通じて郷土愛を高め、知性を磨き、青少年を健全に育成する目的で開催しています。
平成27年度は、「小学生の部」170チーム、「中学生の部」25チーム、「ファミリーの部」10チーム、計205チーム615人が参加して、熱戦を繰り広げました。
「小学生の部」の決勝戦は、昨年に引き続き、上沖小学校S・M・Uと武里南小学校SRAが争い、接戦の末、上沖小学校S・M・Uが連覇を果たしました。
優勝チームの伊藤(いとう)さん、村田(むらた)さん、浜﨑(はまさき)さんの3人は、「郷土かるたは、春日部の歴史を知ることができるし、取ったり取られたりドキドキするところがとても楽しいです。連覇を目標に、夏休みから練習していたので、優勝できてとても嬉しいです。中学生になっても参加したいです」と、喜びに声を弾ませていました。
関連リンク