日誌

日誌

5月 2日(火) 4〜6年・プール清掃

【 4〜6年・プール清掃 】
 
 
 
 ろ過機の交換工事に伴う水抜きのため、当初の予定を早めてプール清掃を行いました。
 2校時に4・5年生が側溝や横壁、更衣室などを清掃しました。
 続いて3校時に6年生がプールの底などを清掃しました。
 見違えるほどきれいになったプールに、水泳の授業が楽しみになりました。

5月 1日(月) 避難訓練、起震車体験、消防車・救急車見学

【 避難訓練 】
 
 地震による火災を想定して、避難訓練を実施しました。
 校庭に避難しました。
 避難後、消防署の方から火災時の煙の危険性について、お話を聞きました。

【 起震車体験:4~6年】
 
 その後4~6年生は、起震車で阪神・淡路大震災などの地震の揺れを体験しました。
 机のあしにつかまって体験した地震の揺れは、想像以上に大きかったと思います。

【 消防車・救急車見学:1~3年 】
 
 
 一方1~3年生は、消防車と救急車の見学をしました。
 説明を聞いたり直接見たりして、消防車や救急車についての理解を深めることができました。

 最後に6年生の代表児童が、お礼の言葉を述べました。
 今日の訓練を通して、安全で素早い避難の仕方などを学ぶことができました。

4月28日(金) 1年生を迎える会

【 1年生を迎える会 】
 
 2校時に1年生を迎える会を行いました。 始めにふれあい班(縦割り班)対抗で「伝言ゲーム」をしました。

 
 結果を発表すると楽しい雰囲気に包まれました。 次に輪になって「爆弾ゲーム」をしました。

 
 ゲームを始めると歓声が沸き起こりました。 ゲームの後は、全員で「世界中の子どもたちが」を歌いました。

 会の最後に、1年生から上級生に「ありがとうございました。」とお礼の言葉が伝えられました。
 この会を通して、全校児童がさらに仲よくなることができたと思います。

4月24日(月) 陸上の練習が始まります 6年・理科

【 陸上の練習が始まります 】
 
 5・6年生は、今日から陸上の練習が始まります。
 朝、運動委員会の児童が、校庭にラインを引いてくれました。

【 6年・理科 】
 
 空気の通り穴の違いによる燃え方を比べました。
 次の3つの空き缶を用意して、実験しました。
  ① 缶の下に穴を空ける ② 中間の高さに穴を空ける ③ 穴を空けない
 例えば②では、穴の上だけ缶が焦げていました。結果を見ながら、考えました。

4月21日(金) 授業参観、PTA総会

【 授業参観 】
 PTA総会に先立ち、授業参観を行いました。
 子どもたちの学習の様子を見ていただきました。
 
1年・生活:つくった名刺で自己紹介遊び  2年・国語:グループで音読して感想を交流

 
3年・国語:国語辞典の使い方を知る    4年・算数:記録を表にわかりやすく整理する

 
5年・国語:グループで工夫して音読発表  6年・国語:漢字を正しく使って文作りをする

【 PTA総会 】
 
 授業参観に続き、PTA総会、各部会、学年懇談会を行いました。
 総会後には、大宮小教職員の紹介をしました。
 今年もたくさんの保護者の皆様が出席してくださいました。
 心より感謝申し上げます。

4月19日(水) なかよくなろう集会、身体計測

【 なかよくなろう集会 】
 
 1~6年生が入ったふれあい班(縦割り班)の最初の集まりでした。
 顔合わせも兼ねた「なかよくなろう集会」で、自己紹介サイコロトークをしました。
 サイコロを振って出た「お題」について、自分の名前と一緒に話しました。
 「お題」は次の6つです。
  得意なこと、好きな動物、好きな食べ物、好きな遊び、好きな番組、好きな色
 班の友だちと仲よくなることができました。

【 身体計測 】
 
 身長、体重、視力、聴力を測定しました。