日誌

活動の様子(令和元年・2年度)

【3年1組】チャレンジ!ざ・夏休み!!

【第3学年1組】児童の取組

1りぼんしばり
 今年の夏休みは、絵と作文と親子で「一に忍耐」「二に忍耐」で頑張りましたね。
2いちりんしゃのれてすすめるようになって、おかあさんに百点といわれました。
 がんばって練習をしたら、のれるようになりましたね。何にでもチャレンジしてこれからもがんばってください。
3一日一回は、おさらはこびをしたことです。なぜかというと、前はあんまりおさらはこびをしなかったからです。お米とぎができるようになったことです。
 お米をとぐのが楽しいらしく、また今日もやろうね!・・・とニコニコしながらやるきになっています。
4うみにとびこむ
 ラジオ体操は、4日間しか行けなかったね。これからでも、できます!
5せんたくをほしたり、そうじきをかけたりできるようになりました。
 毎日、お手伝いしてくれたから助かりました。がんばりました。
6211回いけましたが、めあての500回ができなかったのでざんねんです。(リフティング)
 大きなめあてでしたが、よく練習してたくさん回数をこなせるようになりました。がんばった成果が出ました!
7お母さんのりょうりを手つだうことができました。
 自分から積極的に手伝ってくれてありがとう。たくさん手伝ってくれたので、いろいろできるようになりました。
8ベランダそうじをがんばりました。おつかいができるようになりました。
 一人でお使いに行ってくれて本当に助かりました。たくさん勉強もよく頑張りました。
9かんじのれんしゅうをがんばりました。
 自分の苦手なことを見つけてチャレンジしていましたね。100点とれるといいね。
10早おきでいるようになった。(ラジオたいそう行くのに)
 毎朝6時に起きて頑張ってラジオ体操できましたね!
11毎日15分読書ができてよかったです。次読むときは、もうちょっと時間をかけ長くしたいです。
 たくさん本を読んですごいですね。頑張りました。お姉ちゃんと一緒にキレイにに洗濯物をたたんでくれてありがとう。これからも続けてください。
12ちょうちょむすび
 毎日コツコツ頑張りました。(ピアノの練習)
13おりょうりをしてにんじんをきること。
 これからもいろいろなことにチャレンジしてみてね!
14リフティングを4回できるようになった。
 大好きなサッカー、これからも頑張ってね。空手も頑張ってください。
15赤ちゃんのせわをがんばった。
 自主学習のノートを作り、毎日少しずつ頑張って復習できました。赤ちゃん世話も積極的に手伝ってくれました。
1620回ちかくできるようになった。
 バトミントンを20回続けることは難しかったけど、いろいろなことにチャレンジできた夏休みでしたね!
17クロールを25mおよげるようになりました。
 毎日、夕ご飯のお手伝いや洗濯たたみをしてくれて、とても助かりました。クロールを泳げるようになって本当に頑張ったね。(^0^)
18やきゅう・自由けんきょう・さくぶん
 お勉強に遊びに家のお手伝いに・・・毎日いろいろなことに取り組んで充実した夏休みになりましたね。お母さんも楽しかったです!
19小さな日記に書いた生活のことをがんばりました。音読が上手にできるようんいなりました。
 忙しい夏休みでしたが、毎日頑張りましたね。
20カーテン開け・ベット直し・新聞とり・せんたく物たたみ・わ室をきれいにする・食きのかたづけをがんばった。
 お願いした6こ、全部をほぼ毎日やってくれてとっても助かりました。ありがとうね(^0^)
21ひら泳ぎができるようになりました。プールに行ったときにお兄ちゃんのおそわりました。できるようになってうれしいです。
 洗濯たたみやご飯の食器の準備・片づけなどお手伝いしてくれて助かりました。ひら泳ぎ頑張ったね。
22少しは早くなったと思います。(一日一回走る)
 お天気の関係で走れない日もありましたが、一日のうちのどの時間に走るかを決めてやればもっと走る日を増やせたかもしれませんね。でも、頑張ったよね!
23およぎの練習をがんばった。
 よく頑張っていました。これからも頑張ってね!
25リコーダーの「り」がひけなかったのでがんばってやったらひけるようになった。
 お手伝いは、ゴミ捨て・皿洗いをやってもらいました。
26リフティングを34回できるようになった。
 いきなりできる回数が増え、びっくりしました。コツコツ練習した成果だね。これからも頑張って!!
27ちょっとねらってたまをうてるようになりました。こんどは全部うてるようにしたいと思いです。(テニス)
 ボールを打つ所で、余裕を持って待てるように頑張ろう。
28あんしょうです。一生けんめいとなえました。むずかしかったけど、しっかり出来ました。
 暗唱の発表会で、大きな声で自信をもって唱えている姿がかっこよかったです。雨ニモマケズ・平家物語・学問のススメ・ガマの油うり・漢詩など、素晴らしいです。
29自主学習をがんばりました。クロールのいきつぎができるようになりました。
 お風呂掃除やご飯炊きは、とても助かりました。ありがとう!毎日してくれるといいな!
30すこしおよげるようになりました。
 水泳頑張ってね。もう少しで泳げるね。頑張ってください。
32ラジオたいそうの前にまにあうように走れた。
 ラジオ体操の期間頑張りました。
33しゅくだいをがんばってやったこと。
 プールはいっぱい泳いで楽しかったね。
34夏休み学校のプールで水泳をがんばりました。それでクロール25m泳げるようになりました。
 勉強できるように頑張れ-!!プール頑張りました。

【2年1組】チャレンジ!ざ・なつやすみ!!

【第2学年1組】児童の取組

1はやおきとしゅくだい
2くさむしり
3すこしだけおよげるようになりました。
4さかあがりができるようになった。
6まいにちべんきょうがんばりました。
 つぎは、ちがうことにちょうせんしてみたいです。
7けんばんハーモニカをまえよりひけるようになった。
8サッカーのけりのれんしゅうをがんばりました。
9ゲームの時間をへらしました。
10やきゅうをがんばった。
11自しゅ学しゅうをまい日できました。
13かん字がうまくかえるようになった。
14きゅうすの中にはいったおゆをコップにいれること。
15お手つだい
16うんていができるようになりました。
17「はやね・早おき」が、一年生のときよりもできるようになりました。
18本をたくさん読みました。せんたくたたみを、手つだいました。
19とけいのべんきょうが分かるようになりました。
20プールでバタあしができるようになった。
21友だちと仲よくする。
22めあてをたくさんできたこと。
24プールでもぐれるようになりました。
25早おきがちゃんとできました。
27さんすうがまえよりできるようになりました。
2860ぷんべんきょうできました。
29がくどうでしゅくだいをやる。プールでかおをつけられるようになりました。

 2年1組のみなさんのとちまるくんのデザインが、全員きれいに描かれていたのでとてもびっくりしました。これからも、細かなところまでこだわって仕上げてください。「ちいさなことをつみかさねることが とても大事」です。

4年「食に関する指導」

 【盛り上がったブラックボックス!】



 氏中の福田先生に来ていただき「野菜について知ろう」という学習をしました。
 食べ物の体での働きを知り、紙芝居を見て野菜に含まれる栄養について学びました。その後、ブラックボックスに入っている野菜当てクイズをしたところ、代表児童がヒントを言うたびに「はい!はい!」と元気よく手が挙がっていました。
 食事のめあてを考え、給食の時に実行していました。本日もたくさん食べました!!
(担当:青木)

【1年2組】チャレンジ!ざ・なつやすみ!!

【第1学年2組】児童の取組

2がんばってやりました。(いちにちべんきょう20ぷん)
 毎日勉強がんばりましたね。よくできました。
3リフティングが30かいできるようになった。
 一生懸命練習してリフティング30回!目標を達成できてうれしかったね!おめでとう♪
4てつぼうができるようになりました。
 たくさんがんばりました。
5べんきょう。フライパンでハンバーグをやけるようになった。
 やけども少ししてしまったけど、上手にハンバーグ焼けて良かったね。勉強もがんばりました。
6しゅくだいをがんばった。(まいにち5ページ)
 毎日学童でやってきたのでびっくりでした。
7ラジオたいそうをやすまずいけた。おかあさんのおてつだいをがんばった。
 お母さんの手伝いやお父さんの面倒をみてくれてありがとう。うれしかったです。
8うんどうすることができた。あんしょうもできるようになった。
 毎日、保育園の学童さんでプール遊びがんばりました。暗唱もよくがんばりました。
9まいにちプールにいった。
 バタ足はできるようにならなかったけど、毎日プールに行ってがんばりました。
10おふろをあらえるようになった。
 自分の力だけで出来たお風呂掃除・・・。初めてのことだったけど、とっても上手に洗えていました。とても心強いです。これからもよろしくね!!

11せんたくものをたたんだ。
 洗濯物をたたんでくれて片づけるところまでやってくれて助かりました。
12おてつだい
 これからもお手伝いをしてください。ありがとう。
13まいにちはできなかったけど、できました。(ちゃれんじ)
 がんばりました。^0^
14かけざんくくの2のだん3のだん5のだんできるようになった。
 学校の宿題をちゃんと終わらせて、かけ算を取り組み始めることができましたね。よくがんばりました。
15ビートばんをつかわないでおよげた。
 泳げるようになってよかったね。夏休み中も、たくさん体を動かしていたね。これからも運動がんばってね。
16プール10かいできませんでした。でも、がんばりました。
 次の夏休みで、またチャレンジしてがんばろうね。
17スイミングのしんきゅうテストでごうかくしました。
 合格おめでとう!毎週金曜日は、スイミングに行って魚のようにスイスイ泳げるようになるといいね。
18はじめてのしゅうじをがんばりました。
 毎日はちょっとできなかったけど、きちんと宿題が終わってすばらしかったです。
19まいにちべんきょうがんばった。うきわをつかっておよげた。
 毎日よくがんばりました。これからもがんばってね!
20クロールができた。(プール10回)
 雨だったり寒かったりで、プールには入れなくて残念だったね。でも、学校のプールにお兄ちゃんと行ったり、お父さんやお友達と川遊びをしたり、お友達と一万人プールに行ったり10回の目標に近づけるようにがんばりましたね。
22ターザンロープができるようになった。
 毎日宿題をしたり、体をたくさん動かして遊んだり、楽しい夏休みを過ごすことができましたね!!
23プールでもぐれるようになった。
 夏休みの最初は、プールに行くことをいやがっていたけど、がんばって行くことができました。楽しさがわかってよかったです。
24ゆびをつかうけいさんがすくなくなった。
 すごいね。これからもがんばってね。プールで遊んで、たくさん体を使い体力をつけましたね。
25たしざんやひきざんができるようになってうれしかったです。
 1日数回は、机に向かえました。夏休みも勉強に、遊びにたくさんがんばったね。これからもがんばろうね。
26バスケのれんしゅうでドリブルシュートをがんばりました。
 おうちの手伝いもバスケの練習もよくがんばりました。ドリブルシュート、ときどきはいるようになったね。
27けいさんプリント
 毎日勉強がんばったね。お手伝いもありがとう。
30プールかいほうのひは、まいかいはいりました。クロールで5メートルおよげるようになりました。
 夏休み学校のプールのほかにも、たくさんプールにはいりました。回数を重ねるごとに、泳げるながさがながくなりました。積極的によく取り組めたと思います。
31おんどくがんばりました。
 とても大きな声で、毎日読んでくれました。
32まいにちおんどく
 お母さんがいないときも、元気に過ごせてがんばったね。

【4年2組】チャレンジ!ざ・夏休み!!

【第4学年2組】児童の取組

2四十七都道府県ができるようになりました。前は、ここは何県といって何県といわれたら、どこの県かわからなかったけどおぼえられたのでうれしかった。
3お母さんの言うことを、聞けるようになった。(お家のお手つだい・勉強)
5都道府県のあんきをがんばりました。
7お父さんと運動をがんばった。
8合唱部練習をがんばりました。
9スイングが速くなった。(1日150回素振り)
10遊んでばかりいないで勉強もこつこつできた。時間はいぶんや計画を立てたとおりにおわそうと思います。
12れきしの本を15さつ読んだ。
 れきしにくわしいひとのこう議を聞いた。
13できたごはんをよそったり、できたおかずをはこんぶのをがんばりました。
15ごみをゴミ置き場に出せるようになった。
16わたしががんばったことはがっしょうにかようことです。なぜかというと、じてんしゃで学校に行くのが大変だったからです。
17テストを何回も何回も練習した。学校では100点をとりたいです。
18自学はあまりできなくてざんねんだったけれど、宿題はコツコツできてよかったです。
19あさおきるのがおそかったりしたけどなおしたいです。「はやねはできました。」20夏休み、しょっきを毎日ならべたりなどができたのでよかったです。
21「決めた時こくに起きる・寝る時こくにねる」がぜんぶではないがまもれました。
22毎日勉強できた。
23絵をがんばって自分自身では100点だから、入賞しなくてもいいし、「ただ 絵は100点!」やくそくもまもれたからよかった。
25がんばったことは、勉強をがんばりました。できるようになったことは、3年生の時より読書ができた。
27国語と社会の漢字練習をがんばりました。
28庭の水やりをがんばってできました。
29たくさん漢字を練習して、夏休みの宿題の漢字をすべておぼえたことががんばったことです。
30文字をていねいに書くことを心がけた。
32やり方をわすれてしまったかけ算が、夏休みの宿題をやって思い出しました。しっかりとひとこと日記も毎日書いたので、たくさんの宿題をおわらせるのにがんばりました。
33めあて通りに4年生の課題に取り組み、少しずつの自主学習をしたこと。都道府県をだいたいおぼえたこと。
34四十七都道府県を漢字でおぼえたこと。
35都道府県の漢字も場所もおぼえることができました。
37べんきょう
39都道府県がさいごにぜんぶできるようになったことです。

 4年2組のみなさんも、自分のめあてに向かってよく努力しましたね。とてもよくみなさんの頑張りが伝わってきました。これからも、「小さなことを積み重ねることが とても大事」です。 

1年生「boks」

     王様を守るおにごっこ「おうさん」
 






「おうさん」という鬼ごっこを教えてもらいました。1年生にはルールが難しいかなと思いましたが、ルールを守って仲よく活動できました。担当の根無さんにも「じょうずにおにごっこを楽しんでいました。200点!」とおほめのことばをいただきました。(担当:三尾谷)