「学校は今」

学校は今

南桜井小 運動会

9月14日(土)に南桜井小学校の運動会が行われました。

敬老種目の玉入れでは、子どもたちも一緒に参加し、世代を超えて競技を楽しんでいました。


また、「絆リレー」という種目では、高学年の児童と職員、そして葛飾中学校の陸上部がリレーで戦いました。子供たちは中学生の足の速さに目を輝かせていました。

八木崎小5年生米作り 第2弾

 八木崎小学校では、地域の方から田んぼをお借りして、
5年生が米作りを行っています。5月には田植えを行い、
本日、成長した稲の収穫を体験しました。
児童たちは、田んぼを貸していただいた方やライオンズ
クラブの方々の協力を得て、稲刈りに真剣に取り組んで
いました。

  
  

小中合同避難訓練

2学期始業式の今日、粕壁小学校において小中合同避難訓練が
行われました。春日部中学校のお兄さん、お姉さんたちが一緒
に下校する様子が、とても微笑ましく見えました。
2学期も学校・家庭・地域が協力して、子供たちの安心・安全
を守っていきましょう。

  

学生ティーチャー大活躍!!

 八木崎小学校において、学習支援教室「サマースクール」
が8月26日、27日、28日の3日間開催されました。
近隣の中学校、高校、大学からたくさんの学生がボランティ
アとして参加し、児童に丁寧に教えてくれました。
児童たちは熱心に取り組み、2学期への準備がしっかり
できたようです。

  

アレルギー対応研修を行いました

8月20日、春日部市教育センターで教職員を対象とした「アレルギー対応研修」が行われました。



おかだ こどもの森クリニック院長の岡田邦之先生をお招きし、アレルギーに対する正しい知識と対応についてご講演を頂きました。


エピペントレーナーでの演習も行い、充実した研修になりました。




緑中学区3校合同研修会

8月21日に緑中学校、緑小学校、正善小学校の3校の先生方が集まり、研修を合同で行いました。

教科・領域に分かれ新学習指導要領全面実施に向けて話し合いを行いました。
小中連携した取組が進んでいます。

特別支援教育セミナーを開催しました

8月3日(土)に、教育センターにおいて、「特別支援教育セミナー」を開催しました。

9年目を迎えた本セミナーのテーマは、「発達障害のある生徒の中学校卒業後のより豊かな進路を考える」です。

学校、企業、就労支援機関の方をお招きし、それぞれの立場から、進学や就労、
支援のあり方について御講演いただきました。

子供たち一人一人がその子らしく成長し、その能力を開花させることができるよう、自立や就労につながる支援の仕方について、多くの示唆をいただきました。

とても暑い日でしたが、市内外より、99名に御参加いただき、
皆で子供たちの未来について考えることができる素晴らしい会になりました。

御講演いただいた講師の皆様、御参加いただいた皆様、ありがとうございました。


箏の芽の会

7月27日、春日部市中央公民館において「箏の芽の会」が開催されました。豊春中学校と近隣の市町村の学校による箏曲の演奏は、とても美しく心にしみわたる素晴らしいものでした。

埼玉県硬筆中央展覧会出品作品

 7月16日から8月1日まで、春日部市役所受付前の市民ホールにて埼玉県硬筆中央展覧会出品作品の展示をしています。素晴らしい作品をお近くでぜひご覧ください。
 また、8月2日から8月19日までは教育センターの市民ロビーで、8月20日から9月2日までは庄和総合支所の市民ギャラリーで展示します。




小中異年齢交流体験学習を実施しました





武里中学校の体育館では、
中学2年生と備後小学校の小学6年生が一緒になり、
合同学習会が行われました。

外部講師をお招きして
講演会を行いました。

身体を作る栄養の大切さや
骨を作るカルシウムについてなど、
様々な角度からの講演を聞きました。

子供のうちから身体作りが大切なことを知り、
これからの生活を見直すための
良い機会となりました。