文字
背景
行間
お知らせ
日誌
中体連を終えて ~続編~
昨日の記事にあったミーティング(バドミントン部)の様子です。
後輩たち一人一人から、感謝の気持ちを述べて…
3年生からも、3年間の部活動への想いを述べてもらい…
後輩たちから3年生へメッセージカードを渡しました。
しかし、昨日の記事には、筆者の知らない続きがありました。
ある1年生が、「卓球部の先輩は後輩がいないから、メッセージカードもらえないんですよね?その先輩にもメッセージを!」と。感動、感動です!
卓球部、バドミントン部、全員で写真を撮り、
3年生が、体育館に最後のあいさつをしました。改めて、お疲れ様でした。
後輩たち一人一人から、感謝の気持ちを述べて…
3年生からも、3年間の部活動への想いを述べてもらい…
後輩たちから3年生へメッセージカードを渡しました。
しかし、昨日の記事には、筆者の知らない続きがありました。
ある1年生が、「卓球部の先輩は後輩がいないから、メッセージカードもらえないんですよね?その先輩にもメッセージを!」と。感動、感動です!
卓球部、バドミントン部、全員で写真を撮り、
3年生が、体育館に最後のあいさつをしました。改めて、お疲れ様でした。
中体連を終えて
先週行われた相双地区中体連総合大会。残念ながら3年生は全員惜敗し、部活動を引退することになりました。
今日は、最後の部活動ということで、卓球部・バドミントン部ともに部室の掃除とミーティングです。2年3ヶ月お世話になった体育館や部室に感謝しながら一生懸命掃除する姿は少し寂しそうでした。
3年生のみなさん、本当にお疲れ様でした。
でも、胸を張ってください!ある後輩が言っていましたよ。「3年生って、やっぱりかっこいい!」と。
今日は、最後の部活動ということで、卓球部・バドミントン部ともに部室の掃除とミーティングです。2年3ヶ月お世話になった体育館や部室に感謝しながら一生懸命掃除する姿は少し寂しそうでした。
3年生のみなさん、本当にお疲れ様でした。
でも、胸を張ってください!ある後輩が言っていましたよ。「3年生って、やっぱりかっこいい!」と。
中体連大会の様子
中体連大会の写真です。
先生方も頑張ります!
今日は、教職員による現職教育全体協議会が行われました。これは、子どもたちの学力向上のために教員の授業力の向上を目指し、全職員で共通理解のもと研修を進めていくためのものです。
今年1年間の進め方の確認をし、子ども一人一人のために、責任をもって研鑽していきます。
今年1年間の進め方の確認をし、子ども一人一人のために、責任をもって研鑽していきます。
地区中体連総合大会 全力尽くす!
卓球競技が新地町、バドミントン競技が南相馬市で行われました。
出場した総勢7名、残念ながら全員惜敗でした。しかし、学校に戻ってきたどの選手に聞いても、「全力を出し切りました!」「悔いはありません!」とのこと。表情もすがすがしいものでした。また、出場した2年生は「新人戦につなげたいです」、応援した1年生は「はやく試合がしたくなりました」と、早速前向きな気持ちになっているようです。
保護者の皆様には、遠い会場まで応援に来ていただくとともに、差し入れもいただき、本当にありがとうございました。感謝申し上げます。
出場した総勢7名、残念ながら全員惜敗でした。しかし、学校に戻ってきたどの選手に聞いても、「全力を出し切りました!」「悔いはありません!」とのこと。表情もすがすがしいものでした。また、出場した2年生は「新人戦につなげたいです」、応援した1年生は「はやく試合がしたくなりました」と、早速前向きな気持ちになっているようです。
保護者の皆様には、遠い会場まで応援に来ていただくとともに、差し入れもいただき、本当にありがとうございました。感謝申し上げます。
地区中体連総合大会へ いざ!
今日は、明日から出場する相双地区中体連総合大会(バドミントン、卓球)前の最後の練習となりました。どちらの部も、悔いの残らない戦いとなるよう、最後の調整をおこなしました。
バドミントン部は、個人戦のみの出場となります。男子4名がシングルス、女子2名がダブルスです。1年生7名は応援となります。陸上大会に続けと、学校一丸となり最後まであきらめることなく頑張ってきてください。
卓球部は、男子1名がシングルスへの出場となります。入部してからほとんど毎日1人での活動でしたが、何度か一緒に練習していただいた葛尾中のみなさんなど、多くの方々の支えをいただいて明日を迎えることができました。
1勝でも、1ゲームでも、1点でも多く勝ち取れるよう頑張ってきてください。
応援よろしくお願いいたします。
バドミントン部は、個人戦のみの出場となります。男子4名がシングルス、女子2名がダブルスです。1年生7名は応援となります。陸上大会に続けと、学校一丸となり最後まであきらめることなく頑張ってきてください。
卓球部は、男子1名がシングルスへの出場となります。入部してからほとんど毎日1人での活動でしたが、何度か一緒に練習していただいた葛尾中のみなさんなど、多くの方々の支えをいただいて明日を迎えることができました。
1勝でも、1ゲームでも、1点でも多く勝ち取れるよう頑張ってきてください。
応援よろしくお願いいたします。
つばめが…
今日、校舎内につばめが2羽迷い込んできました。何とか窓から脱出させることができましたが、びっくりです。
つばめが巣を作ると縁起がいいといいます。
明日、相双地区中体連総合大会にバドミントン部、卓球部が出発します。幸運があるでしょう。
つばめが巣を作ると縁起がいいといいます。
明日、相双地区中体連総合大会にバドミントン部、卓球部が出発します。幸運があるでしょう。
復興ビジョン3校合同数学授業
6月2日(金)、復興ビジョン3校合同数学授業が、本校を会場として、富岡一中・二中、そして葛尾中学校1年生3名とともにおこなわれました。授業者は、学校法人明星学苑教育支援室長であられる細水保宏先生でした。
1年生は、問題を解決しようと、自分で考え、友だちと交流し、よりよい考えなどを探りとても楽しそうに熱心に取り組んでいました。
1年生は、問題を解決しようと、自分で考え、友だちと交流し、よりよい考えなどを探りとても楽しそうに熱心に取り組んでいました。
相双中体連総合体育大会の壮行会を行いました
卓球部、バドミントン部の部長から、大会でベストを尽くすとの決意表明があり、全員で二校の校歌を歌い、健闘を誓い合いました。
運動部の生徒なら誰もが目標とするこの大会に臨み、緊張感の中、自分の限界に挑み、他校の生徒と競い合う経験は生徒たちを大きく成長させてくれるものと信じます。1年生も先輩の姿から多くのことを学び取ってほしく思います。
運動部の生徒なら誰もが目標とするこの大会に臨み、緊張感の中、自分の限界に挑み、他校の生徒と競い合う経験は生徒たちを大きく成長させてくれるものと信じます。1年生も先輩の姿から多くのことを学び取ってほしく思います。
最後まで…。
土曜日の幼小中合同運動会は、様々な場面において中心となった中学生。
当日の片付けは、雨に濡れ土でどろどろだったテントを倉庫に広げておいたのですが、今日、3年生がきれいにしてくれました。まだ濡れていたテントの屋根や骨組についた土を拭き取ってくれ、元通りです。さすが3年生です。
なお、運動会数日前から本校に取材に来ていたFCTさんにおいて、6/6(火)の「ゴジてれChu!」において、10分程度放送予定だそうです。どうぞご覧ください。
当日の片付けは、雨に濡れ土でどろどろだったテントを倉庫に広げておいたのですが、今日、3年生がきれいにしてくれました。まだ濡れていたテントの屋根や骨組についた土を拭き取ってくれ、元通りです。さすが3年生です。
なお、運動会数日前から本校に取材に来ていたFCTさんにおいて、6/6(火)の「ゴジてれChu!」において、10分程度放送予定だそうです。どうぞご覧ください。
運動会 大成功! ~雨雲を吹き飛ばし~
朝、心配していた天気が的中してしまい、とみっぴーと行ったラジオ体操を含む開会式といくつかの種目を体育館で行いました。その後、みんなの願いが届き雨雲を吹き飛ばし、校庭で運動会を行うことができました。富岡町、保護者の皆様、敬老会の皆様、千葉大学の学生さん及び関係者、校庭をならしていただいた地元富岡のさくらスポーツさんなど、全ての皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
生徒たちは、今まで練習したとおり力を発揮するとともに、幼稚園、小学校の良きお手本となって頑張りました。3年生にとっては良い思い出にもなったと思います。
生徒たちは、今まで練習したとおり力を発揮するとともに、幼稚園、小学校の良きお手本となって頑張りました。3年生にとっては良い思い出にもなったと思います。
運動会前日 ~みんなの力を合わせて~
今日は、千葉大学の学生さんをお迎えし、運動会の最後の練習、そして準備を行いました。千葉大学の学生さんには毎年運動会に参加いただいています。本当にありがとうございます。
1日の合同練習、準備などをとおして、学生のみなさんとも交流できましたので、明日は、幼小中、学生のみなさん、みんなの力を結集して、スローガン「協力し 勝利への道を つきすすめ」のもと、頑張ります。地域、保護者の皆様、どうぞお出でください。また、温かいご声援をよろしくお願いいたします。
1日の合同練習、準備などをとおして、学生のみなさんとも交流できましたので、明日は、幼小中、学生のみなさん、みんなの力を結集して、スローガン「協力し 勝利への道を つきすすめ」のもと、頑張ります。地域、保護者の皆様、どうぞお出でください。また、温かいご声援をよろしくお願いいたします。
運動会前、大忙し…
今日は雨でした。そのため、予定していた運動会に使うテント運びなどの準備が延期になりました。
明日は、午前中に運動会の合同練習、午後には千葉大学の学生さんにもご協力いただき様々な準備を行い、27日の運動会当日を迎えます。人数が少ないため、一人何役もあって大忙しですが、全員が前向きに取り組んでいます。そんな本校の生徒はすばらしいですね。
明日、そして、あさって、晴れますように…。
明日は、午前中に運動会の合同練習、午後には千葉大学の学生さんにもご協力いただき様々な準備を行い、27日の運動会当日を迎えます。人数が少ないため、一人何役もあって大忙しですが、全員が前向きに取り組んでいます。そんな本校の生徒はすばらしいですね。
明日、そして、あさって、晴れますように…。
総合的な学習の時間オリエンテーション
総合的な学習の時間において、全校オリエンテーションを行いました。昨年度の取組や今年度の方針、着地点を職員及び生徒全員で確認しました。
「ふるさとから学ぶ」というテーマのもと、これから学年ごとに、そして個人のテーマを決め、その解決のための情報収集、得た情報の分析、そしてまとめ・発表となります。生徒たちの今日の意欲的な取組は、これからの学習に期待がふくらみます。
「ふるさとから学ぶ」というテーマのもと、これから学年ごとに、そして個人のテーマを決め、その解決のための情報収集、得た情報の分析、そしてまとめ・発表となります。生徒たちの今日の意欲的な取組は、これからの学習に期待がふくらみます。
運動会合同練習
本日、運動会の目玉「神旗争奪戦」の練習を小中合同で行いました。
夏の日差しを感じさせる天気の中、汗びっしょりになりながらも一生懸命になって神旗の取り合いをしました。
どんなに疲れていても、暑くても、率先して片付けをしてくれる3年生、流石です。
夏の日差しを感じさせる天気の中、汗びっしょりになりながらも一生懸命になって神旗の取り合いをしました。
どんなに疲れていても、暑くても、率先して片付けをしてくれる3年生、流石です。
暑い、暑い
全国的に、真夏日になった地点が多かった週末。ここ三春校も例外ではありませんでした。今日の13時、職員室前の温度計は28度を記録しました。もちろん、今年度最高です。
そんな中、いつも通り一生懸命清掃する生徒たち。すばらしいの一言です。汗が流れながらも、ひざをついて水拭きする姿。感動です。
*写真がなくて、本当にすみません…。
そんな中、いつも通り一生懸命清掃する生徒たち。すばらしいの一言です。汗が流れながらも、ひざをついて水拭きする姿。感動です。
*写真がなくて、本当にすみません…。
給食の時間です
給食の時間は各学年とも顔を合わせて食べています。
今日のメニューはみそワンタンメン、ポテトのカレーオーブン焼き、バンバンジーです。
3年生は午前中に保健体育の授業もあったので、残さず美味しくいただきました。
6校時目は全校体育です
今日の全校体育は、運動会に向けて練習です。
団体種目の「チャレンジリレー」の練習風景です。
内容は、当日のお楽しみです。
相双陸上大会 ~自己ベストを目指し~
本日、快晴のもと、相双中体連陸上競技大会が南相馬市の雲雀ヶ原陸上競技場で行われました。5人の選手は、短い練習時間にも関わらず、自己ベストの更新を目指し、すばらしい勇姿を見せてくれました。男子砲丸投げでの優勝をはじめ、選手は本当によく頑張りました。保護者の皆様には、現地まで応援に来ていただいたり、差し入れしていただいたりと、感謝申し上げます。
来月には、中体連総合大会も行われます。バドミントン部、卓球部の選手も、陸上に続けと頑張ってくれると思います。
来月には、中体連総合大会も行われます。バドミントン部、卓球部の選手も、陸上に続けと頑張ってくれると思います。
競技場の感覚を確かめて ~いよいよ明日~
本日、相双陸上大会に出場する5名の男子選手が出発しました。競技場では、明日に向けて感覚を確かめました。
明日も天気が良さそうです。自己記録を目指して、そして学校の代表として、サポートしながら全員で頑張ってほしいと思います!
明日も天気が良さそうです。自己記録を目指して、そして学校の代表として、サポートしながら全員で頑張ってほしいと思います!
陸上大会 いよいよ!
いよいよ明日、相双中体連陸上競技大会に出発します。本日はその最終確認を行いました。
明日午後には出発し、実際の競技場の雰囲気やスパイクの感覚などをつかみます。
本番はあさって17日です。富岡一中、二中選手の応援、よろしくお願いいたします。
明日午後には出発し、実際の競技場の雰囲気やスパイクの感覚などをつかみます。
本番はあさって17日です。富岡一中、二中選手の応援、よろしくお願いいたします。
陸上壮行会 ~がんばってください!~
来週行われる、相双中体連陸上競技大会の選手壮行会が行われました。短い練習時間ではありましたが、心と体の調子を整え、当日は自己記録、さらには上位大会進出に向けてベストを尽くしてほしいと思います。
整列の仕方、会に臨む態度、代表生徒の挨拶も立派でした。
整列の仕方、会に臨む態度、代表生徒の挨拶も立派でした。
鯉のぼりリレー
11日、運動会に向けた2回目の小中合同練習が行われました。この日は、よさこいに続き、鯉のぼりリレー、小中合同リレーの練習も行いました。鯉のぼりリレーは、富岡一小運動会の伝統種目で、三春校でも引き継いで行っています。
写真のように2人で協力し、当日、三春校の空の下に上手に鯉のぼりを泳がせることができるでしょうか?
写真のように2人で協力し、当日、三春校の空の下に上手に鯉のぼりを泳がせることができるでしょうか?
総合的な学習の時間
今日の総合的な学習の時間では、学年ごとのテーマに沿った学習を行いました。これから、課題を設定し、情報を収集、整理、分析し、まとめ、発表とつながっていきます。課題意識をもち、真剣に取り組む本校の生徒はすばらしいです。
心より感謝申し上げます。
昨年度、兵庫県にあります賢明女子学院中学校・高等学校さんから、フィルムミラーを寄贈いただきました。先日校長がお礼に行って参りました。
本校からお礼状を持参しましたが、中心に「1日も早い復興を姫路よりお祈りしております」と書かれた模造紙をいただきました。改めまして、心より感謝申し上げます。
左から、賢明女子学院松浦明生校長、富岡二中村上校長、平尾一貴先生
本校からお礼状を持参しましたが、中心に「1日も早い復興を姫路よりお祈りしております」と書かれた模造紙をいただきました。改めまして、心より感謝申し上げます。
左から、賢明女子学院松浦明生校長、富岡二中村上校長、平尾一貴先生
小学生の模範となって
本日、運動会で行うよさこいの練習を、小中合同で行いました。2種類のよさこいを、汗びっしょりになりながらも真面目に練習に取り組む姿は、小学生の模範となっていました。もちろん小学生も立派でした。
運動会当日まであと3週間。当日は幼小中合同での運動会となります。スローガンもそろそろ決まります。
運動会当日まであと3週間。当日は幼小中合同での運動会となります。スローガンもそろそろ決まります。
幼小中合同避難訓練が行われました。
5月2日(火)、幼小中合同での避難訓練が行われました。同じ施設内で学ぶ5校が、連絡を密にして、避難経路や第1・第2避難場所を確認できたことは、大変有意義であったと思います(ちなみに、第1避難所避難完了までは1分40秒でした)。園児、児童の模範となる生徒の真剣な態度はすばらしかったです。
いざというときにも、「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない」が実践できるようにしましょう。
いざというときにも、「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない」が実践できるようにしましょう。
陸上大会に向けて
5月17日に行われる相双中体連陸上大会に向けて、昨日始動しました。
まず、ミーティングを行い、練習そして大会に、参加及び出場する上での心構えを確認しました。今年は選抜による取組となります。人数は少ないですが、素質、やる気とも十分のすばらしい生徒たちです。先生方も、子どもたちのために一生懸命指導しています。限られた時間ですが、ベストを尽くします!
まず、ミーティングを行い、練習そして大会に、参加及び出場する上での心構えを確認しました。今年は選抜による取組となります。人数は少ないですが、素質、やる気とも十分のすばらしい生徒たちです。先生方も、子どもたちのために一生懸命指導しています。限られた時間ですが、ベストを尽くします!
修学旅行 3日目 まもなく到着!
いよいよ最終日です。昨夜は、京都で外国人観光客と共に日本の伝統芸能を鑑賞しました。舞妓さんを知ってはいたでしょうが、生で見た感想はいかがでしょうか?
今日は、金閣寺、三十三間堂の見学でした。写真はありませんが、引率教師からは全員、無事に全ての行程を終え、京都駅を出発しました、とのことです。たくさんのお土産話をもって、無事に帰ってきてほしいと願っています。
今日は、金閣寺、三十三間堂の見学でした。写真はありませんが、引率教師からは全員、無事に全ての行程を終え、京都駅を出発しました、とのことです。たくさんのお土産話をもって、無事に帰ってきてほしいと願っています。
修学旅行 2日目②
班別研修では、清水寺、稲荷大社、北野天満宮、二条城などを見学や体験の予定となっています。
「予定通りです」と学校に連絡は入っています。が、ハプニングはなかったのでしょうか? 困った時に上手に対応する力も必要ですね。
「予定通りです」と学校に連絡は入っています。が、ハプニングはなかったのでしょうか? 困った時に上手に対応する力も必要ですね。
1年生 学習旅行
1年生は、仙台方面への学習旅行です。
新幹線で移動後、仙台市内で博物館、仙台城跡などを見学しました。いろいろな歴史、文化施設の見学・体験をとおして、たくさんのことを学ぶことができました。
新幹線で移動後、仙台市内で博物館、仙台城跡などを見学しました。いろいろな歴史、文化施設の見学・体験をとおして、たくさんのことを学ぶことができました。
2年生 学習旅行
2年生は、那須方面へ学習旅行に向かいました。天気はなんとかもっているようです。事前に学習したことをもとに見聞を広め、楽しい思い出を作ってきてほしいです。
修学旅行 2日目①
昨夜は、本場のお好み焼きなどを堪能したようです。
さて、2日目、バイキングによる朝食で栄養を補給し、
12時00分現在、あいにく雨が降ってきましたが、予定通り班別研修を行っているそうです。天気が回復することを祈ります。
さて、2日目、バイキングによる朝食で栄養を補給し、
12時00分現在、あいにく雨が降ってきましたが、予定通り班別研修を行っているそうです。天気が回復することを祈ります。
修学旅行 1日目
本日、大阪、京都方面へ3年生が修学旅行に出発しました。朝早い集合時間にもかかわらず、参加者全員が余裕をもって集合することができ、よいスタートを切ることができました。
17時40分現在、全員が元気に予定通り活動できているようです。
明日、良い天気になることを祈っています。
17時40分現在、全員が元気に予定通り活動できているようです。
明日、良い天気になることを祈っています。
授業参観が行われました。
4月21日、授業参観が行われました。担任の先生の担当教科である、1年生は理科、2年生は家庭科、3年生は音楽科の授業を参観していただきました。たくさんの保護者の方々に来校いただき、全体会、学年懇談会も行いました。
保護者の皆様、1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
保護者の皆様、1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
自立と貢献
生徒会総会が行われました。
立派な姿勢や大きな声で堂々と発表する姿から、自分たちの学校を自分たちの手でよりよくしていこうという決意が感じられました。
発表のあった、元気なあいさつがあふれる学校、家庭学習をしっかり行う学校、手洗いやうがいをきちんとできる学校を目指し、一人一人取り組んでいってほしいと思います。
立派な姿勢や大きな声で堂々と発表する姿から、自分たちの学校を自分たちの手でよりよくしていこうという決意が感じられました。
発表のあった、元気なあいさつがあふれる学校、家庭学習をしっかり行う学校、手洗いやうがいをきちんとできる学校を目指し、一人一人取り組んでいってほしいと思います。
生の演奏に触れて
先週つぼみだった校地内の桜も、写真のように満開になりました。ちなみに三春町内にある滝桜も満開です。
さて、19日に「復興支援コンサート」が、葛尾小、富岡一小・二小と合同で行われました。ドイツ在住のヴァイオリニストお二方とピアニスト、合計3名の方々が10曲の生の演奏を披露してくれました。体育館がコンサート会場になったようでした。
ICT機器を活用して
本校では、ICT機器を効果的に取り入れ、個に応じた授業を行っています。写真は、1年生が調べ学習を行ったときの様子です。学習旅行で訪問する仙台について調べています。
富岡三春校にも、春が…
太陽の日差しが体育館内に差し込む暖かな天候のもと、全校体育において、体を使ったじゃんけんを行いました。
さて、外では。
来週には満開になるでしょう。
さて、外では。
来週には満開になるでしょう。
みんなで協力して
給食準備の様子です。
少ない人数ですが、生徒、教職員、何事も協力しながら準備を進めています。毎日のおいしい給食に感謝です。
少ない人数ですが、生徒、教職員、何事も協力しながら準備を進めています。毎日のおいしい給食に感謝です。
授業スタート!
4月11日から、各教科の授業がスタートしました。この日はオリエンテーションが中心でしたが、これから本格的に授業が行われます。1年生は少し緊張気味でした。
部活動見学期間中です。1年生は、今週いろいろな部を見学・体験し、自分で決めることになります。さて…。
部活動見学期間中です。1年生は、今週いろいろな部を見学・体験し、自分で決めることになります。さて…。
前期の生徒会活動が始まりました。
今日の4校時には生徒会専門委員会が行われました。
三春校には、学習委員会、保健委員会、生活委員会があります。
1年生も加わって新しい組織を作り、これから半年間の活動計画や目標を立てました。
三春校には、学習委員会、保健委員会、生活委員会があります。
1年生も加わって新しい組織を作り、これから半年間の活動計画や目標を立てました。
対面式が行われました。
生徒自身が自主的に学校生活を送れるよう、対面式が行われました。
1年生に堂々とわかりやすく説明する2・3年生の様子を見ると、先輩としての自覚が早くも芽生えてきたと感じます。
さて、1年生は何部に入るのでしょうか?
1年生に堂々とわかりやすく説明する2・3年生の様子を見ると、先輩としての自覚が早くも芽生えてきたと感じます。
さて、1年生は何部に入るのでしょうか?
着任披露式、始業式、入学式が行われました。
4月6日(木)、小中合同の着任披露式、始業式が行われました。中学校には5名の先生方が着任し、平成29年度がスタートしました。2,3年生が中心となり、すばらしい富岡町立中学校にしていきましょう。
また、入学を祝っているようなすばらしい天気の中、真新しい制服に身を包んだ7名の新入生を迎え、入学式を無事に行うことができました。体育館に響いた立派な返事を聞くと、これからの活躍がとても楽しみです。
全校生19名で、力を合わせて頑張っていきす。
また、入学を祝っているようなすばらしい天気の中、真新しい制服に身を包んだ7名の新入生を迎え、入学式を無事に行うことができました。体育館に響いた立派な返事を聞くと、これからの活躍がとても楽しみです。
全校生19名で、力を合わせて頑張っていきす。
ビクトリープログラム仮入学式が行われました
本日、富岡第一中学校に、ビクトリープログラムの生徒8名が仮入学いたしました。明日からは猪苗代中学校での学校生活となりますが、富岡一中生としての自覚ももち、目標に向かって、大きく羽ばたいてほしいと思います。
中潟宏昭富岡一中校長から、励ましの言葉が送られました。
ビクトリープログラム先輩たちと共に。
中潟宏昭富岡一中校長から、励ましの言葉が送られました。
ビクトリープログラム先輩たちと共に。
離任式が行われました
今回の異動では6名の先生方がご退職・ご転出されます。
今までの感謝の気持ちを込めて、花束を贈りました。
昨日のあいにくの雪で、校舎内でのお見送りとなりました。
今まで本当にお世話になりました。ありがとうございました。
英検優秀団体表彰式の報告です
本日、東京のANAインターコンチネンタルホテルで実用英語技能検定試験優秀団体賞の表彰式があり、本校を代表し、英語科の村上先生が参加しました。
国公立中学校部門での受賞です。生徒の皆さんはこの賞に誇りを持ち、さらに英語の技能を高められるよう頑張ってください。
賞状をいただきました。
国公立中学校部門での受賞です。生徒の皆さんはこの賞に誇りを持ち、さらに英語の技能を高められるよう頑張ってください。
賞状をいただきました。
小学校の卒業式に参列しました
中学校の生徒、教職員も参加して小学校の卒業式が挙行されました。4月から新入生として迎える6年生の門出を一緒にお祝いしました。
中学校の音楽科の渡部先生が伴奏を務めました。国歌、式歌、校歌全部合わせてなんと5曲!のピアノ伴奏、お疲れ様でした。
これで「三春校の三泣き」の最後となりました。
全員が平成28年度の教育課程を修了しました
1,2年生は平成28年度の教育課程を修了し、新しい学年に進級します。子どもたちはこの1年間、学業や学校行事、部活動など様々なことに挑戦し、全力を尽くした達成感にあふれていることと思います。4月からも、また新たな目標を掲げて、さらに努力をして、自分たちの夢に向かって進んでいってほしいです。
村上校長先生からは、命の話があり、1日を精一杯生きる意味を考えさせられました。
今年度最後の全校集会でした
今年度無欠席の1,2年生を「精勤賞」として表彰しました。よくがんばりました!
また、生徒指導主事から、良い春休みにするために、交通事故やネットでのトラブルに注意するようにとの話がありました。
カウンタ
2
1
6
2
9
3
1
双葉郡小中学校リンクリスト
富岡中学校のホームページは一般社団法人こどもコミュニティサイト協議会の東日本被災地子ども応援プロジェクトの支援により運営されています。