2024年1月の記事一覧
PTA芸術鑑賞会 劇団かかし座「ながぐつをはいたねこ」
1月30日(火)PTA主催芸術鑑賞会を行いました。劇団かかし座による影絵劇「ながぐつをはいたねこ」です。
はじめに影絵でいろいろな動物たちが登場しました。「わあ、すごい。」「かわいい動物たち!」みんなびっくりして影絵の世界に引き込まれました。
低学年の部では「りす」の作り方を教えてもらいました。代表者が影絵をやってみました。「上手だね!」
高学年の部では「うさぎ」の作り方を教えてもらいました。また、代表者がやりました。「お見事!」
頭のいい猫ジャンが、いろいろな智恵を使ってご主人様をカラバ侯爵に仕立て上げます。びっくりする展開にみんな釘付けでした。スクリーンに次々と映し出される動物たち。みんな影絵です。手や体をつかって巧みに表現されている鳥、動物。そして人食い鬼がライオンやゾウ、ゴリラに変身するところは迫力がありました。小さなネズミにかわったところも驚きがありましたね。
「すばらしい劇でした。いろいろな影絵に驚きました。とても楽しい時間でした。今日のこの思い出は一生の思い出になります。」
「猫が智恵をつかって、ご主人様を幸せにしていくところがとてもよかったです。ご主人様を思う心に感動しました。たくさんの影絵の動物が出てきてすごいと思いました。」
今回のこの素晴らしい観劇会は、PTA会費と野田市の助成金より行いました。ありがとうございました。
大谷選手寄贈グローブでキャッチボール
1月29日(月)今日から「大谷選手寄贈グローブでキャッチボール」が始まりました。
6人グループをつくって、野球が得意な原田先生からキャッチボールの仕方を教わりました。
「グローブを初めて付ける人!」「はい」「はい」「はい」「はい」結構たくさんいますね。
付け方、構え方からていねいに教えてもらいました。そして、はじめは距離を縮めてキャッチボール。
「ナイスキャッチ!」とっても楽しいね。
野球はじめての宮小っ子も、どんどん上手になっていくのでびっくり。「やった、とれた!」笑顔が広がりました。
低学年もはりきっています。
構え方はこうだね。高いボールをとるときと低いボールをとるときは、グローブの向きを変えるといいね。
ナイスキャッチ!投げ方も上手だよ。「楽しいな!」
野球を楽しんでほしいという大谷選手の気持ちがみんなに届きました。
キャッチボールをした宮小っ子には、宮松くんの認定シールがもらえます。
5年 国語
5年生が作文の学習をしていました。全員が書いた「提案文」を読み合っていました。
日頃、みんなが考えていること、みんなに呼びかけたいことがよく書かれています。
「授業中はけじめをつけて学習したい」「廊下は静かに歩こう」「他人の気持ちを考えて行動しよう。」「校庭のゴミは自分で持ち帰る」
まずは、班の友達に作文を読み合い、感想を書き渡しました。「私もそう思います。考えがよく伝わってきました。」「とてもよい考えだなあと思いました。」
班の中から一人、全員の前で発表しました。どの作文からも主張がしっかりと伝わってきました。5年生の心の成長が表れていました。
2年算数
2年生が算数の学習をしていました。
1000が10こ集まると・・・
自分の数え方を発表します。
10が10個集まると100
100が10個集まると1000
元気いっぱいの2年生。みんな、解き方を考えています。
1000が10個集まると・・・10000
まるで教科書の文字のように整った文字ですね。
見て下さい、この良い姿勢!一生懸命学習していました。
1年生 えかき歌
1年生が昔遊びの学習をしていました。黒板には・・・・
先生が書いたコックさん。
クロームブックで、楽しい絵描き歌がわかりました。
まんまるちゃん、まんまるちゃん、まんまあるちゃん。・・・豚さんのできあがり!
「わあ、スイスイ書けちゃう。」とても上手にかけましたね。
みんなで楽しく学習していました。
なかよし学級おおぞら学級 清水公園校外学習
1月23日(火)なかよし学級おおぞら学級の宮小っ子が、電車に乗って清水公園に行きました。
よく考えてボタンを押します。「小人」の「160円」だから、80円になるんだね。間違えずに買えました。
切符を改札に通して、また、受け取りました。なくさないでね。
とてもマナーよく乗車しました。
ポニー牧場に到着しました。かわいいモルモット、うさぎ、カメ、ヤギそしてポニー・馬たち。遊具もたくさんありました。みんなで仲良く楽しみましたね。
「今後は、クジャクの絵を描きたいな。虹色にしよう。」
ヤギたちが、背中をなでてほしいと寄ってきましたよ。気持ちよさそうな顔をしているね。
みんなでポーズ!
よい天気でぽかぽかとひなたぼっこ。楽しみにしてたお弁当の時間がやってきました。おやつもたくさん食べましたね。
最後は、かわりおに、こおりおに、だるまさんが転んだ、で元気いっぱい遊びました。
帰りの切符、買い方がすっかり身についてすぐに買えました。楽しい思い出ができました。かわいい動物にふれあえて、楽しく遊べて大きく成長した一日でした。
昔遊びの会
1年生が昔遊びの会をひらきました。
司会、言葉、上手にできました。みんなわくわくしています。
けん玉 みんな一生懸命。「あ、できた!」
こままわし 「むずかしいなあ」「名人はすごい!手にのせるなんて!」
はねつき 「なかなか続かないよ」「バドミントンとはちがうね。」
あやとり 「わあ、楽しい。できたよできた。」みんなで見せ合いました。
昔遊びはとてもおもしろいですね。これからもいろいろな遊びに挑戦してください。
書き初め展
1月16日(火)17日(水)校内書き初め展を開催しました。体育館に、席書会で書いた作品が並びました。
3年生から6年生は毛筆です。美しい作品、力強い作品、どれも味わいがあります。
1年生2年生は硬筆です。とても美しい文字が書けました。お手本をよく見て、がんばって書きました。
その作品もとてもよくて金賞を決めるのが大変でした。
そしてこちらは、「ほめ言葉の花」みんなで友達のよいところを花に書いて貼りました。たくさんのきれいな花が咲いています。
大谷選手からグローブ寄贈
1月16日(火)大谷翔平選手から寄贈されたグローブが宮崎小学校に届きました。今日は授与式を行いました。
大谷選手からお手紙もありました。教頭先生が代読しました。
手紙には「・・・私はこのグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。それは、野球こそが、私が充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツだからです。・・・」などと書かれていました。そして最後に「野球しようぜ。」と書いてありました。
計画委員の3人がグローブを受け取りました。
「ぼくたちも、勉強と運動の二刀流でいきましょう。グローブはみんなで使います。大切に使いましょう。」
代表者が言葉を言いました。大谷選手の野球に対する熱い思いを受け取り、宮小っ子全員がこのグローブを使うように計画を考えていきます。
右利き(高学年用・低学年用)と左利き用(高学年用)の3つのグローブです。
このデザインは、大谷選手が実際に使用しているグローブと同じタイプのものです。
こども県展受賞作品展
家庭科室の前が美術館になりました。今年度の展覧会で入選・佳作に選ばれた素晴らしい作品が展示してあります。どうぞご覧ください。
おに、力強いね。ホワイトタイガー、かっこいい!
絵から飛び出てきそうなおに達。迫力がすごいです。
いきいきとしたワニの色使い、すばらしいね。
美しい色彩がお見事です。
力強く、たくましい木
自分達で育てた稲を脱穀した思い出です。
この靴とともに過ごした日々
細部までていねいに描きましたね。
宮小っ子画伯たち、あっぱれ!