2023年9月の記事一覧
英語検定
先日、おおぐろの森中学校が英語検定の「奨励賞」を受賞しました。
本校での英語検定は毎学期に1回行われています。毎回80人近くのお子様たちが受検をしています。特に、多くの受検者がいる級は3級です。おおぐろの森中学校の生徒の英語検定に対する関心の高さが伺えます。
また、9月29日(金)に行われる英語検定では、79人の受検します。ぜひ、自分の実力が発揮できるように頑張ってほしいと思います。
現在、全校の3級以上の取得数は、110人(3級:68人、準2級:33人、2級:7人、準1級:2人)となっています。
今後も、英語検定に積極的にチャレンジしていきましょう。
2年生 体育祭
9月16日に行われた体育祭
今日は2年生について深堀していきます!
2年生の学年種目は「ジャンピング☆リレー」
名前だけ見るとどんな種目?と思う人も多いと思います。
まず始めは5人6脚を行います。
各クラスとも紐の結び方から足の出すタイミングの合わせ方などたくさん話をして練習を重ねていました。
そのまま輪っかを作っていたりクロスして足を通している組もあったりと工夫が見られました。
ジャンピングリレーなので5人6脚でリレーを行います。バトンパスではスタート前の「せーの」のタイミングとその後の「1・2・1・2」を合わせられるよう、練習していました。
今のところジャンピングの要素が見当たらないですが安心してください。
5人6脚リレーの後は、馬跳びです。
跳ぶ1人以外が馬になり約25mを跳び続けます。なかなかハードな競技ですが、少しでも飛びやすいように高さをそろえようと頑張っていました。
練習後半には歩きではなく走れるようになっている組も増えていました。
果たして体育祭当日結果はどうなったでしょう!?
競技開始!!
全組一斉にスタートしました!
どのクラスも大きな声で掛け声を出しながらぐんぐん進んでいきます。
最初に馬跳びにたどり着くのはどのクラスでしょう
最初に馬跳びを始めたのはなんと1組!
1位になるぞとどの組も続々と馬跳びへ
結果は・・・
そのまま1組がゴーーーール!!!
練習の時には隠していた圧倒的スピードを本番で出してゴールしました。
とてつもない盛り上がりを見せた「ジャンピング☆リレー」も終わり、次はレク走と徒競走。
どちらの競技も全力疾走!する生徒の姿がありました。1位をとるため一生懸命頑張っていました。
今回の体育祭は3年生がダンスも応援も中心となり、まとめて盛り上げて、本気で取り組む空気を作ってくれました。
そんな最高のお手本を特等席で見ることができた2年生
来年はそんな2年生が中心となり体育祭を創っていきます。
来年も1人1人が全力で取り組み全員が楽しかったと笑って言える
そんな素晴らしい体育祭にしてほしいと思います。
1年生 初めての体育祭
おおぐろの森中学校では、9月16日(土)に体育祭が行われました。
1年生にとっては、初めての中学校の体育祭!!体育祭期間で成長した姿がたくさん見られました。
~ダンス練習~
夏休みから練習に取り組んできたダンスリーダー。
どのクラスもダンスリーダーを中心に練習を進め、テンポが速く難易度の高いダンスもなんのその!上手くできないところは互いに教え合いながら繰り返し練習し、どんどん振付を覚えていきました!
中には、昼休みに曲を流して練習したり、各色のダンス練習に参加したりする人も・・・!!やる気がすごい!!
当日は、どの色もこの体育祭期間の集大成として、それぞれが特色あるダンスを披露し会場を盛り上げました
踊っているときの笑顔がとても素敵でした!!
~学年種目~
1学年の学年種目は「台風の目」でした。
「台風の目」は作戦と練習が大きく影響する競技です。
「中心にもっと寄った方がいいんじゃない?」「列はきれいに並ぼう!!」「前にジャンプする?」
聞こえてくる生徒たちのやり取りからも熱が感じられます!!
熱くなっていたのは生徒だけではありません!!
生徒の頑張りとともに、先生たちも熱が入ります・・・!!
学年種目は実行委員が指揮をとってくれました!
学年種目で使った竹は、おおぐろの森中学校の竹を使用しました!
竹選びは、平等にじゃんけんで!!どの竹がいいか一本一本持ち上げて真剣に選びます。
この選択は勝負にどう影響したのか!?!?
体育祭本番は、どのクラスも全力を出し切り、これまでで一番の接戦を繰り広げました!!
~体育祭を終えて…(生徒の感想)~
・中学生になったら自分たちでつくる体育祭なので、ダンスも1から考えるし、練習時間も少ないので、その分集中して取り組んだ。
・実行委員さん、応援団さん、ダンスリーダーさんが引っ張ってそれを支えるような形で、他の係みんなと団結できてよかった。
・応援や、ダンス、声出しも、始めは恥ずかしくて、声を出せなかったし、ダンスのキレもあまりなかったけど、徐々に、緊張感が解けてきて、本番で精一杯のパフォーマンスができたと思う。
一人一人が自分で考え、本気で取り組めた体育祭でした!!
体育祭で学んだこと、できたことをこれからの生活に活かしていきたいですね!
秋の全国交通安全運動開始式に参加してきました!
9月21日から9月30日までの10日間、秋の全国交通安全運動が実施されます。
本校総合文化部美術コースでは、流山警察署より依頼を受け『飲酒運転根絶を願うポスター』作品を制作しました。
本日は、おおたかの森S.C.前広場で行われた交通安全運動開始式に出席し、作品のお披露目をさせていただきました。
打ち合わせの様子
音楽隊による演奏
交通安全教室にも参加し、チーバくんに「自転車安全利用の推進宣言」をしました。
市内中学校として”初”だそうです!
いよいよ作品のお披露目です!!
「飲んで運転その先は・・・」
中央の男性が先程まで飲酒していた光景がフロントガラスに映し出されています。
この男性が運転している車が、今まさに事故を起こしている瞬間を描いています。
上部にはビールの泡に交じって血痕が・・・携帯電話には家族からのメッセージが届いています。
今後、流山警察署に掲示されますので、お時間のある方は足を運んでいただければと思います。
総合文化部長から「私たちは飲酒できる年齢ではありません。この絵を描くにあたり、飲酒(したように見える)ゴーグルを掛けて真っすぐに歩けないことを知ったり、交通安全について学んだりする良い機会になりました。
飲酒運転は家族や周りの人に心配をかけるだけではなく、命の危険もあります。私たちが運転できる年齢になった時
今回の学びを活かします」という頼もしい言葉がありました。
最後にチーバくんと記念撮影♪
自転車通学が74%の本校。今日の学びを毎日の生活に生かしていきたいと思います。
飲酒運転根絶を願うポスター 作品
雲外蒼天~みんなが主役 限界のその先へ~
9月16日(土)おおぐろの森中学校グラウンドで第2回目の体育祭が行われました!!
ここでは開閉会式の様子を紹介させていただきます。今年の体育祭は
「 雲外蒼天~全員主役 限界のその先へ~ 」のスローガンのもと、赤、青、黄、白の4色に分かれ、『総合優勝』、『ダンス賞』、そして今年新たに創設された『自律賞」を目指し、競技、演技共に熱い戦いが繰り広げられました!!会場には総合文化部美術コースのみなさんが作成したスローガン横断幕が掲げられ、いよいよ本番です!!
開会式
4色の団長による「選手宣誓」堂々としていてとてもかっこよかったですね!
全校生徒で準備体操をし、競技開始です!
プログラムNo.1は「1年生徒競走」各学年の活躍は、後ほど紹介させていただきます!!お楽しみに!
得点板もテレビモニターで表示しています!!
暑さにも負けず、順調にプログラムは進んでいきます。応援団を中心に、仲間を応援する声が途切れることなく響いています!
そして閉会式…
第2回体育祭 総合優勝は…赤組
ダンス賞 自律賞は…黄組
青組も白組も、素晴らしい姿でした!!
そしてここまでリーダーとして引っ張ってきた各色の団長、体育祭実行委員長から、共に戦った仲間へ、自分の言葉で感謝の気持ちを伝えました。温かい雰囲気が会場に広がりました。
そして最後には、校長先生から、4色のハチマキが贈呈されました!
生徒会、実行委員、応援団、ダンスリーダーを中心に、練習の計画や運営、準備など、生徒一人ひとりの手で体育祭を創り上げました。本校の目指す姿である「自律」が随所でみられた素晴らしい体育祭でした。そして校長先生のお話にもあったように、高校野球よりも、バスケW杯よりも、ラグビーW杯よりも感動した体育祭でした。
次はけやき祭、合唱祭に向けての活動が本格的に始まります!
素敵な合唱を響かせてくれることを期待しています!!