2017年2月の記事一覧
今日の給食
【牛乳・菜めし・鶏肉と野菜のごまに・キャベツと小松菜の和え物・はるか】
こんにゃくは「こんにゃくいも」からできています。白いこんにゃくと黒いこんにゃくがありますね。黒いこんにゃくは海藻の粉末が混ぜられて黒くなっています。ほとんどが水分でできているこんにゃくですが、食物繊維が多くお腹を掃除してくれます。
【主な食材の産地】
牛 乳:千葉・北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・群馬・栃木・茨城
米:我孫子市
その他:鶏肉:岩手県、人参:千葉県、大根:神奈川県、じゃがいも:長崎県、キャベツ:愛知県、もやし:栃木県、小松菜:埼玉県、はるか:熊本県・鹿児島県
【検食の感想】
ごま煮の中には野菜やこんにゃくなどいろいろな食材が入っていて深い味わいでした。菜めしは春らしいメニューで、煮物ともマッチしていました。(by小椿)
今日の給食
【牛乳・コッペパン・ホワイトシチュー・和風サラダ・グレープフルーツ】
寒い日が続くと、冷たい牛乳は飲みにくくありませんか?牛乳には成長期であるみなさんの骨を丈夫にしてくれるカルシウムがたくさん含まれています。温かいホワイトシチューを食べ、冷たいビン牛乳もしっかり飲みましょう。
シチューに使われている「ブロッコリー」、サラダに使われている「ほうれん草」は我孫子産野菜です。
【主な食材の産地】
牛 乳:千葉・北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・群馬・栃木・茨城
その他:ブロッコリー・ほうれん草:我孫子市、鶏肉:岩手県、人参:千葉県、玉ねぎ:北海道、じゃがいも:長崎県、キャベツ:愛知県、もやし:栃木県、えのき:長野県、グレープフルーツ:アメリカ
【検食の感想】
温かいシチューはとてもご馳走です。少しブラウンシチューになってしまったのは残念ですが、味に違和感なくおいしかったです。(by小椿)
今日の給食
【牛乳・チキンピラフ・フライドポテト・千切り野菜スープ・ヨーグルト】
今日のスープは千切り野菜スープです。千切りとは「千のよ数ぐらいになるまで細く切る」ことです。「キャベツの千切り」はよく聞きますね。他にも人参や大根、玉ねぎなども千切りにして料理に使われます。
【主な食材の産地】
牛 乳:千葉・北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・群馬・栃木・茨城
米:我孫子市
その他:鶏肉:岩手県、人参:千葉県、玉ねぎ:北海道、じゃがいも:長崎県、キャベツ:愛知県、もやし:栃木県
【検食の感想】
チキンピラフはパラパラとした食感のごはんに、しっかりと味がついていておいしかったです。フライドポテトは、食べ応えのあるサイズで、香ばしさと塩味がよくマッチしていました。(by角田)
今日の給食
【牛乳・ごはん・生揚げと豚肉のみそ炒め・白菜とわかめのすまし汁・ぽんかん】
ぽんかんはインドから鹿児島県に伝わってきた果物です。ですが、生産量が一番多いのは愛媛県で、次に多いのは鹿児島県になります。1月から2月が旬の時期で、甘味があり香りが良いです。
【主な食材の産地】
牛 乳:千葉・北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・群馬・栃木・茨城
米:我孫子市
その他:豚肉:茨城県、たまねぎ:北海道、にんじん:千葉県、白菜:群馬県、大根:神奈川県、えのき:長野県、キャベツ:愛知県、わかめ:韓国、しょうが:高知県、ぽんかん:愛媛県
【検食の感想】
みそ炒めは、白飯のおかずにとっても合いますね。温かいすまし汁は体に優しい味でした。(by小椿)
今日の給食
【牛乳・ポークカレーライス・福神漬け、もやしとわかめのサラダ・りんご】
たまねぎは明治時代になってから日本で栽培されるようになりました。たまねぎには「赤たまねぎ」や皮も白い「白たまねぎ」、小さい形の「ペコリス」や葉の部分を食べる「葉たまねぎ」などがあります。
【主な食材の産地】
牛 乳:千葉・北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・群馬・栃木・茨城
米:我孫子市
その他:豚肉:茨城県、じゃがいも:長崎県、たまねぎ:北海道、にんじん:千葉県、にんにく・りんご:青森県、しょうが:高知県、もやし:栃木県、わかめ:韓国
【検食の感想】
具材をよく煮こんで作るカレーはいつ食べてもおいしいです。また、スパイスシーな風味が食欲をそそります。(by角田)
編集 | 削除 |
今日の給食
【牛乳・ごはん・サバの揚げおろし煮・ほうれん草のごま和え・油揚げのみそ汁・清見】
清見はみかんとオレンジをかけあわせてつくられました。味はみかんに似ていて、オレンジのような香りがします。旬は2月から4月です。また清見を元にして、「デコポン」や「はるみ」「せとか」がつくられています。
ごま和えに使われている「ほうれん草」と「キャベツ」は我孫子産野菜です。
【主な食材の産地】
牛 乳:千葉・北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・群馬・栃木・茨城
米:我孫子市
その他:ほうれん草・キャベツ:我孫子市、サバ:ノルウェー、しょうが:高知県、大根:神奈川県、人参:千葉県、白菜:茨城県、もやし:栃木県、清見:和歌山県・熊本県
【検食の感想】
サバは衣のカリカリした食感と大根おろしのしっとり感が絶妙にマッチしていました。一手間加えると焼いたサバとは違う味が楽しめます。(by角田)
今日の給食
【牛乳・ごはん・チンゲンサイと卵の炒めもの・ポテトのスープ・煮干しアーモンド】
青梗菜は中国から伝わってきた野菜で、白菜と同じ仲間に分けられます。春になると菜の花のような花が咲きます。千葉県でも生産されていますが、生産量1位は茨城県です。
【主な食材の産地】
牛 乳:千葉・北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・群馬・栃木・茨城
米:我孫子市
その他:豚肉・青梗菜:茨城県、キャベツ:愛知県、人参:千葉県、玉ねぎ:北海道、エリンギ:長野県、じゃがいも:長崎県、しょうが:高知県
【検食の感想】
ごはんにかけてあるといつもより多く食べられそうな気がします。盛りつけの工夫によっても給食では大切ですね。(by角田)
今日の給食
【牛乳・ゆかりごはん・ししゃものから揚げ・ほうれん草のおかか和え・豚汁・ひとくちゼリー】
ゆかりは、赤じそからできています。みなさんが知っている緑色のしそとは違い、赤じそはアクが強いため生で食べられません。そのため、加工してふりかけなどに使われるそうです。
おかか和えに使われているほうれん草は我孫子産野菜です。
【主な食材の産地】
牛 乳:千葉・北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・群馬・栃木・茨城
米:我孫子市
その他:ほうれん草:我孫子市ししゃも:アイスランド、キャベツ:愛知県、豚肉:茨城県、じゃがいも:長崎県、大根:神奈川県、人参:千葉県、ごぼう:青森県、長ねぎ・小松菜:埼玉県
【検食の感想】
ししゃもはから揚げにしても丸ごと食べられ、おいしい魚ですね。寒い日の豚汁は体が温まり嬉しいメニューです。(by小椿)
今日の給食
【牛乳・ごはん・白菜のトロトロ煮・じゃがいもと豆腐のみそ汁・はるか】
はるかは、果皮が黄色く酸っぱそうに感じますが、甘味がありさわやかな味の果物です。おしりにリング状のくぼみができるのが特徴で、旬は2月から3月の間です。
【主な食材の産地】
牛 乳:千葉・北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・群馬・栃木・茨城
米:我孫子市
その他:鶏ひき肉:岩手県、白菜:茨城県、人参:千葉県、長ねぎ:埼玉県、しょうが:高知県、にんにく:青森県、じゃがいも:長崎県、玉ねぎ:北海道、もやし:栃木県、はるか:熊本県、
【検食の感想】
ごはんにたっぷりのあんがかかった白菜のトロトロ煮は中華丼のような味つけでおいしかったです。みそ汁を中華風のスープに代えて、スプーンで食べるようにするといいですね。(by角田)
今日の給食
【牛乳・ぶどうパン・スペインオムレツ・ツナと大豆のサラダ・キャベツのスープ・チョコムース】
スペインオムレツは、じゃがいもや玉ねぎ、ベーコンを炒め、卵と混ぜて焼いた物です。みなさんが知っているようなオムレツの形とは違いますが、スペインでは伝統的な家庭料理の一つだそうです。
スープに使われているほうれん草は我孫子産野菜です。
【主な食材の産地】
牛 乳:千葉・北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・群馬・栃木・茨城
その他:ほうれん草:我孫子市、鶏肉:岩手県、じゃがいも:長崎県、玉ねぎ:北海道、キャベツ:愛知県、人参:千葉県、えのき:長野県、しょうが:高知県
【検食の感想】
ぶどうパンは久しぶりですね。レーズンの甘味がありおいしいです。キャベツのスープはキャベツがおいしく、たくさん食べていまいます。(by角田)
今日の給食
【牛乳・ごはん・ジャーチャン豆腐・白菜と小松菜の中華和え・青のり大豆】
生揚げは豆腐を厚く切って表面はカリッと、中は豆腐が残るように揚げた物です。また、豆腐をうすく切って揚げたのが、油揚げです。関東では「生揚げ」と呼んでいますが、関西では「厚揚げ」と呼ばれているそうです。
【主な食材の産地】
牛 乳:千葉・北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・群馬・栃木・茨城
米:我孫子市
その他:豚肉・チンゲンサイ・白菜:茨城県、人参:千葉県、キャベツ:愛知県、しょうが:高知県、にんにく:青森県、小松菜:埼玉県、もやし:栃木県
【検食の感想】
ジャーチャン豆腐は生揚げや野菜がふんだんに入っていて、ごはんが進む味でした。中華和えは素材のシャキシャキとした食感があっておいしかったです。(by角田)
今日の給食
【牛乳・ごはん・鮭のみりん焼き・白菜のごま醤油和え・豆腐と大根のみそ汁・みかん】
みなさんは、はしの持ち方は正しく持てていますか。はしを正しく持って食事をすると、見た目が美しく、料理も上手に食べることができます。正しいはしの持ち方をしっかり覚えて、上手にはしを使えるように心がけましょう。
【主な食材の産地】
牛 乳:千葉・北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・群馬・栃木・茨城
米:我孫子市
その他:サケ:北海道・三陸、人参:千葉県、白菜:茨城県、玉ねぎ:北海道、小松菜:埼玉県、じゃがいも:長崎県、わかめ:韓国、みかん;熊本県
【検食の感想】
食生活の洋風化が進んでいましすが、今日の献立は、和食の良さを改めて見直す機会を与えて。(by角田)
今日の給食
【牛乳・豆腐と野菜のあんかけ丼・大根サラダ・煮干しアーモンド・りんご】
煮干しはカタクチイワシの大きさが小さい物を煮て、干した物です。地方によっては「いりこ」とも呼ばれています。煮干しは体をつくるもととなるたんぱく質やカルシウムが豊富です。
【主な食材の産地】
牛 乳:千葉・北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・群馬・栃木・茨城
米:我孫子市
その他:人参:千葉県、豚肉・白菜:茨城県、玉ねぎ:北海道、小松菜:埼玉県、しょうが:高知県、にんにく・りんご:青森県、きゅうり:宮崎県、もやし:栃木県
【検食の感想】
あんかけは料理の温かさを保つ働きがあり、おいしく頂くための料理法の一つですね。もう少し「あん」にとろみがほしかったです。(by角田)
今日の給食
【牛乳・ごはん・鰆のねぎみそ焼き・春雨の和え物・かき玉汁・ひとくちゼリー】
立春が過ぎ、まだまだ寒い時期ですが、暦のうえでは春となります。鰆は今が旬の魚です。漢字で書くと魚と春を合わせて「鰆」になります。まさに春をつげる魚といえますね。
【主な食材の産地】
牛 乳:千葉・北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・群馬・栃木・茨城
米:我孫子市
その他:長ねぎ・小松菜:埼玉県、人参:千葉県、ほうれん草:群馬県、キャベツ:愛知県、大根:神奈川県、鶏肉:岩手県、たまご:栃木県
【検食の感想】
旬の味を今の子どもたちはどのくらい知っているのでしょうか。鰆が春の魚であることを今日のメニューで知ってもらいたいですね。(by角田)
今日の給食
【牛乳・カレーうどん・野菜のごまず和え・きな粉ケーキ】
カレーうどんは明治時代にカレーライスが高級料理だったため、安い値段で食べられるように誕生しました。今ではカレーライスやカレーうどんの他にカレー南蛮、カレーぞば、カレーパンなどたくさんカレーを使われた料理がありますね。
【主な食材の産地】
牛 乳:千葉・北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・群馬・栃木・茨城
その他:玉ねぎ:北海道、人参:千葉県、長ねぎ・小松菜:埼玉県、もやし:栃木県、鶏肉:岩手県
【検食の感想】
カレーうどんは和風の出汁が効いていて、とてもおいしいです。温かいうどんは体が温まります。きな粉ケーキは程良い甘さがありました。(by角田)
今日の給食
【牛乳・ごはん・イワシのかば焼き・白菜とほうれん草の和え物・じゃがいもとわかめのみそ汁・福豆】
今日は節分献立です。節分では豆まきや鰯のにおいで鬼を退治しますね。体の中にいる鬼には豆や鰯をしっかり食べて鬼を退治して1年間元気過ごせるようにしましょう。
【主な食材の産地】
牛 乳:千葉・北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・群馬・栃木・茨城
米:我孫子市
その他:いわし・にんじん:千葉県、しょうが:高知県、白菜:茨城県、ほうれん草:群馬県、じゃがいも:長崎県、大根:神奈川県、長ねぎ:埼玉県、えのき:長野県
【検食の感想】
節分というと恵方巻きが有名ですが、鰯を忘れてはならない食材ですね。塩焼きで丸ごと食べるのもおいしいですが、かば焼きも格別な味です。(by角田)
今日の給食
【牛乳・コッペパン・ミネストローネ・かぶとベーコンのサラダ・バナナ】
バナナは体を動かすエネルギーとなる栄養素が多く含まれています。日本でよく見るバナナのほかに、小さい形のモンキーバナナや皮が赤茶色したレッドバナナもあるそうです。
【主な食材の産地】
牛 乳:千葉・北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・群馬・栃木・茨城
その他:玉ねぎ:北海道、かぶ・人参:千葉県、にんにく:青森県、しょうが:高知県、じゃがいも:長崎県、キャベツ:愛知県、豚肉:茨城県、バナナ:エクアドル
【検食の感想】
寒い日のミネストローネは身体が温まりとてもうれしいメニューです。バナナは子どもの時は定番のフルーツでしたが、今は色々なフルーツがあるので、食べる回数も減ってしまいました。(by角田)
今日の給食
【牛乳・ごはん・レンズ豆とウインナーの煮こみ・ポテトとキャベツのスープ・オレンジ】
レンズ豆は、レンズの形をした小さい豆です。日本だけではなく、世界の多くの国でサラダやスープ、カレーなどで食べられています。
レンズ豆は小さい豆ですが、体をつくるたんぱく質やビタミンがギュッと詰まっています。
【主な食材の産地】
牛 乳:千葉・北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・群馬・栃木・茨城
米:我孫子市
その他:玉ねぎ:北海道、人参:千葉県、にんにく:青森県、しょうが:高知県、じゃがいも:長崎県、キャベツ:愛知県、豚ひき肉:茨城県
【検食の感想】
温かいスープを飲むと体が温まるだけではなく、脳の働きも活性化するそうです。寒いこの時期、温かい物を食べて、午後からの勉強も頑張ってほしいですね。(by角田)