2015年6月の記事一覧
牛島小
交通安全教室 | | by:牛島小 |
春日部警察、市くらしの安全課、交通安全協会の皆さんに来ていただき、交通安全教室を行いました。1年生は安全な歩行について。3年生は安全な自転車の乗り方について教えていただきました。ご指導ありがとうございました。
13:37 | 投票する | 投票数(1)
今日は1年2組で研究授業がありました。
道徳の授業を行いましたが、指導者の先生にもお越し頂き、
より良い授業を目指して、先生たちも頑張っています。
1年2組の子どもたちもよく考えながら、一生懸命に授業に参加していました。
今朝の「学級の時間」には
「ショート訓練」がありました。
本校が行っている避難訓練の1つ「ショート訓練」とは、
実際に緊急地震速報を使って行う訓練の1つであり、
校庭へ子どもたちが避難する直前までの訓練のことを言います。
それぞれのクラスで、今日もしっかりと避難動作をとることができたでしょうか?
いつ地震が起きても対応できるような子どもたちになってもらいたいです。
今日の2時間目、体育館で「子供安全見守り講座」がありました。
講師の先生をお招きし、5・6年生の児童と保護者の方々を対象としての授業を行いました。
話を一緒に聞いていると、何気ないことが大切だと言うことに気づかされます。
ぜひ、普段の生活の中で役立ててみてください。
2015/06/23 | 蝶の学習 昆虫おもしろ話 | | by:牛島小 |
---|
3年生では総合的な学習の時間に「蝶の学習」を進めています。
牛島小学校の自然環境を生かし、地域のたくさんの応援団に支えていただきながら、進めている学習です。
今日は、岐阜県から名和昆虫研究所 所長の名和哲夫先生に来ていただき、「昆虫のおもしろさ」についてご講演いただきました。
13:12 | 投票
牛島小学校の自然環境を生かし、地域のたくさんの応援団に支えていただきながら、進めている学習です。
今日は、岐阜県から名和昆虫研究所 所長の名和哲夫先生に来ていただき、「昆虫のおもしろさ」についてご講演いただきました。
備後小
6月25日の開校記念日を記念しての「開校記念献立」です。メニューは、「びんごパン、牛乳、さけのホイル焼き、アスパラソテー、洋風かき玉スープ」です。
びんごパンは、平成15年に、全校児童からアイディアを募集して考えだされました。パンは、備後小の校章であるやまぶきの形で、花はかぼちゃをねりこんだ生地、葉の部分は、ほうれん草をねりこんだ生地です。まん中には、りんごのカスタードがのっています。一年間で「開校記念日」、「備五彩」、「卒業祝い」の3回、登場するパンです。子どもたちに人気のメニューです。
びんごパンは、平成15年に、全校児童からアイディアを募集して考えだされました。パンは、備後小の校章であるやまぶきの形で、花はかぼちゃをねりこんだ生地、葉の部分は、ほうれん草をねりこんだ生地です。まん中には、りんごのカスタードがのっています。一年間で「開校記念日」、「備五彩」、「卒業祝い」の3回、登場するパンです。子どもたちに人気のメニューです。
豊野小
春日部市教育委員会・東部教育事務所支援担当学校訪問 | | by:豊野小 |
今日は、春日部市教育委員会・東部教育事務所教育支援担当・学力向上推進担当学校訪問がありました。東部教育事務所からは、主席指導主事の長井先生、指導主事の千葉先生、春日部市教育委員会からは、指導主事の城崎先生、齊藤先生がご指導にお見えになりました。
本校では、「自分の考えを深め、表現する児童の育成」を研究主題として、自分の考えを深め、目的に応じて自分の言葉で適切に表現し合える力の育成を目指しています。
2時間目から4時間目までは、すべての学級で公開授業を行い、指導者の先生方に見ていただきました。子どもたちの学び合う姿にお褒めの言葉を頂きました。5時間目の研究授業では、2年3組がスイミ―の授業を行いました。ペアやグループで話し合い、考えを深め合っていました。どの子どもたちもとても真剣に学習に取り組んでいました。
指導者の先生方かたからご指導いただいたことをこれからの教育活動に生かして参ります。ありがとうございました。
本校では、「自分の考えを深め、表現する児童の育成」を研究主題として、自分の考えを深め、目的に応じて自分の言葉で適切に表現し合える力の育成を目指しています。
2時間目から4時間目までは、すべての学級で公開授業を行い、指導者の先生方に見ていただきました。子どもたちの学び合う姿にお褒めの言葉を頂きました。5時間目の研究授業では、2年3組がスイミ―の授業を行いました。ペアやグループで話し合い、考えを深め合っていました。どの子どもたちもとても真剣に学習に取り組んでいました。
指導者の先生方かたからご指導いただいたことをこれからの教育活動に生かして参ります。ありがとうございました。
幸松
道徳の研究授業を行いました。 | | by:幸松小 |
今日は1年2組で研究授業がありました。
道徳の授業を行いましたが、指導者の先生にもお越し頂き、
より良い授業を目指して、先生たちも頑張っています。
1年2組の子どもたちもよく考えながら、一生懸命に授業に参加していました。
18:48 | 投票する | 投票数(2) | 今日の出来事 |
2015/06/23 | 緊急地震速報を使った訓練です | | by:幸松小 |
---|
今朝の「学級の時間」には
「ショート訓練」がありました。
本校が行っている避難訓練の1つ「ショート訓練」とは、
実際に緊急地震速報を使って行う訓練の1つであり、
校庭へ子どもたちが避難する直前までの訓練のことを言います。
それぞれのクラスで、今日もしっかりと避難動作をとることができたでしょうか?
いつ地震が起きても対応できるような子どもたちになってもらいたいです。
12:09 | 投票する | 投票数(2) | 今日の出来事 |
2015/06/22 | 子供安全見守り講座がありました | | by:幸松小 |
---|
今日の2時間目、体育館で「子供安全見守り講座」がありました。
講師の先生をお招きし、5・6年生の児童と保護者の方々を対象としての授業を行いました。
話を一緒に聞いていると、何気ないことが大切だと言うことに気づかされます。
ぜひ、普段の生活の中で役立ててみてください。