日誌

活動の様子(令和元年・2年度)

「新登校班編成②」

今朝の朝会では「新登校班」の最終確認を行いました。今日は、新しい班長を中心に“集合場所”と“集合時刻”を決め、地図に通学路を赤ペンで記入する作業を行いました。

先日、文書でもお伝えしましたように、今日の一斉下校から新登校班で下校し、明日の登校からは、今日決めた内容で実施することになります。『登校班の約束』を再度ご確認いただき、ご協力をお願いいたします。

 下校時には、うららかな暖かい日差しの中を「新登校班」で下校していきました。なお、6年生は卒業までの間、班に入り、後ろから見守っての登下校となります。
 
 
 
 
  

「6年生との卒業記念給食」

2月中に行ってきた「6年生との卒業記念給食」も先週で最後のグループとなりました。1回6人ずつですが校長室に給食を持ちより、わずかな時間でしたが一緒に給食を食べる中、小学校での思い出ばなしなどであっと言う間の楽しい会食でした。

いよいよ3月を迎えると「6年生を送る会」など卒業ムードが高まってきます。明日は、5年生の実行委員が中心になって準備を進めてきた、「6年生を送る会」が予定されています。どのような会になるか楽しみです。
 
 
 
 
 
 

「学校支援ボランティア」

学校支援ボランティア活動に図書ボランティアや家庭科のミシンボランティア、お掃除ボランティアなどがありますが、先日から環境ボランティアの方が見え、植木の剪定や池の整備などの環境整備の活動にご協力いただいております。

また、サンクガーデンの池には地下水を注ぎ込むための“石の柱”を諏訪前会長さんのご厚意で設置していただきました。水温む中、メダカ達も元気に泳ぐ姿がありました。

南小の環境整備への協力に感謝いたします。ご協力いただきありがとうございます。
 
 

「放課後体力向上クラブ」

2月に入ってから活動が始まった「放課後体力向上クラブ」もいよいよ最終回を迎えました。5年生以上の希望者による冬場の基礎体力作りや皆で運動する楽しさを体感することを目的に取り組んでまいりました。

2月25日の最終日には、「どきどきドッジボール」を楽しく行いました。最後にクラブ員全員で集合写真を撮って終了しました。途中、インフルエンザの影響から中止もありましたが、毎回、クラブ員の熱気が感じられました。
 
 

「委員会活動」

2月25日(木)の6校時は、5・6年児童の委員会活動がありました。

今回が今年度の最後の委員会活動ということで、各委員会とも委員長を中心に活動の振り返りを行い、来年度に向けての改善点などを出し合う活動を行っていました。今回の反省を生かし、次年度もよりよい学校生活づくりに積極的取り組んでくれることを期待しています。

緑化委員会では、委員会の最後に先日植樹したサクラの苗木に名札を付ける活動を行っていました。