学校の様子

学校の様子

ぐんぐん遊び

ふれあい給食でのインタビュー
1年生からは,「おいしい」「楽しい」・・・
もぐもぐ、にこにこ食べるのに
一生けん命でした。
13日(水)いつもより長い昼休み。
たてわりグループで遊ぶ時間・ぐんぐん遊びをします。
グループ対抗ドッビー大会をしました。


1年生がとっても積極的で、
遊びを楽しんでいました。

ふれあい給食

今週は,全校児童と職員が
けやきルームで給食を食べる
ふれあい給食です。
1年生にとっては,はじめてのふれあい給食。
どんな感想を持ったかな。明日
インタビューしてみたいと思います。

福田地区4校PTA親善ソフトバレー大会

福田地区4校PTA親善ソフトバレー大会が
午後、福田体育館でありました。
福二小は,昨年度の優勝校です。
今年度も優勝目指してがんばりました。
結果は準優勝。決勝戦で福田中に惜敗。
選手も応援も精一杯がんばって,
楽しんだ大会になりました。

土曜授業参観

土曜授業参観日。
たくさんの方に参観していただきました。
ありがとうございました。
今年度は,土曜授業でタブレットを活用した学習を
行っています。自分のペースで
学習をすすめています。
昨年度も行っていた新聞を活用した学習も
すすめています。いろいろなことに興味関心を
もって学んでほしいなと考えています。

フレンドタイム

今日の昼休みは、フレンドタイム。
30分間、ゆっくり遊ぶことができます。
雨のため、体育館でドッジボールをしました。
1年生から6年生までまじってのドッジボール。
ボールは2個。熱戦でした。

交通安全教室

野田警察交通安全課のおまわりさんと
交通安全協会の方から、交通安全を学びました。
1.2年生は,下三ケ尾コースを歩き,
実際に歩道橋や横断歩道をわたりながら
教えていただきました。
3~6年生は、自転車の乗り方を
模擬道路を使って教えてもいました。

どんな危険があるのか。どうしたら,安全なのか。
一人一人がよく考えていました。

みんな真剣に取り組んでいました。
おまわりさんからも,子供たちのしっかりした態度を
ほめられました。

図書館学校

1.2年生が図書館学校に参加しました。
バスで南図書館に行き、
お話を聞いたり、本を借りたりしました。
図書館に来ている人たちがいるのに、
とっても静かな図書館。子供たちも
静かに静かに過ごしていました。
図書館での過ごし方を実際の図書館で
学ぶことができました。
これからも、図書館に出かけて
たくさんの本と出会ってほしいです。

聖華保育園・学校見学会

聖華保育園の年長組「ひまわり組」さんが
学校見学会に来ました。
学校の中を案内しました。
お兄さん、お姉さんたちが
勉強するところをみてもらいました。
「小学校ってどんなところかな」
「楽しそうだな」「行ってみたいな」・・・
入学は、まだ先だけれど、この時期に
小学校の様子にふれることは、
園児にとって、
よいイメージを持てる機会になるなと思いました。

陸上選手を励ます会

陸上部が,市内大会に向けて
練習を頑張っています。
今日は、励ます会を開いて
全校で選手を応援しました。
部長の力強い挨拶、選手の元気な返事。
3年生応援団の大きな声。
選手一人一人の名前を呼んで応援する
「名前コール」は、とってもいい応援でした。
練習の成果を発揮して、自分のベスト記録を
だしてほしいです。頑張れ!福二小陸上部!!

6年生調理実習

6年生が家庭科の授業で
朝ごはん作りをしました。
自分で作って食べることの
難しさ、楽しさを味わったことと思います。
ぜひ,次は家族のために
作ってあげてほしいです。

歯科検診

歯科検診がありました。
歯医者さんときいただけで
緊張ぎみの子供たちでした。
たねむら歯科の先生に丁寧に
みていただきました。

後日、結果のお知らせがあります。
むし歯があったら、早めに歯医者さんに
いって治療しましょう。

今日の給食

今日の給食を紹介します!

かみかみサラダ
は、さきいかが入っていて、
噛めばかむほど、おいしさ倍増。
ふんわり卵の中に具がぎっしりの
ぎせい豆腐
ごまが入った栄養満点のりきゅう汁
そして牛乳・げんまいご飯・バナナ。

子どもたちは、しっかり食べて、
元気いっぱい活動しています。

読み聞かせ

本の読み聞かせを毎週水曜日の昼休みに
行っています。森さん、磯野さん、竹田さんが
図書室で本を読んでくださいます。
今日は、5.6年生の日でした。
子どもたちは、三か所に分かれます。
どのお話を聞きたいかで自分で場所を選びます。
子どもたちの「お話を聞きたい」という思いを
大事にした読み聞かせの時間です。

学校図書館

福田二小の図書室には、約5千冊の本があります。
今年は、学校図書館司書の
砂川先生が火曜日と金曜日に図書室に
来てくれています。
今月は図書室の図書整備をしてくれています。
子どもたちが本を選びやすくなると思います。
いろいろな本と出会ってほしいです。

運動会・大成功!

天気にも恵まれ、
たくさんのお客様に来ていただき
運動会ができました。
ありがとうございました。
子供たちの力は素晴らしい
と、改めて感じる1日でした。

太鼓部は、今までで最高の演奏ができました。
高学年の集団演技は、23人の心を一つになった
すばらしい演技ができました。
低学年のダンスは会場からアンコールを
もらうほどでした。
特に、応援団長、6年生全員が自信をもって
取り組む様子は、たくましく、
輝いていました。
心に残る大成功の運動会でした。

がんばる子供たち

がんばる子供たちの様子を取材しました。(5時間目)
1年生は、学校探検をしていました。
探検バックをもっていろいろなものを見つけていました。

2年生は、音楽室で「かえるの合唱」を演奏。
大館先生に「上手になったね」とほめられていました。

3年生は、むし歯予防のポスターを描いてしました。

大きく開けた口の中の様子、
表情豊かなポスターでした。

4.5.6年生は運動会の種目練習。
体操服、ひざ、ひじ・・・砂だらけになりながら
がんばっていました。当日の演技が楽しみです。


放課後の太鼓部の練習。
新しい樽太鼓で、気合いが入っています。
子供たちの真剣な表情を見ていて
熱い気持ちを感じました。

のんちゃん音頭

運動会で「のんちゃん音頭」を
全校で踊ります。
今日は,のんちゃん音頭の踊りをつくった
藤間先生に学校にきてもらって
教えてもらいました。
おおきなかけ声も入り、元気いっぱい
楽しく踊りました。
運動会では,会場の皆さんと踊る予定です。

“いかのおすし”

年生の犯罪被害防止教室がありました。
講師は,千葉県警察本部
東葛地区少年センターの方々です。
不審者への対応「いかのおすし」を
紙芝居と劇で教えてもらいました。
実際に声をかけられたらと思うと
本当にこわいです。とにかく
「助けて」と大きな声を出して
逃げることです。

「いかのおすし」
知らない人についていかない
知らない人の車にらない
お声を出す
ぐにげる
らせる