東小日記

東小日記

7/12 プログラミング学習

 学年ごとにToioを活用したプログラミング学習に順番に取り組んでいます。本日は3年生が実施しました。東京理科大からお越しいただいたボランティアの方にもお手伝いいただきながら、ロボットの動きをプログラムしました。キューブ型ロボット「ロジーボ」くんとの大冒険をみんなで楽しみました。

    

7/11 体育館エアコン設置

 今年度に入り行われていたエアコン工事の終わりが見えてきました。工事はもう少し残っていますが、エアコン自体は使うことができるので、朝の部活動や、体育の学習の際に起動させて利用を始めています。暑さで外での体育はできませんが、体育館ではできるようになりました。これからも効果的に使っていきたいと思います。

      

7/10 登校指導日(あいさつ運動)

 本日は登校指導日でした。児童会役員と3年生以上の学級委員があいさつ運動を行いました。登校してくるあずまっ子に元気にあいさつをし、いつも以上に明るい朝でした。今日はいつにも増して朝から暑かったので、子供たちは汗だくでした。今週も暑い日が続くようですので、水分補給をしっかりして、暑さに負けず頑張っていきたいと思います。

      

              

7/7 第一回学校運営協議会

 本日、学校運営協議会が開かれました。東部地区の地域の方々と、東部中学校、向小金小学校の校長先生をお招きして、東小の授業を参観していただきました。その後は、各校の取り組みの紹介を行いました。今回の協議会を通して、地域と学校、そして家庭との連携、協力が、子供たちの健やかな成長には必要不可欠だということを改めて感じました。これからも、東部地区の子供たちを地域で一緒に育てていければと思います。

      

      

7/7 交通安全教室(3,4年生)

 本日は先週に引き続き、3年生、4年生を対象に交通安全教室が行われました。どちらの学年も、「自転車安全利用の推進宣言」を行い、自転車を乗る前と乗っているときの注意点を教えていただきました。乗る前は自転車の点検をすること、乗っているときはヘルメットを着用し、歩行者優先で左側通行をすることをお話いただきました。今回学んだことを活かして、安全に快適に自転車を利用してほしいです!

      

      

7/6 1年生プログラミング学習

 本日、1年生はプログラミング学習をしました。

 ロボットをスタートからゴールまで進めていきます。子供たちは、命令の書かれたカードをどのように並べたら良いのかを真剣に考えました。うまくいかなかったときも、「こうしたら上手く動くようになるかな。」と何度も試行錯誤しながら取り組みました。

      

 

7/5 短縮日課

 本日と7日金曜と10日月曜は、短縮日課です。子供たちは5時間授業を終え、いつもより早い下校に嬉しそうな表情を見せていました。放課後の時間が長くなるので、安全に過ごすように指導をして返しました。地域の見守りのご協力もお願いします。

              

7/4 ふれあい遊びの会(2,4,6年生)

 本日、今年度2回目のふれあい遊びの会が行われました。今回は5年生が中心となって企画、進行を行い、2年生と4年生と楽しく遊びました。あいにくの暑さで、室内での実施となりましたが、どのグループも仲良く楽しむ姿が見られました。2学期も交流を通してあずまっ子同士の仲を深めていってほしいと思います。

      

      

7/4 3年生校外学習

 茨城県自然博物館へ校外学習に行きました。様々な自然を目の当たりにしたり、バスレクをやったりと、とても楽しそうな様子が見られました。また、展示物を細かく見ながらワークシートを埋めることで、たくさんの学びにも繋がりました。今回の貴重な体験を今後の学習にも活かしていけるよう指導していきたいと思います。 

       

7/3 1年生水泳学習最終

 本日今年度最終の1年生の水泳学習が行われました。全4回でしたが、回を重ねるたびに子供たちも水に慣れ、学習もスムーズに進むようになってきました。今日は学習のまとめとして、どれくらい水に慣れることができたかの確認をクラスごとに行いました。夏休みは東小のプールが開放されますので、機会があれば学んだことを活かして水泳を楽しんでほしいと思います。