お知らせと学校の様子

宮崎小学校からのお知らせ

野田市民俗芸能のつどい

12月2日(日)野田市民俗芸能のつどいに「おはやしクラブ」が
参加しました。

宮崎小おはやしクラブは、中央小の郷土芸能クラブ
と野田津久舞保存会と合同で
笛、太鼓による演奏を行いました。
欅のホールという立派なホールで、一生けん命演奏した子ども達、
会場から大きな拍手をいただきました。


避難訓練(火災対応)

11月27日(火)、2時間目に火災を想定した避難訓練を実施しました。
安全主任の先生から、火災では異なった避難経路になるが、
その時の状況に応じた行動を心がけること、校長先生からは災害かいつでも
起こるので、いつ起きても安全な対応ができるように、真剣に訓練に取り組む
大切さを
話しましました。
避難訓練を通して、いつ、どのような状況でも、自分の命は自分で守ることを
学ぶ良い機会となりました。

市長と話そう集会

11月22日(木)昼休みに「市長と話そう集会」を
家庭科室で行いました。事前に市長に質問をしたい内容を
4年生以上の学級で話し合い、その内容を学級委員と代表委員が
質問しました。
市長さんはどの質問に対しても、やさしく、
ていねいに
お答えになってくれました。
野田市が「元気で明るい家庭を気づける野田市」になるように
努力していることや、失敗を恐れず前を向いて行動する大切さを
学ぶことができました。
参加した子25名のこども達にとって貴重な
時間を過ごすことができました。






野田市民駅伝競走大会

11月18日(日)野田市総合公園で野田市民駅伝競走大会が行われました。
宮崎小長距離部、男子2チーム、女子2チームが参加しました。
年間を通して練習した成果を、本番で発揮することができました。
子どもたちは、一生懸命走り切ったことに満足顔でした。


授業参観・バザー

11月17日(土)さわやかな秋空の元授業参観、PTAバザーが行われました。
ともに、多くの保護者が参加され、大盛況で終えることができました。
特にバザーでは、各委員会が長期間にわたる準備のもと、
「全ては子ども達の笑顔のために」をモットーに、様々な工夫を
こらしたお店を展開していました。どのお店も長蛇の列ができ、
子ども達は大満足で笑顔あふれる一日でした。
役員の皆様をはじめ、保護者の皆様に心から感謝申し上げます。

授業参観の様子



バザーの様子

1年なかよし会

11月14日(水)中根保育所の子どもたちをお招きし、
なかよし会(交流会)を行いました。
来年度新1年生になる、お友達に、自己紹介をしたり、
学校の施設を案内したり、ゲームをしたりして、
交流を深めることができました。この活動を通して、
少しお兄さん、お姉さんになることができました。
来年4月に入学してくるお友達に、優しく接することが
できました。


音楽発表会

11月9日(金)音楽発表会がおこなわれました。
多くの保護者の参観する中、全学年とも精一杯発表をし、

参観した、他の学年の子ども達、保護者、来賓の皆様、先生方に
感動を与えてくれました。また、その姿勢に大きな拍手が得ることができました。
感謝申し上げます。

なかよし学級の発表

3年生の発表

4年生の発表

1年生の発表

2年生の発表

5年生の発表

6年生の発表

3年もの知りしょう油館見学

11月2日(金)3年生がキッコーマンの「もり知りしょう油館」の
見学に行きました。最初に向上の施設見学を行い、
次にグループごとにしょう油を作る課程を体験しました。
原料からしゅう油になるまでを詳しく学ぶ場となりました。


自転車部と駅伝部を励ます会

11月1日(木)に自転車部と駅伝部を励ます会を行いました。
自転車部は11月7日(水)中央小で自転車の正しいコンテスト
に参加します。に参加します。筆記・運転技能で競われる大会のため、
知識面と
技能面両面の練習に熱心に取り組んできました。
また、駅伝部は11月18日(日)に野田市駅伝競走大会に参加します。
野田市の全小学校が参加する大会で、練習の実力を発揮し、是非
上位入賞を果たしてもらいたいものです。








4年生 車椅子・目かくし体験

10月26日(金)の午前中にほのぼの会の皆様を講師に迎え、
車椅子と、目かくし体験を行いました。
実際に車椅子に乗ったり押したりしたり、曲がり道やでこぼこした
道を通ったりすることで、車椅子を利用する人の苦労を知ることが
できました。また、目かくし体験では、目をかくし歩くことの難しさを
体験することができました。
短い時間でしたが、立場の弱い人への思いやりの心を養う良い機会と
なりました。