東小日記

2023年4月の記事一覧

4/28 4月も最終日になりました

 5時間目が終わり、ふと昇降口前をみると1年生が自分たちでコースごとに並んでいました。入学して13日ですが、毎日の学校生活で、できることが増えました。これからも楽しみです。土日ゆっくり休んで、月曜日に元気に来てくださいね。

             

4/27 第1学期学級委員任命式

 昼休みに学級委員の任命式が行われました。学級を引っ張るリーダーとして、1人ひとり任命状を受け取りました。

学級をまとめるのは大変ですが、力を合わせて頑張れ!学級員!!

      

             

4/27 1年生を迎える会

 業間休みから3時間目にかけて、1年生を迎える会が行われました。会には地域で旗振りをしてくださっている方々もいらしてくださいました。各学年から1年生へ向けた、プレゼントや発表があり、とても温かい雰囲気で会を行うことができました。4年振りに全校が体育館に集まった迎える会でした。

      

      

4/26 3年生から1年生への招待状

明日は「1年生を迎える会」を全校で行います。前日の今日は、3年生が作成した招待状が各学級の1年生に贈られました。1年生の代表の児童が受け取り、全員でお礼を言い、かわいらしかったです。

また、1年生は明日の発表に向けて、学年で練習をしていました。明日、心に残る良い会にしましょうね!

4/26 部活動の朝練習

今週の部活動は、放課後の活動がほとんどできないので、朝練習が中心です。どの児童も頑張っていました!

【音楽部】

【運動部】

4/25 3年生学区探検2日目

3年生の学区探検、2日目の今日は、昨日の自然豊かな地域とはうってかわって、学区の南東部の住宅街や商店街に出かけました。

商店街にある様々なお店や、地域の人が利用する公共施設などを見てまわることで、東小の周りに何があるのか確認することができました。2日間にわたって約2時間ずつ、元気に探検し、よく頑張った3年生でした!

4/24 3年生学区探検1日目

本日、3年生が学区探検を行いました。1日目の今日は、学校から北西部の地域に出かけました。

約2時間、途中で中学校や寺院で適宜休憩をとりながら、楽しく地域の学習をすることができました。

明日の2日目は、学区の南東部の探検です。学区の皆様、よろしくお願いします。

 

4/21 授業参観・懇談会2日目

 暑い中の参観、懇談会への参加、ありがとうございました。一昨日に続き、多くの保護者の皆さんに見守られ、子どもたちは張り切って授業に取り組んでいました。今度ともよろしくお願いします。

      

      

4/21 2年生春さがし

 2年生が、かがやきの森に春を探しに行きます。探検バックと水筒をもって、帽子をかぶり準備万端です!

これからも沢山の「はっけん」をしていってくださいね!

      

 

4/20 避難経路確認日

 本日の2時間目に、地震が起こったときの一次避難や避難経路の確認を行いました。また、不審者が入った際の対応も確認しました。何事もないことが一番ですが、どの学級でも不測の事態の備えをすることができました。