沿革

  

明治 6年 6月 吉春小学校岩名小学校を設置創立。
学区形成により、野田町茂木小学校附属吉春小学校岩名小学校となる。
明治 13年 4月 学区改正により分離独立。
中等科吉春小学校となり岩名分校を置く。
明治 22年 6月 町村制の実施により吉春・岩名両校を統合
大正 13年 4月 高等科を仮設し、七福尋常小学校と改称
昭和 16年 4月 七福村立七福国民学校と改称
昭和 22年 4月 七福村立七福小学校と改称
昭和 25年 5月 野田市制施行のため、野田市立北部小学校と改称
昭和 40年 10月 校歌・校章制定
昭和 41年 10月 給食室完成
昭和 50年 9月 体育館・プール完成
昭和 52年 4月 柳沢小学校が新設され、児童分離
昭和 55年 4月 岩木小学校が新設され、児童分離
昭和 58年 10月 学校給食において文部大臣表彰受賞
昭和 60年 4月 七光台小学校が新設され、児童分離
平成 5年 6月 創立120周年記念式典挙行
平成 13年 4月 児童数減少により2・3年、4・5年複式学級で4学級
平成 14年 4月 児童数減少により小規模特認校制度開始
平成 15年 4月 複式学級解消 6学級
平成 15年 10月 創立130周年記念式典挙行
平成 17年 4月 児童数増加により1~5年まで小規模特認校制度解消
6年のみ継続
平成 18年 4月 野田市指定ボトムアップ研究校(国際理解教育)
平成 19年 3月 学級数増加のため図工室改修工事完成
平成 19年 5月 文部科学省指定
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業委託校」
平成 20年 3月 学級数増加のため理科室改修工事完成
平成 20年 4月 文部科学省指定
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業委託校」
平成 21年 3月 学級増のため家庭科室改修工事完成
第1プレハブ校舎(特別教室)建設工事完成
平成 22年 3月 学級増のため音楽室改修工事完成
第2プレハブ校舎(特別教室)増築工事完成
平成 23年 2月 第3プレハ校舎(特別教室)増築工事完成
給食配膳室増築工事完成
    4月 七光台小学校との親子給食開始
平成 24年 11月  野田市指定 ボトムアップ公開授業(国語)
平成 25年 9月   竜巻被災 プレハブ校舎及びプールフェンス一部損壊

【9月2日 14:20】

    11月

体育館・校舎耐震工事完了

創立140周年記念式典挙行

平成 26年 12月  平成25・26年度 野田市教育委員会指定 学校人権教育公開研究会
平成 27年 4月 「心の教育推進キャンペーン」推進校
    6月   土曜授業「くすの木プロジェクト」開始
平成 28年 4月  千葉県指定 「高等学校と連携した食育活動支援事業」
   

11月

 野田市指定 ボトムアップ公開授業(授業改善)
平成 29年 8月   北門新設
平成 

30年

1月  全学級エアコン設置
    6月 創立145周年記念式典挙行
    10月 図工室完成(第2プレハブ校舎)
    11月

野田市指定 ボトムアップ公開授業

(外国語活動・教科「外国語」)

 令和 元年  3月   七光台小学校との親子給食終了
    8月 プール脇花壇ブロック設置
令和 2年 3月

新型コロナウイルス感染症対策における市内全小中学校臨時休校

(18日 卒業証書授与式実施)

※卒業生、保護者(2名まで)、職員のみ参加

(24日 修了式 校内放送で実施)

令和 2年 4月

新型コロナウイルス感染症対策における市内全小中学校臨時休校

(2~6年生 4月7日より6月1日まで)

(8日 入学式実施)

 ※新入生、保護者(2名まで)、職員のみ参加

新型コロナウイルス感染症対策における市内全小中学校臨時休校

(1年生 4月9日より6月1日まで)

    6月

分散登校開始(2日より)

通常登校・給食開始(22日より)

    7月 夏休み前集会(31日)
    8月 

6年生学年登校日(3日より7日まで)

夏休み明け集会(24日)※夏休みは3週間に短縮

令和 3年 2月

 教室棟および体育館脇外トイレ改修工事完了