日誌

日誌

9月 4日(月) 入退場門が立ちました 運動会練習 命の学習会

【 入退場門が立ちました 】
 入場門・退場門が立ちました。
 上級生を中心に、積極的に手伝ってくれています。
 これから、よりスムーズに練習を行うことができます。
 

【 運動会の練習が始まりました 】
 今日から本格的に運動会の練習が始まりました。
 今日の全体練習では、開会式の隊形に整列した後、ラジオ体操や行進の練習をしました。
 

【 命の学習会:5年 】
 栃木県保健福祉部から、臓器移植コーディネーターの方をお招きしました。
 なぜ命が大切なのか聞かれると、子どもたちから次のような回答がありました。
  「お母さんが大変な思いをして産んでくれたから」
  「1回しかないものだから」
 臓器移植を通して命をつなぐことの大切さについて考えました。
 

9月 1日(金) 応援団の結団式 創立記念の日集会

【 応援団の結団式 】
 昼休みに、運動会の応援団の結団式を行いました。
 「応援団が引っ張る。」「皆んなの気持ちを高める。」など、先生から話がありました。
 その後、紅白に分かれて、役割分担や応援歌などについて話し合いました。
 
       〈 紅組応援団 〉              〈 白組応援団 〉
 

【 創立記念の日集会 】
 今日は、創立記念の日集会を行いました。
 大宮小の開校は、校歌の2番にも次のように歌われています。
  「明治7年初秋の 9月2日に開かれて」♬
 今年で開校143年目になります。
 
 
 初めに校長から、いつまでも大宮小を大切に思ってほしいことを話しました。
 続いて、ゲーム「怪盗O(オー)からの挑戦状」を行いました。
 このゲームは、校庭のあちこちを回って、キーワードを探すものです。
 集めたキーワードをつなげると、「じしゅうかん(時習館)」になります。
 これは開校時の大宮小の校名です。
 集会をとおして大宮小の歴史を知り、愛校心をもつことができました。

8月31日(木) 本の貸し出しはバーコードで 新しい優勝旗

【 本の貸し出しはバーコードで 】
 夏休み中に、図書室のすべての本をバーコード登録しました。
 これからの本の貸し出しは、パソコンでバーコードを読み取ることでスムーズに行われます。
 今日は図書委員がやり方を確認しました。
 

【 運動会の優勝旗が新しくなりました 】
 運動会の優勝旗が新しくなりました。
 運動会で毎年開催しているバザーの益金を使わせていただきました。
 ここに至るまでの皆様の御理解と御協力に、心より感謝申し上げます。
 
 昨年の優勝は紅組でした。
 今年、新しい優勝旗を初めて手にするのは、紅組でしょうか、白組でしょうか。

8月30日(水) 運動会の確認 枝豆を食べました 夏休みの作品

【 運動会の確認 】
 今日の「大宮小タイム」(お昼休みの後の時間)は、運動会の確認でした。
 全体で整列や脱帽・着帽、ラジオ体操の隊形などを確認しました。
 

【 枝豆を食べました:1年生 】
 生活科で育てた豆(枝豆)を収獲し、ゆでて皆んなで食べました。
 先生から「感謝して、仲よく食べましょう。」と話がありました。
 食べ始めた子どもたちからは、次のような声が上がっていました。
 「うまい!」 「おいしい!」 「4つも入ってる!!」
 
 職員室にも分けてくれました。とてもおいしかったです。

【 校内点描:夏休みの作品 】
 夏休みの作品をワークスペースに展示しています。
 力作ぞろいです。
 

8月29日(火) 合唱の練習も始まりました 運動会の練習開始

【 合唱の練習も始まりました 】
 放課後の合唱の練習も始まりました。
 夏休み最後の練習から約3週間ぶりでしたが、よく声が出て顔も動いていました。
 本番は、9月27日(水)に矢板市文化会館で行われる地区学校音楽祭です。
 そこに向けて、練習を積み重ねていきます。
 

【 運動会の練習が始まっています 】
 昨日から、早速、運動会の練習が始まっています。
 今日は1年生は、整列した後、ラジオ体操やリレーの練習をしました。
 リレーの練習では、(保育園と比べて距離が)「長いなあ。」、(走り終わって)「もう1回やりたい!」などの声が上がっていました。
 元気に練習に取り組んでいます。
 

8月28日(月) 1学期後半の学校生活が始まりました。

【 1学期後半の学校生活が始まりました。 】
 夏休みも昨日で終わり、今日から学校の生活が始まりました。
 子どもたちは、夏休み中に取り組んだたくさんの課題を持って、登校してきました。
 校舎や校庭に、子どもたちの元気な声がもどってきました。
 

【 夏休み後集会 】
 校長から、命(いのち)、故郷(ふるさと)、平和(へいわ)の大切さなどについて話しました。
 

8月27日(日) 明日から学校が始まります。

【 明日から学校が始まります。 】
 今日で38日間の夏休みも終わりです。
 明日から1学期後半の学校生活が始まります。
 それぞれの教室では、担任の先生の『メッセージ』が、子どもたちの明日の登校を待っています。

 

 

 

 

 

 

 

 子どもたちの登校を待ち望む先生たちの気持ちが伝わってきます。

 夏休み中も、たくさんの皆様が本校のホームページにアクセスしてくださいました。
 心より感謝申し上げます。
 今後も、子どもたちの姿を中心に、大宮小の教育情報を発信してまいります。
 どうぞ御覧ください。

8月 9日(水) 夏休み中、最後の合唱練習、最後のプール開放でした

【 夏休み中、最後の合唱練習、最後のプール開放でした 】
 今日は、夏休み中最後の合唱練習、そして最後のプール開放でした。
 夏休み中合唱は合計9日間練習し、プールは10日間開放しました。
 合唱練習、プール開放ともに保護者の皆様のご協力をいただいております。感謝申し上げます。

〈 合唱練習 〉
 
 

〈 プール開放 〉
 
 
 

 38日間の夏休みは、昨日で19日が終わりました。
 今日から後半です。
 残りの夏休みも安全に過ごし、かけがえのないたくさんの楽しい思い出を作ってくれることを願っています。

8月 8日(火) 教育講演会を開催しました

【 教育講演会を開催しました 】
 本校のランチルームを会場に、教育講演会を開催しました。
 講師は、田所に鵤校舎(いかるがこうしゃ)を構える 小川 三夫 棟梁でした。
 小川棟梁は、たくさんの弟子を育成し、全国各地の寺院の再建・修復工事を行っています。
 講演では「不揃いの木を組む」を演題に、「宮大工の仕事」や「人が育つ」ことについて、参考になるお話をしてくださいました。
 講演会にはたくさんの皆様が参加してくださいました。感謝申し上げます。
 
 

8月 7日(月) 教職員も研修しています

【 教職員も研修しています 】
 夏休み中は、教職員も研修しています。
 今日は、学力向上や情報教育など様々なテーマで研修しました。
 研修の成果は、子どもたちの指導に生かしていきます。
 
 台風5号が近づいています。お気をつけください。