学校の様子
早くも・・・
2学期が始まって3日目です。
が、3年生ではさっそく実力テストが行われました!
夏休み中の取り組みの成果を試す絶好の機会です。
テストのじゃまにならないように、廊下からそっと見ましたが、自分の実力を試そうと、目の前の問題に黙々と取り組む子どもたちでした。
これからも、頑張れ3年生!
<今日の玉中生>
【朝:清掃活動】
今日も、さわやかな表情でゴミ拾いをする子どもたち。
【1年:理科】
3つの白い粉(デンプン、塩、砂糖)を区別する方法を考えました。
水に溶かす、溶かした水をあたためる、等の方法でそれぞれの粉が何かを区別しました。
「3つの粉を水に溶かすと、2つは透明なのですが、1つが白い液体になるので、それがデンプンだと思います。次に、透明な2つの液体をあたためると、ひとつは白い粉が残り、一つは焦げました。白い粉が残った方が塩で、焦げた方が砂糖だと思います。」
すばらしい! 完璧です!
【1年:技術】
「情報のデジタル化」の学習です。
メガ、ギガ、テラなど、データのサイズの単位が出てきました。
【2年:家庭】
「持続可能な衣生活を目指して」の学習です。
衣服の材料などについてまとめました。
【2年:英語】
I went to ~.I eat ~.等の表現を使って夏休みの思い出を英語で発表しました。
I went to Okinawa in summer vacation.
I eat beniimotarte.
というようなことを発表していました。
Very Good!