日誌

2017年9月の記事一覧

【情報教育支援】2年3組

『今日は、パソコンで名刺作りでした。』
 2年3組の児童が、自分のオリジナル名刺作りに励んでいました。2年生になるとなれたもので、「らくらくコース」ではなく、「ステップアップコース」に取り組んでいました。


【本日の検食】

『今日の給食献立』

 今後の給食のための試食(検食)に、半分「玄米ご飯」にしてみました。

 今日から9月に入りましたが、これからまだまだ暑い日が続きます。熱中症対策の水分補給よろしくお願いいたします。運動会の練習も始まります。「早ね、早おき、朝ごはん」を愛言葉に生活をしましょう。
 信田煮とは、油揚げを使った煮物で、狐は油揚げが好物という言い伝えから、きつねうどんを「しのだうどん」、いなり寿司を「しのだ寿司」ということもあります。名の由来は葛の葉ぎつねの伝説で有名な「信太の森(現在の大阪府)」から来ています。