お知らせ

職業人に聞く事前指導

  ~職業人に聞く事前指導~

 今日の5、6時間目に、職業人に聞く事前指導を行いました。これは、様々な職業の方を講師としてお招きし、生徒たちが自分で選んだ講座2つを聞くというものです。今日は、各講座ごとに役割を決め、当日の質問を考えてリハーサルを実施しました。この事業は、本校のキャリア教育にとって、とても重要なものです。この講座が、自分の将来を考えるきっかけになればと思います。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

社会を明るくする運動

  ~社会を明るくする運動~

 今日 “社会を明るくする運動”高根沢地区推進委員会に出席してきました。会議の最後に、飯室にお住まいの女性の委員さんから、田んぼ仕事をしていると、子どもたち(高校生も含めて)がとても元気にあいさつしてくれるので、うれしいという趣旨の発言がありました。よい話を聞くのは、とても気持ちのいいものです。本校生徒のよい話が、学校に伝わってくることを心の底から待っています。

今日の授業(6月13日)

  ~今日の授業(6月13日)~

【1年1組:数学】

 文字を使った式で、代入して計算をする問題に取り組んでいました。

  

 

【1年2組:数学】

 文字を使った式で、単位に気をつけて文字で表す授業が進められていました。

  

 

【1年3組:音楽】

 アルトリコーダーで、かっこうのテストを行っていました。

  

 

  

 

【1年4組:理科】

 脊椎動物の分類の後に、ふりかえりを書いていました。

  

 

【1年5組:数学】

 文字を使った式の、計算問題に取り組んでいました。

  

 

【2年1組:社会】

 江戸時代で、繰り返される要求と改革について学習していました。

  

 

【2年2組:理科】

 酸素と結びつく反応の実験のまとめの後に、問題集に取り組んでいました。

  

 

【2年3組:英語】

 Unit3の、まとめの問題集に取り組んでいました。

  

 

【2年4組:国語】

 文法の窓で、動詞の活用について学習していました。

  

 

【2年5組:数学】

 いろいろな連立方程式の問題を解いていました。

  

 

  

 

【3年1組:理科】

 塩化銅水溶液の電気分解の実験の後に、問題集に取り組んでいました。

  

 

【3年2組:英語】

 現在完了形の継続用法の使い方について学習していました。

  

 

【3年3組:社会】

 戦後の日本の経済発展は、日本国民や国際社会に、どのような影響を与えたかについて学習していました。

  

 

【3年4組:理科】

 陽イオンや陰イオンは、どのようにできているかについて学習していました。

  

 

【3年5組:英語】

 Unit3 Part1の内容理解に取り組んでいました。

  

 

  

 

【7組:社会】

 江戸時代の文化について学習していました。

 

【10組:数学】

 各自の課題に取り組んでいました。

 

【8、11組:英語】

 英語カルタに取り組んでいました。

  

今日の給食(6月13日)

  ~今日の給食(6月13日)~

 今日の給食は、栃木めし(ご飯、栃木めしの具)、牛乳、なめこ汁、県民の日デザート(いちごゼリー)です。高根沢町で生産されたものは、豆腐、大豆、味噌、にんじん、玉ねぎ、なめこ、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

  

今日の授業(6月12日)

  ~今日の授業(6月12日)~

【3年1組:英語】

 単元テストが終わり、ワークに取り組んでいました。

  

 

【3年2組:音楽】

 アルトリコーダーで、威風堂々とふるさとの練習をしていました。

  

 

  

 

【3年3組:国語】

 「百科事典少女」の教材文で、Rちゃんの人物像を捉える授業が進められていました。

  

 

【3年4組:美術】

 デペイズマンを利用して、不思議な世界を考えたことを基に、画用紙に下描きをしていました。

  

 

【3年5組:理科】

 電離を表す式の学習をしていました。

  

 

【7組:理科】

 種子植物について学習していました。

 

【10組:数学】

 各自の課題で、連立方程式と多項式の問題を解いていました。

 

【8、11組:音楽】

 喜びの歌を、アルトリコーダー等を使って練習していました。

 

   

 

【1年1組:数学】

 数量を、文字を使った式で表す授業が進められていました。

  

 

【1年2組:国語】

 「オオカミを見る目」の教材文で、2つの問いと、その答えをまとめる授業が進められていました。

  

 

【1年3組:理科】

 脊椎動物の分類の学習が終わり、ふりかえりを書いていました

  

 

【1年4組:英語】

 疑問文と、その答え方の仕組みについて学習していました。

  

 

【1年5組:英語】

 Unit2の積み上げプリントに取り組んでいました。

   

 

【2年1組:国語】

 「ハトはなぜ首を振って歩くのか」の教材文で、本文を通読し、漢字や語句を確認する授業が進められていました。

  

 

【2年2組:国語】

 文法の窓で、動詞の活用について学習していました。

  

 

【2年3組:技術】

 リーフレタスの調理レポートを書いていました。

  

 

【2年4組:家庭科】

 なみ縫いや本返し縫いの練習をしていました

  

 

  

 

【2年5組:数学】

 どちらのクラスも教育実習生が、連立方程式の代入法や加減法で解く授業をおこなってました。