今日の給食
2月19日(火)の給食
献立:きんぴら丼・牛乳
キャベツの甘酢和え・きのこ汁
大豆の抹茶からめ・いよかん
☆「きんぴら丼」は、ごぼう、にんじんのほかに豚肉、きくらげ、ピーマンなど具だく
さんのどんぶりです。野菜の歯ごたえもしっかりあり、子ども達はよく噛んで食べていま
した。
2月18日(月)の給食
献立:小倉トースト・牛乳
大根とじゃこのサラダ・いわしのパリパリ焼き
豆腐のとろみスープ・オレンジ
☆「小倉トースト」は、名古屋の喫茶店で始まったご当地グルメです。
大正10年頃、喫茶店「満つ葉」でバタートーストを出したところ、当時の学生たちが
トーストにぜんざいをつけて食べていたところからヒントを得て、トーストに餡をのせて
出したのが始まりです。
サクサクのバタートーストに小倉餡と生クリームがたっぷり。優しい甘さです。
2月15日(金)の給食
献立:ソースカツ丼・牛乳
小松菜のサラダ・五目スープ・ネーブル
☆「ソースカツ丼」は、5年生のリクエストメニューです。
鶏むね肉を1枚使ってボリューム満点。子ども達は大満足でした。
2月14日(木)の給食
献立:ふくいちチョコパン・牛乳
もやしコーンのおひたし・白菜とあさりのスープ
かみかみ大豆・スライスパイン
☆今日はバレンタインデーです。それにちなみ「ふくいちチョコパン」が登場しました。
パンに入ったカスタードクリームも手作りです。黒川先生、調理員さんの愛情がたっぷり
詰まったチョコパンに子ども達は大喜び‼ あっという間に完食でした。
2月13日(水)の給食
献立:バターライス・牛乳
ホットパイシチュー・ゴマドレサラダ
カリッと小魚・はるか
☆「ホットパイシチュー」は、6年生のリクエストメニューです。
器に入れたホワイトシチューにパイ生地で蓋をして、オーブンで焼きました。
サクサクのパイをシチューと一緒に頂きました。子ども達は大喜び!!おまけも
あっという間になくなりました。