2022年1月の記事一覧
3年生を送る会、卒業式に向けて
2年生は、自然体験学習に行けなくなってしまったので、3年生を送る会や卒業式に向けての準備を始めました。それぞれの役割に分かれて、装飾に使う花をはさみで切り抜いたり、劇に使う小道具を作ったりしていました。同時に、2年生の階の教室や廊下の壁のペンキ塗りもしました。マスキングテープを張って、余計なところにペンキが付かないようにしたり、ペンキが浮いているところはヘラできれいにとってからペンキを塗っていました。
今後、4月に後輩たちに自分たちが使っていた階を引き継ぐまでに、少しずつきれいにしていく予定です。
3年生定期テスト1日目
ついこの間3学期が始まったばかりのような気がしますが、1月も残すところ、あとわずかとなりました。「1月は行く」「2月は逃げる」「3月は去る」と言いますが、あっという間に時間が流れていく感じがします。
3年生は、今日と明日の2日間で定期テストを実施します。今日は、理科と数学と国語の3教科のテストを実施しました。明日は英語と社会と技術家庭科のテストです。中学校生活最後の定期テスト。みんな真剣な表情で問題を解いていました。
2年生自然体験学習中止
2月3日(木)から2年生の自然体験学習を予定していましたが、コロナの感染状況を鑑み、中止を決定しました。生徒には、今日の集会で話をしました。先週までは、感染対策を講じて実施する方向で考えていましたが、毎日のように千葉県の感染者数が過去最多を更新し、我孫子市においても感染者数が増加していることを考えると、実施が難しいと判断しました。
中止の決定を告げた時に、がっかりした様子の生徒もいましたが、しっかり話を聞いてくれました。学年主任からは、「自然体験学習に行けなくなったことは残念だが、今回計画した夏バージョンと冬バージョンがあるので、数年後友人と一緒に福島に行くのもいいのではないか。」という話がありました。また校外学習担当からは、「これまで準備したことは無駄にならない。3年生を送る会や修学旅行に向けて、みんなで取り組むときに力になる。」という話がありました。
3学期の残りの学校生活の充実と、3年次に行われる修学旅行の実現に向けて、職員一同力を尽くしてまいりたいと思います。
2年生実力テスト
5・6校時に2年生は国語と数学の実力テストを行いました。今までは、紙のテスト問題を見ながら紙の解答用紙に答えを書いていましたが、今回は問題も解答もパソコンを使った実力テストを行いました。テスト時間は45分間ですが、早く終わった人はじっと終わりの時間を待つことなく、パソコンを閉じて自分の学習をすることができるので、時間を有効に使うことができました。
モダンテクニック技法
3年生美術で「意識の変革をモダンテクニック技法で表現しよう」という授業を行い、作品が完成しました。モダンテクニックとは、偶然にできた色や形を使って表現する絵画の技法です。ドリッピング(多めの水でといた絵の具をたっぷりと筆につけて、筆を持っていない方の指で筆をトントンとたたいて画面にたらす方法)や吹き流し(ドリッピングと同じように絵の具をたらし、垂れて盛り上がったところをストローや口で吹く方法)、マーブリング等で表現します。個性的な作品がたくさんできました。