校長室から

2023年9月の記事一覧

葛南駅伝大会

 昨日、柏の葉競技場で葛南駅伝大会が行われ、本校の特設駅伝部から、男子駅伝に2チーム、女子駅伝に1チーム、男女各ロードレースの部に複数の代表選手たちが出場しました。男子駅伝では、出場22チーム中Aチームが14位、Bチームが20位、女子駅伝では出場19チーム中8位、ロードレースでは、女子の部に出場した2名の2年生が、それぞれ1位と2位でゴールしました。

 県下でも駅伝競技が特に盛んなこの葛南地区の中で、通年で活動する駅伝部がない本校では、陸上部からだけではなく他クラブからも有志を募り、特設のチームを作って大会に参戦しています。今年度は、所属するクラブの活動に負担や支障がなるべくかからないように、基本的に放課後の練習は行わず朝練習のみで活動してきました。夏休み前から、教頭や体育科の職員たちが中心となって指導を担当し、練習への参加を無理強いすることなく、生徒たちのやる気を大切にしながら練習を重ねてきました。そして、昨日はその成果を試す最初の試合となりました(3年生女子部員にとってはこれが最初で最後の大会になりました)。選手たちは記録や結果に一喜一憂していましたが、学校を代表して必死に襷を繋いでくれた駅伝の選手たち、他校の選手たちと楽しそうに競い合っていたロードレースの選手たちの、走り終えた後の爽やかな笑顔が印象に残りました。また、それ以上に、大会に参加してくれた生徒たち全員が「チーム湖北」の一員として精一杯力を尽くしてくれたことが嬉しかったです。「チーム湖北」の挑戦は、来月の東葛飾駅伝大会、1・2年生部員は来年1月の葛南新人駅伝大会まで続きます。

9/29 今日の湖北中

 今夜は十五夜です。しかも満月です。中秋の名月が満月と重なるのは珍しく、次回は2030年だそうです。今夜の予報は曇りですが、雲の隙間から明るい月が見えることを期待して夜空を眺めてみてはいかがでしょうか。

 

 2時間目に音楽室で1年生の学級がリコーダーの発表会を行いました。音楽担当の職員が誘ってくれましたので聴きに行ってきました。課題曲は「かっこう」です。どのグループも事前にかなり練習を積んできたようで、みんなとても上手でした。

 3時間目の3年生体育の授業です。体育館で女子生徒たちがバスケットボールを学習していました。4チームに分かれて攻守の動きを練習しています。

 校庭では、男子生徒たちがソフトボールの試合を行っていました。今週外国から転入してきた新しい仲間も、 クラスメイトたちからルールを教えてもらいながら楽しく参加していました。

 

9/28 1年生・校外学習に向けた学習

 今日は葛南新人駅伝大会が行われています。大会会場で選手たちを応援してきますので「今日の湖北中」はお休みします。代わりに、25日(月)の6時間目に1年生の生徒たちが行っていた、来月の校外学習(神奈川県鎌倉市で実施予定)のグループ計画作りの様子を紹介します。学年職員の話では、どのグループも互いに協力し合いながら、真面目に、かつとても楽しそうに計画を練っていたそうです。なお、本日の駅伝大会の様子については明日の記事でお伝えします。

9/27 1年生調理実習

 3・4時間目に1年生の学級が家庭科の授業で調理実習を行いました。学習目標は「災害時に役立つ調理法をやってみよう」。耐熱性のビニール袋に入れたコメや食材を鍋で茹でて調理する方法を学びました。日頃から家でも調理の手伝いをしているからなのか、人参をカットしたり玉葱やジャガイモの皮を剥いたりするのがみんな上手でした。

9/26 今日の湖北中

  今日の午後に、次期生徒会の役員選挙及び立会演説会が開かれます。朝の登校時に立候補した生徒たちが最後のアピールをしていました。

 2時間目のコンピューター室では3年生の学級が理科の授業をしていました。「食物連鎖」についてシミュレーションソフトを使って楽しそうに学習しています。コンピューター画面中の茶色の円が肉食動物、白色の円が草食動物、青色の正方形が植物だそうです。最初にそれぞれの数値を設定し、例えば草食動物が多すぎると植物が絶滅してしまうなど、その後の生態系の変化が視覚的に分かるようになっています。

 午後の生徒会役員選挙及び立会演説会の様子です。当初は体育館で行う予定でしたが、ここ数日流行しているインフルエンザの感染防止を考慮して、演説会を急遽オンライン形式で実施しました。どの候補者・推薦者も、緊張しながらもカメラの前で自分の意見や考えを堂々と伝えていて大変立派でした。また、各教室で聴く生徒たちの態度も良く、演説が終わるたびに心を込めて拍手を贈っていた姿に湖北中の生徒たちの温かい人柄を感じました。