新規日誌4
本日の様子(4/25)
令和4年度、初めての委員会を行いました。本日は、委員長などを決めたり、本年度の活動計画を立てたりしました。
委員会は、企画、図書、放送、ふれあい、環境、運動、衛生と学校生活を充実させるための、自発的な活動として位置づけています。コロナ禍ではありますが、児童の発想を大切にしていきたいと考えています。
本日の授業の様子です。連休前ですが、1時間、1時間の授業を大切に行っています。1年生も、ずいぶん授業に慣れた様子です。
本日の様子(4/20)
昼休みの後の15分間は、清掃や集会等の時間となっていますが、毎週、木曜日には、学習タイムとして、漢字や計算などの基礎力アップの時間として、活用しています。
本日も、プリントや漢字ドリル、タブレットを活用した学習など、様々な取り組みが見られました。
本日の様子(4/20)
本日、3月に転退職された方の離任式を行いました。
これまでは、実際に来ていただいておりましたが、コロナ対応のためビデオメッセージを流す形で実施しましたが、懐かしい先生の話を真剣に聞いていました。
1年生の体育は、3クラス合同で基本的な運動を中心に行いました。これから、集団行動なども学んでいきます。
6年生の理科では、「燃焼」について学習しています。導入として、ものが燃える様子を観察しましたが、あまり体験したことがないため、新たに気づくことも多かったようです。
本日の様子(4/19)
本日、6年生は全国学力・学習状況調査を行い、4・5年生は、とちぎっ子学習状況調査を行いました。現在の学力を確認し、この後の学習に生かすため、真剣に問題に取り組んでいました。
天気も良かったため、1年生は校庭の探索をした後、遊具で遊ぶ際の約束を確認していました。鉄棒やジャングルジム、のぼり棒、シーソ、滑り台など安全に使用し、のびのび遊んでほしいと思います。
本日の様子(4/18)
新年度がスタートして、2週目に入ります。1年生は、学校生活に慣れるためのスタートカリキュラムを実施していますが、授業や係活動なども徐々に入ってきます。身体測定などもありますが、授業中の話合い活動や体育や図工など、時間割に沿った授業がスタートしています。