新規日誌4
校庭での運動会練習開始です!!
1・2年生の子どもたちが、校庭での運動会練習を始めました。
今日は、朝礼台を前にしての整列の仕方や列の広がり方などを確認しました。
校庭で練習することで、子どもたちの気持ちが少しずつ高まっていくことと思います。
臨海自然教室に出発です!!
5年生の子どもたちが今日から1泊2日の日程で、とちぎ海浜自然の家での臨海自然教室に出発しました。
パンダ広場での出発式では、活動するにあたっての心得として、「4つのあ」である「あいさつ、安全、後始末、ありがとう」の確認をしました。その後、子どもたちは元気にバスに乗り込んで出かけました。
集団で宿泊体験をすることで、友達同士の絆がいっそう深まることを期待するとともに、思い出をいっぱいもち帰ってきてほしいです。
6年生「国語 ーやまなしー」
6年生の国語では、宮沢賢治の名作「やまなし」の話の見通しをもつことをめあてに読み進めました。
5月と12月に分けて書かれた場面の様子のちがいを感じながら、作品のよさを味わうことができたようです。
3年生「算数 ー2けた✖1けたの筆算」
3年生の算数では、2けた✖1けたの筆算のしかたについて学習しました。
クラス単位ではなく、個々の学習状況に応じたクラスを編成して学習しています。
今日の学習では、繰り上がりがあっても、1の位から計算すればよいことが分かりました。
6年生「理科 ー炭酸水に溶けているものー」
6年生の理科では、炭酸水に溶けているものが何かを調べる実験をしました。
溶けているものは二酸化炭素ではないかという予想を立て、炭酸水から溶けている気体を取り出し、その気体の中に石灰水や線香の火を入れたときの反応を見ました。石灰水が白く濁ったり、線香の火がすぐに消えたりしたことから、溶けている気体が二酸化炭素であることが分かりました。