校長室から
10/14 ソフトボール部県大会初戦突破
本日、千葉県総合スポーツセンターで行われたソフトボール県新人大会に出場した本校と湖北台中の合同チームが、11対7で千葉市代表のチームに勝利し、1回戦を勝ち上がりました。
打撃好調の湖北台中2年生が攻撃陣を引っ張り、守備では本校2年生バッテリーが相手の追撃を抑え、終始リードを保ちながら試合を進めました。次週の2回戦も楽しみです。
10/13 今日の湖北中
5時間目の全校集会の様子です。初めに、9月以降の表彰者が紹介されました。
〇市内科学作品展の入選者および入賞者です。
〇県英語スピーチコンテスト出場、市読書感想文入賞者です。
〇市内新人大会、葛南新人大会入賞者です。順に、陸上部、駅伝部、男子テニス部、女子卓球部、男子卓球部、剣道部、剣道部個人戦、男子バスケットボール部、ソフトボール部、柔道部です。
続いて、新旧の生徒会役員及び各委員会の委員長に、それぞれ任命書と感謝状が授与されました。
〇旧生徒会役員(2・3年生)と旧委員長(3年生)です。
〇新生徒会役員(1・2年生)と新委員長(2年生)です。
放課後の部活動の様子です。日没時間が早まってきましたので、活動できる時間も少なくなってきました。陸上部の練習には教育実習生も参加しています。
10/12 楽しいソフトボールの授業
今日は朝から1日出張のため、「今日の湖北中」ではなく、昨日の5時間目に見学させてもらった1年生男子体育の授業の様子を紹介します。現在本校では、男子体育の授業は全学年ともソフトボールを学習しています。学年により競技方法が少し異なるのですが、どの学年も、野球経験がない生徒でも楽しく競技に参加できるように、職員たちがルールにさまざまな工夫を取り入れています。
例えば、3年生はほぼ通常のルールで競技しているのですが、1年生は止まっているボールを打って攻撃を行います。内野の後ろに引かれたラインをノーバウンドで超える打球(ホームランのような大飛球)を打ってしまうと打者はアウトになるので、野球が得意な生徒の独壇場になることもありません。ベースはなく、打ったバッターは一塁方向に置かれたコーンのところまで走り、そこにタッチして再びホームに戻ってきます。
ただし、打ったバッターがホームに戻る前に、ボールをキャッチした人のところに、さらに他の2人の野手が集まり、3人でしゃがむと打者はアウトになります。それより先にバッターがホームに戻ってくることができれば1点が入りますが、これがけっこう難しくてなかなか得点が入りません。
また、バッターは、打った後にバットを所定の場所に格納してから走らなければなりません。これを怠るとアウトになります。道具を大切に扱う気持ちを育てるため、そして、バットを放り投げて誰かを傷つける事故を防ぐために設定したそうです。とても良いルールだと思います。
なかなか得点が入らないので、頭を使って色々な作戦を考える必要があります。例えば、一塁方向に引っ張って打つと見せかけて逆方向に流し打ちをしてみたり…
うまくいったように見えましたが、ソフトボールはそれほど打球が速くならないので、すぐに守備が追いついてアウトになってしまいました。
「まだ打たないよ〜」と見せかけておいて、不意を突いて急に打ってみたり…
しかし、相手に完全に読まれていて、バットを格納する前にアウトになってしまいました。
得点シーンです。速いワンバウンドの打球が野手の間を抜け、打者は余裕でホームに戻ってきました。
とにかく、打つ時も守る時も、生徒たちは頭を使って色々と考えながら競技に取り組むので、見ていてとても楽しいです。
10/11 今日の湖北中
先日の葛南新人大会で、お隣の湖北台中学校と合同チームを組んで優勝した本校のソフトボール部チームです。今週末の県大会に向けて一生懸命練習に励んでいます。
昨日の部活動放課後練習の様子です。野球部員たちが1人ずつ外野ノックを受けていました。新チームは部員が少ないですが、元気な声を出しながら、みんなで楽しそうに練習に取り組んでいます。
今日の2時間目、2年生女子の体育の授業です。4チームに分かれてバスケットボールの試合をしています。控えの選手たちも、攻守の動きに合わせてゲーム中の選手と一緒に元気にコートサイドを駆けていました。
2時間目の3年生美術の授業です。先日も偶然この学級の美術の授業を見学しました。そのときに比べると、作品がかなり完成に近づいているようでした。
昼休みの校庭の様子です。体育の授業でソフトボールを学習しているので、最近はキャッチボールをしている生徒の姿をよく見かけます。
10/10 今日の湖北中
先週の6日(金)~8日(日)までの3日間、東京の国立競技場で開催されたU16のリレー全国大会に、本校の2年生男子生徒が千葉県の代表選手団のメンバーとして参加してきました。本人は、残念ながら脚のケガのために出場は叶いませんでしたが、憧れの国立競技場のフィールドに立って練習することができたそうです。いつの日か選手として再びこの場所に戻ってこれる日が来ることを期待します。
続いて「今日の湖北中」です。3・4時間目の1年生家庭科の授業です。先日も別の学級でその様子をお伝えした、非常食の調理実習です。耐熱性のビニール袋に入れたお米とポトフの材料を鍋で茹でて調理します。袋が膨らんで破れないように、空気を抜いて茹でるのがコツだそうです。
5時間目、少年センター職員の方を講師として招き、3年生を対象に体育館で薬物乱用防止について講義をして頂きました。違法薬物に手を出さないことに加えて、詐欺の受け子等に利用される闇バイトの危険性にも触れてくださいました。
10/7 祝・柔道部2名が県大会出場決定
本日、鎌ヶ谷第二中学校で開催された柔道の葛南新人大会の様子です。個人戦の途中から観戦しましたので全ての試合を見ることはできませんでした。団体戦は残念ながら初戦で敗れてしまいましたが、顧問の話ではかなり健闘したそうです。個人戦では、−50kg級で本校1年生部員が優勝し、−55kg級では本校2年生部員が優勝しました。両名とも決勝戦まで全て1本勝ちの圧勝劇でした。また、66kg級と重量級で、それぞれ本校2年生部員が3位に入賞しました。優勝した2名は、葛南地区の代表として今月末に開かれる県大会に出場します。
本校の2年生同士の対戦です。準決勝進出を賭けた本気の真剣勝負です。
−50kg級の決勝戦です。
−55kg級の決勝戦です。
引退した3年生部員も応援に来てくれました。また、中学校入学後に柔道を始めた1年生部員も、湖北中の選手として団体戦と個人戦に出場しました。
10/6 今日の湖北中
先週末の葛南新人大会で、個人戦3位、そして団体戦で優勝した男子ソフトテニス部の2年生チームです。土曜日の個人戦では、1組が準決勝まで進出したものの、他の組はその前に惜しくも敗れてしまいました。しかし、翌日の団体戦では、個人戦の悔しさを力に変えて勝ち進み、決勝戦も制して葛南制覇を成し遂げることができました。この快進撃の勢いに乗って、2週間後の県大会でも葛南チャンピオンとして全力で闘ってくれると思います。
市内新人大会と葛南新人大会の両大会で優秀選手賞を受賞した男子バスケットボール部の1年生部員です。他校の体の大きな選手たちに囲まれても、怯むことなく堅実なプレーで互角に渡り合う頼もしい選手です。
今日の午前中に、市の教育長と教育委員会の職員が来校しましたので、2時間目の授業を参観してもらいました。
「芸術の秋」ですので、放課後に美術部の活動の様子を覗いてきました。最後の3枚の写真は、何かおもしろい絵を描いて欲しいとお願いして、わずか1分程で描いてくれたものです。一応「ウサギ」だそうです。コメントが難しい作品ですが、それでも、あっという間に描き上げてしまうところはさすが美術部員だなと感心しました。
市内音楽発表会の動画を公開しました
昨日(10月4日)、柏市民文化会館でおこなわれた「第52回我孫子市小中学校音楽発表会」に参加した、本校吹奏楽部と3年生有志による特設合唱団のステージ発表の動画を、保護者限定ページにて公開します。
【閲覧方法】
①トップページ右上の「ログイン」をクリックして、ログインIDとパスワードを入力する。
→ログインIDとパスワードは、スクリレで各保護者あてにお知らせします
②ログイン状態になると、上部トップメニューの右端に「保護者ページ」のタブが現れるので、それをクリックする。
【お願い】
①動画の中で生徒や職員の名前がアナウンスされていますので、個人情報保護の観点から、動画のダウンロードや無断転載、リンクの貼り付け等は絶対にやめてください。
②ログインID及びパスワードの漏洩防止にも十分ご配慮願います。
10/5 今日の湖北中
今日の3時間目、2年生の学級で「我孫子市小中一貫教育カリキュラム」のひとつである「我孫子の先人たち」についての授業を行いましたので、他学年の職員たちと共に参観してきました。今日の授業で学ぶ人物は、日本に西洋文化を広めた「村川堅固」さんです。この方が建てた別荘が、我孫子高校近くの丘の上に今も残っています。詳しくはこちらをご参照ください。
5時間目、ひばり学級の理科の授業です。昆虫について学習しています。脚の本数による見分け方や、昆虫の体のつくりについて学んでいました。
10/4 市内音楽発表会&県英語スピーチコンテスト
2時間目の3年生の教室です。今日は、市内音楽発表会に3年生の半数近くが参加しているため、学校に残る生徒たちは、通常の授業とは異なる学習課題に楽しそうに(「ムズかしい~」「わかんね~」と呟いていた生徒も若干名いましたが・・・)取り組んでいました。
また本日は、千葉市民文化会館にて開催されている「千葉県中学校英語弁論大会」に、本校3年生の男子生徒が葛南地区の代表として参加しています。引率の職員からの連絡によりますと、5分にも及ぶ長いスピーチを県の発表会の舞台で堂々とやりきったそうです。今日のスピーチを、今月末の文化祭で全校生徒にも披露してもらう予定です。
本日、柏市民文化会館で開催された「我孫子市小中学校音楽発表会」の様子をお伝えします。本校からは吹奏楽部と3年生特設合唱団が発表会のステージに立ちました。特設合唱団は、「たしかなこと」「ふるさと」「心の瞳」の3曲を披露してきました。これまでの練習の成果が十二分に感じられ、どの曲も完成度が高い素晴らしい合唱でした。
吹奏楽部は、夏の県コンクールでも演奏した「Angel of the Battlefield ~クララ・バートンに捧ぐ~」と「銀河鉄道999」の2曲を披露しました。「銀河鉄道999」の演奏中には、今日で活動を終える3年生部員たちのソロ演奏が盛り込まれていて、それぞれの演奏が終わる度に会場から大きな拍手を貰っていました。