学校の様子

学校の様子

「海底ランド」に潜ってみました!

 春だなぁ。

 「雑草という植物はない」って、たぶん、学者さんの言葉だけれど。

 岩ちゃんの顔が浮かぶのはなぜだろう? 黄色、きれいだな。

 「はなのき」 歯磨きしてきたひと 手を上げましょう!

 「もものき」 準備体操 しっかり行いましょう!

 1年生 もう岩木小学校にはなれてきましたか?

 来週から給食が始まります! 初回は「岩小カレー」ですよ!

 おたのしみに!

 2年生 さんすう おっ! おぎょうぎがいいなぁ。

 3年生 こくご 「事」という漢字、どこに気をつけて書きますか?

 4年生 テスト中 集中してますなぁ。

 5年生 社会 「都道府県」の名前、けっこうスラスラ言えるものだな。

 6年生 学活 グループ・エンカウンター クロームブックを使用します。

 10秒ずつ、4名で描き足したものが「これ」です。

 「これ」って、昔話の「あれ」ですよね。

 今日は、「海底ランド」にお邪魔しました!

 すごい世界だな。

 人魚が泳いでいる・・・。 そんな部屋です。

 今日は「本のはらっぱ」の装飾スタッフさんが、作業をしてくださいました。

 ありがとうございます! 

 1年間を通じて、いろんな「季節」を感じることができるのが、楽しみです。

 

『全力少年』

 さぁ、1年生諸君! 岩木小学校の生活が始まりますね。

 「おはようございます!」 いいあいさつだなぁ!

 1年間、おともだちと生活する教室です。いかがですか?

 担任の先生のお名前は、憶えてくれましたか?

 おともだちのいいところを、たくさん知ってほしいな。

 2年生は「係決め」ですね。 先生とジャンケン!

 3年生は、何をしているのかなぁ?

 運動会のイラスト! おぉ~! 1カ月後はもう運動会だねぇ。

 4年生 桜の木の下で学級集合写真の撮影 桜に負けない笑顔でどうぞ!

 5年生 発育測定 みなさん、背は伸びていましたか?

 6年生 50m走 運動会の準備が始まったねぇ。

 まぎれもなく君らは全力で少年だ、ね。 

 6年生は50m走と並行して校庭の小石拾いをしました。

 えらいぞ! 6年生! ありがとうございます!

 1年生は昼前に下校します。 緊張したかなぁ?

 気を付けてお帰りください。 明日もがんばりましょう!

 

祝・御入学

 青空です! 

 今日は「入学式」! オテントサマに感謝いたします。

 今日は93名の新1年生をお迎えします。 ドキドキしますね。

 6年生児童が朝から、準備やそうじをがんばりました。

 たのもしいな、6年生。 ありがとう。

 「最高学年」の6年生諸君、新1年生にやさしくしてあげてくださいね。

 新入生 入場 いやぁ~、かわいらしいなぁ~。

 担任の先生が前に立ちました。 やさしそうですか? きびしそうですか?

 6年生から「歓迎の言葉」

 岩木小学校「4つのひみつ」、楽しみですね。

 1:広い校庭(おもいっきり走ることができそうね)    

 2:おいしい給食(人気NO.1は岩小カレーです)

 3:先生がやさしい(時には、きびしいかも・・・) 

 4:たくさんのお友達がいる(楽しみだなぁ)

 新1年生の御家庭の皆様、本日はお子様の御入学、誠におめでとうございます!

 本日よりお子様をお預かりいたします。よろしくお願いいたします。

 

 

春をひらく

 今日はあいにくの雨。 教室ですごすことが多くなりました。

 「始業式」の翌日だから、「学級開き」をする教室が多かったかしら?

(2年生 じゃんけんスゴロク)

 3年生は「係決め」ですね。 積極的に手を上げよう!

 あいさつ、大きな声でよかったなぁ~。スバラシイ!

 4年生 教室 「何をしているのですか?」「道徳です!」

 ほぉ!

 5年生 室内レクの準備ですね。 お友達のいいところ、たくさん見つけてほしいな。

 6年生 なぜか、質問タイムになりました。

 「好きな食べ物はなんですか?」「スパゲティナポリタンです!」

 う~む、本当にナポリタンでよかったのだろうか?

 6年生、元気なあいさつ、さすがだな。

 今日は、「本のはらっぱ」にお邪魔してみました。(図書室です)

 いやぁ~、すごい世界だな。 

 リスのいる枝に、なんと「新芽」「若葉」がありました。

 スタッフさんが「春だから」と、黄緑色の装飾をほどこしてくださっています。

 すご~い! ありがとうございます。

 あまりにも、居心地がいいので、切り株に腰掛けて本を手にしました。

 いやぁ~、「本のはらっぱ」、感動! またお邪魔します。

 (※画像内の日付は誤りです。次回までになおしておきます)

 

『サクラ咲ケ』

 令和6年度 岩木小学校 始動しました!

 体育館で「着任式」を実施しました。

 新たに15名ものスタッフが岩木小学校に着任しました。

 代表児童の歓迎のご挨拶、立派だったなぁ~。

 原稿を読まないでスラスラと、ドウドウと、はっきりと発表できました。

 「始業式」で担任の先生が発表されました! これから教室へ移動します!

 新年度になって、ひとつおねえさん、おにいさんになります。

 できることを増やそう! 「1つ」だったものは「2つ」に進化させよう!

 こつこつと努力を積み重ねて、「記録」を更新していこう!

 教科書も新しくなりました。

 環境が変わったけれど、前進あるのみ。

 「岩木桜」も「岩木っ子」を応援しています。

 ♪ 振り向くな 後ろには明日はないから 前へ 前へ ♪

 一年間よろしくお願いいたします。