北部小学校ブログ
1/9 校内席書会
昨日、今日と各学年ごとに「席書会」を行いました。
1、2年生は、各教室で「硬筆」を行い、3~6年生は、体育館で
「毛筆」を行いました。
どの学年も書くときには、集中して取り組むことができました。
児童の作品は、14日(火)~15日(水)に体育館に掲示されますので、
是非、ご覧ください。
1/8 教育実習生来校
5月に2名、10月に1名の教育実習生が来ましたが、昨日から4週間の予定で、
野田市の小学校を卒業した大学生が教育実習に来ました。
今年度だけで4名、野田市出身で教員を目指して頑張っている姿を見ることができ、
大変、嬉しく思います。
今回は、6年生を中心に参観、実践します。教員として少しでも力が身について欲しいと
思います。
行事等にも参加しますので、保護者や地域の皆様の温かいご支援・ご協力をお願い致します。
1/7 冬休み後 全校集会
明けまして おめでとうございます。
本年も引き続き、皆様のご指導・ご支援・ご協力をよろしくお願い致します。
冬休みも終わり、本日から児童の元気な声が、学校に戻ってきました。
久しぶりに会った友達や先生と楽しそうに話をしている姿が印象的です。
今週中には、学校生活のリズムを取り戻し、現学年の残り3ヶ月をまずは次学年の
準備期間として頑張って欲しいです。
今日は「冬休み後 全校集会」がありました。その後、各学級で今年の目標などを
話し合いました。1年後には、目標がたくさん達成できているように頑張らせていきます。
12/23 冬休み前集会
今日は冬休み前最後の登校日です。全校で「冬休み前集会」を行いました。
持久走大会や絵画、音楽などたくさんの表彰を行った後、冬休みの過ごし方について、
「交通事故や不審者対策」「お金の使い方」「手伝いをしよう」「学習も頑張ろう」などの
話をしました。最後に校歌を全員で歌って集会を終えました。
また、12月から1年生に転入生が入ったので、紹介をしました。これで、全校児童283名になりました。
児童は、明日からの休みをとても楽しみにしているようで、真剣にそれぞれの話を聞いて
いました。
1月7日(火)、元気に児童に会いたいです。
※地域の皆様、保護者の皆様、令和6年も北部小学校のために多大なるご支援・ご協力をいただきましたことを
感謝申し上げます。ありがとうございました。
令和7年も職員一同、全力で子どもたちへの指導・支援を行って参りますので、これまで同様のご支援・ご協力を
いただけると有り難いです。よろしくお願い致します。
それでは皆様、良いお年をお迎えください。
12/20 まち探検発表会(1、2年)
11月に行われた2年生の「まち探検」で学習してきたことを
グループごとに大きな紙に書いたり、クイズにしたりしてわかりやすく
まとめました。
まとめたものを体育館に掲示し、1年生に見てもらったり、内容の発表を
聞いてもらったりしました。
2年生は、発表することで、学習内容が深まったり自信になったりしました。
1年生は、近所にこんなにもいろいろな店や施設があることを知り、
来年見に行ってみたいという意欲化に繋がりました。