先生方から

先生方から【令和3年度】

1年生 秋を探しに清水公園へ

肌寒い朝、秋探しに出発です。

どんな物が見つかるかな、たくさん見つけられるかな

いざ清水公園へ!!

 

 

 

 

 

 

ここにもある!あそこにも!といいながら秋探しに夢中です。

 

 

 

 

 

 

そして最後は、落ち葉を使ってみんなで遊びます。

手や足を使って落ち葉を集めたら、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わー!

 

 

 

 

 

 

秋を目だけでなく、触ったり、においをかいだりして観察しました。

素敵なお土産いっぱい探せたね!

 

アサガオの種を収穫したよ

夏休み明けの1年生。なんだかちょっぴり、お兄さんお姉さんになったように感じます。

そんな1年生が、今まで愛情をこめて育ててきたアサガオでしたが、ついにたくさんの種ができました音楽

今日は種の収穫です。がんばるぞ!

 

来年も素敵な花が咲きますように!1ツ星

待ちに待った校外学習!!

今日は、待ちに待った校外学習でした。小学生になって初めてみんなでバスに乗っての校外学習。

入館後は、すぐにイルカ・アシカショー!!

イルカもアシカも大迫力で楽しそうでした星

おうちの人が作ってくれたお弁当はおいしいと笑顔があふれていましたにっこり

朝早くからお弁当作りありがとうございます!

グループ活動やクラス活動では、たくさんの魚、大きな魚、飼育員さんに大興奮な子どもたちでした!!

帰りのバスでは、「今週また来ようかな」と言う子どもがいるくらい楽しめたようでよかったです!!

 

 

 

 

 

6年生 「ウイテマテ」

 本日、消防署の方々の指導の下、6年生は着衣泳を行いました。「ウイテマテ」をキーワードに、命を守るためにとるべき行動を学び、真剣に訓練をしました。

 

5年生 理科の学習「メダカのたんじょう」

 5年生は、理科の学習で、メダカとメダカの卵の観察を行ってきました。

子どもたちは、メダカの卵に興味津々で、双眼実体顕微鏡で真剣に卵の変化を観察していました。

「目がある!」「卵の中で動いた!」などの声が授業中に聞かれました。

今は、卵から生まれた稚魚を大切に育てています。

 

 

 

「現在のメダカの様子」

 

北小米も元気にそだっています!夏休みはおうちに持って帰り、世話をすることになりますので

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

めざせ!電流マスター!

 4年生は6月に電気のはたらきの学習をしました。まとめの学習として乾電池で動く車を作って走らせました。

 「直列つなぎにしたら速くなるよね!」「並列つなぎにして長い時間走らせたい!」など友だちと話し合いながら楽しく遊びました。モーターにプロペラをつけて風の力で進む車も作りました。

 

 

2年生は今・・・

今、2年生では、ヤゴや野菜を育てています。

ヤゴは、学校のプールから捕り、野菜は、ミニトマト・ナス・ピーマンの中から自分で好きなものを選びました。

毎朝学校へ来ると、ヤゴが羽化している様子を見たり、水やりをしたり大忙しです汗・焦る

「先生~!トンボになったよ!」「花が咲いた!」「実ができてきた!」など毎日新しい発見をしています。

先日、唯一の大きなヤゴ。ギンヤンマがついに羽化!子どもたちは大興奮でした!

おいしい野菜ができるのを毎日「まだかな~」と楽しみにしている2年生ですにっこり

 

1年生 学校探検へGo!

一年生になってから2か月が経とうとしています。

小学校の生活にも徐々に慣れてきて、楽しい声がたくさん聞こえるようになりました。

「お友達ができたよ。」「ひらがなが上手に書けたよ。」「学校をぴかぴかにしてきたよ。」

といろいろお話をしてくれます。

 

先週はどきどきわくわくの学校探検に出かけました。

手作りカメラを作り、いざ出発!!

たくさん写真を撮れるかな、、

 

 

 

 

 

 

いつもはなかなか行けない教室にも入ってみよう!

 

 

 

 

 

 

手作りカメラでいっぱい写真が撮れました。

3年生 リコーダー講習会 

 3年生は、東京リコーダー協会講師の榊仁美先生をお招きし、リコーダー講習会を行いました。先生に「となりのトトロ」「夜に駆ける」「きらきらぼし」などの曲の演奏をしていただきました。素晴らしい演奏に子ども達は聴き入っていました。

 その後、実際にリコーダーを持ち、指の押さえ方を教えてもらいました。

 最後に、アルトリコーダー・テノールリコーダー・バスリコーダー・ソプラニーノなどの大きさの違うリコーダーの演奏を楽しんで聴きました。