新規日誌4
にしのきタイム「清掃の様子」
今日のにしのきタイム(15分間)は清掃の時間でした。
西小のスローガン「にっこりあいさつ、しっかり学習、のびのび遊び、きびきび清掃(行動)」の4つ目のことばにある「きびきび清掃」ができていました。
自分でどんな仕事ができるかを考え、積極的に作業する子がたくさんいました。
こうした子どもたちの活躍により、西小の美しい環境が守られています。
にしのき3(日本語指導教室)での授業
にしのき3(日本語指導教室)では、「たし算の筆算」のやり方について学習しました。
ことばのちがいに難しさのあるところですが、「1けた+2けた、2けた+2けた」のたし算の習得に向けて、教師と1対1での個別学習に一生懸命取り組む姿が見られました。
6年生総合「鎌倉での班別活動について」の授業
6年生は、来月に迫っている修学旅行での鎌倉班別活動について、話合いをしたりタブレットを利用して調べ学習をしたりしました。
集合場所である「鶴岡八幡宮の舞殿前」をどのようなコースを辿って目指すのか、どのグループの子どもたちも真剣そのもので取り組んでいます。
効率的かつ多くの名所を巡るための計画づくりに余念がありません。
2年生「体育・折り返しリレー」の授業
2年生の体育の授業では、折り返しリレーに取り組んでいます。
走る速さとともに、カラーコーンの回り方やバトンの受け渡しの仕方が、チームの勝利のためには大切なポイントとなることが分かり、少しずつ意識が向くようになりました。
チームの勝利を信じて、応援にもかなり熱が入っていたようです。
1年生「書写」の授業
1年生の書写の授業では、鉛筆の持ち方や姿勢について学習しました。
しっかりと鉛筆を持って姿勢を整えて文字を書くことで、一定の強さの筆圧で文字を書いたり、文字の形を整えやすくなったりする効果が表れます。
1年生の初めのうちに身に付けておくことは大切です。